2005年08月31日

ランド・オブ・ザ・デッド鑑賞記

先日、相変わらずPONは観ても居ないのに
「ランドオブザデッド」につきまして
色々お伝えいたしました
が、

今回はマスライが誇る特派員
(PONも大好きなその手の映画が
 これまた大好物の)
「胃の上は食道」様より
現場からレポートで伝えていただきます。
胃の上さん??

「・・ハイ
 昨日見てしまいました。
 ちょっと怪しいかなと思ってましたが
 予感が当たりました。

 駄目だ!

 ドーンオブザデッドのほうがよっぽどいい
 ロメロも老いたな。
 若手に道譲って引退したほうがいい。
 「遂にゾンビが学習しだした」って所から
 して怪しかったが、
 これじゃ単なる
 「人食い人種VS人類」
 みたいで
 ゾンビ(死人)って感じでなく恐さ半減。
 後、若手に刺激されてユーモアのセンスを
 導入するも空回りしていて悲しい!
 私の評価的にはハウスオブザデッド
 同じぐらい(低い)。

 ゾンビは何考えてるかわからない
 (ただ飢えを満たすのみだったはず)
 からこそ怖かったのに...
 それが思考しだして
 その内容がスクリーンから伝わってきたら
 全然怖くない。
 人間の真似しだして
 それがコミカルで逆に笑ってしまった、
 まあデイオブザデッド※1の時に
 布石となるようなシーンも有ったけど
 第4弾ともなると話の持って行きかたが
 その辺しかなかったのかな〜。
 その思考しだした1体のゾンビ
(ガンダムの世界でいったらニュータイプ
 古くは猿の惑星の喋りだした猿(シーザー)か...)
 が普通のゾンビを率いて
 集団行動するってのもなんだかな〜、
 んでもって
 雑魚ゾンビはすぐやられるのに
 そいつだけは最後まで生き?残るってのも解せない
(思考しだしたという以外、
 行動は普通の人間以下にノロマな奴なのに)

 と、まあ語りだすと止まらなくなるので、
 ・・うわッ。誰だおまえは
 ぐわ、腐ってる!
 た、たすけてkめあfjswjvんm・k

 ・・かゆ うま」

胃の上さん?
中継が切れてしまったようです。
この続きは
胃の上さんが窮地を切り抜けたら
またお伝えいたします。
どうやら観たら喰われそうな内容のようですが。

悲しみのお知らせ・・
胃の上特派員がヤバイ状況なんで
新規特派員をこそっと募集いたします。

皆さんの中でも
「この映画(アニメ)については是非
 ひとこと申し上げたい!
 但し喰われるのは不可」

という方がいらっしゃいましたら
右上アドレスまでご送付ください。
PONとの見解が、はなはだし過ぎるくらい
離れていなければ原則採用方向でひとつ。
採用された方にはもれなく
PONからの惜しみない拍手が
送られます。

LOTD.jpg
・・でPONですか?
これがまたまだ観ていないのです。



**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

※1.デイオブザデッド(邦題:死霊のえじき)の時に
posted by PON at 22:23| ☀| Comment(2) | TrackBack(4) | 映画(ラ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月30日

スーパーサイズミー

「華氏911〜自由が燃える温度」
ブッシュとアメリカをまじめにおちょくった映画が
一時期、騒がれましたが、
その監督「マイケルムーア」氏のように
「言っていることはごもっともだが
 当人にも少々クセがありそうだよ?」

だと勝手に思ってました、この
スーパーサイズミー」監督
「モーガン・スパーロック」氏。
正体はアメリカの気さくなアンちゃんでした。

3人の医者、ベジタリアンコックの彼女に
見守られながら、事前健康診断では極めて良好だった
モーガン・スパーロック監督が自ら実験台に。
それは1ヶ月間、3食をマックのメニューで過ごすという実験。

ルールとして
・必ずマックのメニューで3食とる(飲み物も、食べ物も)
・1ヵ月の内にマックの公式メニューは全制覇する

そして極めつけ
・「スーパーサイズ」にしますか?と店員に聞かれたら
「もちろん!」と答えること。拒否は不可。


日本テレビなんかの深夜に
アメリカのドキュメンタリーが放映され
ピーターバカラン氏とかがコメント入れてますよね。
あれです。まさに。
映画的(ビジュアル的)エンターテイメント性はゼロ。
あえて言うなら「実験そのもの」がエンターテイメント。

彼の1ヵ月の生活を淡々と追っかけるのかと
思いきや、合間合間に
・街の人々の声と平均的アメリカ人の健康意識
・アメリカの学校給食の実態
・全米外食産業団体(ロビイスト)の見解
・今回の実験を見守る医者の見解
・自ら招いた肥満を手術!で直す人々
・マックの公式インタビュー拒否
・監督の彼女(結構きれいな人)の意見
・マックの公式インタビュー拒否

などが挿まれ、その間にも監督はみるみる
不健康になっていきます。

・倦怠感
・いらいらがつのる
・EDぎみ
・食べているときだけハイテンション
・20日で体重10%増
・肝脂肪ぎみ
・心臓近辺に突き抜けるような痛み
・目の奥が痛い


EDは嫌だな。普通に。
監督の彼女、言いにくそうだったけど。

別にマックだけが悪いわけでは有りません。
マックに代表される
アメリカ外食産業のあまりの「儲け至上主義」
異議を唱えるべく、たまたま一番目に付く
外食産業がマックだったというだけのことです。
名指しされたマックはともかく、
日本はそうじゃないと信じたいですが。
甘いかなあ。
結局、お金がある人間は何とでもなるんだけど、
貧乏人はこうしたものを食べざるを得ない。
健康面でも貧富の差がますます拡大
デスよ。

ちなみに「スーパーサイズ」とはこの映画が
公開されるまでアメリカのマックにあった、指定サイズ。
S・M・LときてXLといったところか?
コーラ1リットル、ポテト450g?
映画公開にあわせてアメリカのマックから
このサイズは無くなってしまいました。
(マックは映画とは関係ないと公式見解)
無くなってしまった事を単純に
恨めしく思っているアメリカ人、居そうだな。

彼女の食事指導のもと、体重を
元に戻すのに9ヶ月かかったそうです。

SSM.jpg
とりあえずスーパーサイズはやめてみないか?

プロデューサー・監督・被験者:モーガン・スパーロック
2004年/アメリカ/98分 ビデオ鑑賞

**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

続きを読む
posted by PON at 23:15| ☔| Comment(4) | TrackBack(11) | 映画(サ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月29日

タバコ派援護射撃?

タバコに関して
最近厳しく?書きすぎてしまったのでパワーバランスで。

「子×物語」ムツXXウ王国」
もしくは「雀豪」でも知られる作家の
「畑正憲」氏は、以前こんなことを言っておられた。

「地球上でもっとも自然との付き合い方を心得ている
 民族はネイティブアメリカンである」
「そもそもタバコはネイティブアメリカンが創めたもの」
従って・・
「そんなタバコが自然(体)に悪いハズが無い」

見事な三段論法???

・・なんか騙されている気もするけど。
まあ節度を持って、あくまで「自己責任」
楽しんでください。ツケは必ず廻ってくると思いますが。

フィンランド症候群という言葉を
聞いたことのある方も多いかと思う。
要するにフィンランドの医師がタバコの害を世間に
訴えようと、喫煙者と禁煙者の追跡調査を行ったところ
「無理に禁煙している人間よりも
 好きなように生きた人間の方がよほど長生きしている!!」

という衝撃な結果に落ち着いた、というもの。
近年、ますます肩身が狭くなっているタバコ愛好者には
頼もしい「現象」というか「言葉」であるハズだった。

けれども・・
どうやら誤解と孫引きが生んだ都合のいい解釈みたいだ。

まあそんなモンだろう。
吸わないに越したことは無い。
「水と生命体」と違って
「煙と生命体」という組み合わせ
なんか感覚的にもしっくりしないし。

関係ないけど
PONが子供の頃、野外で深呼吸したところ
遠くの焚き火の煙をモロ肺に吸い込んだら
逆にすーーーっと、気持ちよかった経験がある。
あれの延長が「タバコ」なのだとしたら
タバコ愛好家の気持もわからなくは無い。
PONは喘息持ちだったんで非喫煙者でありますが。

なつかしタバコ

**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 22:41| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月28日

セクハラ

またまた「セクハラ」な話。
最近のマスライはどうした?
というごもっともなツッコミは
ひとまず脇に置いておきましょう。

大きなおっぱい。
古くは「ボイン」なんて申しましたが
最近はすっかり定着した
「巨乳」とか「爆乳」とか言いますな。
巨乳はともかく爆乳なんて
昔の人が聞けばミルクが爆発したとか、
思うかもしれません。
(それはそれでどんなシチュエーションなのか気になりますが)
この間、雑誌でみたニューワード。その名も・・

「極乳」(ごくにゅう)

なんすかそれは。ヤクザな乳ですか?
まあ、PONもオヤジ。嫌いではありませんケド。

そんでふと思ったんです。
職場に水着のピンナップが置いてあるだけで
それを「セクハラ」と呼ぶ風潮。
女性水着あるいはソフトヌードに対する冷ややかな女性達の目。
ある航空会社ではヌードの載っている週刊誌の
客への配布を止めたそうじゃないですか。
理屈としては解っているのですが
さすがにそれらは騒ぎ過ぎでは?
殺風景な社会が少しでも明るくなるなら
いいじゃないかと。大目に見ろよと。

ところがやはりこれは
想像力の欠如した男の勝手な言い分でした。

巨モッコリ

爆モッコリ

極モッコリ


とか。
(「モッコリ」なんてシティーハンターじゃないけれど)
もしこの世が女性社会で、「おっぱい」と同じ理屈で
男の股間ばかりが強調されたビジュアルが
あちらこちらにあったら
どうですか?
兄貴だらけ。○井の広告も兄貴。
大磯ロ×グビーチのCMも兄貴。
・・そりは、かなーーりイヤだ。
よろこぶのは新宿二丁目だけ。

世の中の女性の皆さん。
最近、そういう不愉快さが
突然、理解できるようになりましたPONです。 
おっぱいは相変わらず好きですけど。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

中退アフロ田中
posted by PON at 22:42| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月27日

あまり大きい声ではいえないお話

開き直っているわけでもないのですが
PONも人並みの男子。
性欲をもてあます時期もございました
(しみじみ・・)

「金で女を買う」
ええ、なんも言い返せません。
最低辺の行為でありましょう。
ま、今回の「マスライ」は
そういう非難は受け流しつつ、その筋の人には
当たり前のお話をさせていただきます。
 
本番って言葉があります。
「売春防止法」の成立があるとおり
日本では「売春」は違法であります。
そのくせ「売春天国」なんて、あまりにも
あんまりな称号を日本は頂いておりますように
まかりとおっているのが実情です。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

この先は好き好きで(Hがぞう付)
posted by PON at 23:37| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月26日

スクエニがタイトーを買収

スクエニがタイトーを買収

いや、まあ表題のとおりの事態デス。
知らない方のために説明させていただくと
これは全部ゲーム会社の話。
ゲーム業界の再編ももう行き着くところまで
来てしまった感があります。
「スクエニ」とはそもそも
「スクウェア」と「エニックス」が合併したもの。
「スクウェア」
ファイナルファンタジー(FF)シリーズが
あまりにも有名。
「エニックス」
ドラゴンクエスト(DQ)シリーズが有名です。

この二社が合併してさらにタイトーも
買収するっていうんだからねぇ。
「タイトー」は旧社名「太東貿易」といって
1960年代には酒とか輸入していたんだけど
そのうち「ジュークボックス」等を手がけるように
その辺から
「エレクトロニクス」製品→「ゲーム」へと
進出して行ったらしい。
「スペースインベーダー」(1978年)の
大ヒットで国民に「テレビゲーム」という存在を
認識させた、日本のゲーム業界の老舗。
ただ「インベーダーゲーム」以降は
ナムコ、コナミ、セガのように
ゲーセンでなかなかヒット作を送り出せず
(ダライアスとか一部熱狂的なファンを持つ
 ゲームもあるけれど、PON自身、タイトーは
 1983年頃のエレベーターアクション、
 せいぜいリブルラブルあたりで
 終わっているメーカーであった。)
時代がファミコンに代表される家庭用ゲーム機
全盛になっても相変わらず
「インベーダーゲーム」リメイクとか
ばっかり発売していた。

ポリゴンぐりぐりの時代に
インベーダーに帰ってこられてもね〜。
よくつぶれないな・・と感心していたのだが。

前にふと思ったことがある。
コーラに代表される自動販売機のジュースが
120円になって久しいのに
1978年のインベーダーゲームの頃から、
ゲーセンのゲームは定価100円のままだ。
当時はブームのあまりの白熱ぶりに
100円がコインボックスから
あふれ出すくらいだったと聞く。
TVゲーム1回=100円と決めたのは
タイトーだったといってもいいだろう。
1978年に100円。
2005年も基本的には100円。
この27年の間に物価がどれだけ上がったことか。
(ちなみに1978年の
 大卒公務員初任給は88,000円
だそうな)
タイトーはこの時期、嫌になるくらい
金が入ってきたはず。

それにインベーダーも
国内で!大量の海賊版が出回った。
ブームのドサクサ紛れに
インベーダーのバッタもんを売りまくって
基礎を築いたゲーム会社も多い。
そのうち著作権というものが
会社間でようやく認知され
そのロイヤリティーとかも含めれば
やっぱタイトーはかなりの額を
貯めこんだはずだ。
なのに買収・・道楽が過ぎたな。

スクウェアもエニックスも
もとは「家庭用ゲームソフト」メーカー。
その基礎である「ゲーム業界」を作った会社が
買収されちゃうんだから、息子の実家に世話になる
じいさんみたいなものか。

**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

とかいいながら・・
posted by PON at 19:18| ☔| Comment(6) | TrackBack(1) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月25日

ランドオブ・ザデッド

衝撃の問題提起をします。
ゾンビってさー・・そんなに脅威か?

人間がわざわざ殺されに行くから
返り討ちにあってゾンビとして復活、
増殖なわけで。放置しておけばいいのです。
奴らは自己増殖しないし・・
(「ブレインデッド※1」の話はナシで(笑))
この東京の暑さが一週間も続いてみたら・・
ゾンビはみーーんな腐りますから。
発生してまず一週間で、奴らは歩けなくなるはず。

だから怖いのはゾンビではなくて
その後に待っている「伝染病」。
街は死体だらけだし。

生き残った人類は要塞に閉じこもって
奴らが勝手に「腐りきる」のを待つ。
その後は、みんなで地球全土の大掃除。
これは大変そう。

今回ゾンビネタなのは
ドーン・オブ・ザ・デッド
ディレクターズエディション

中古屋でGETしたからであります。
2000円。これは安い。
DAOD.jpg

そして御大「ジョージ・A・ロメロ※2」出陣!
ランドオブ・ザデッドいよいよ公開。
まだ見ていないのであまり
好きには書けないけれども、
「ドーン・オブ・ザ・デッド」の
続編だったらよかったのに。
あの映画、ラストは「島=ランド」に
上陸するからなのか?
そう思いきやチラシを見る限りではどうも違うようで。
鑑賞したらまた報告いたします。
LOD.jpg

※1 ブレインデッド
ニュージーランドのスーパーお馬鹿スプラッタ映画。
マザコンが死んだ母親を生き返らしたところ
ゾンビになってうわー!とかそんな映画。
ゾンビ同士がエッチしてベビーゾンビを出産する
もはやついていけない(笑)展開。
NZは国策として映画制作にリキを入れているが、
あんなばか映画に税金を投入する国ってどうか?
ちなみに「ロード・オブ・ザ・リング」の監督デビュー作品。
・・ひょっとしてすごいのかもNZ!

※2 ジョージ・A・ロメロ
そもそもはブードゥーに伝わる民間伝承を基に
「ゾンビ」というジャンルを作り出してしまった
張本人。ホラー界の手塚治虫??
彼がゾンビを通して描こうとしているのは
現代社会の「人間性の喪失」らしいが
面白ければいいのではないか?がもっぱらの声。

**********************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

posted by PON at 21:22| ☀| Comment(4) | TrackBack(3) | 映画(ラ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月24日

はるばる来たぜ北千住

先日、PONはお盆休みでしたが
相方はかわいそうに出勤日でした。
おらおら。いつまでも寝てるんじゃねーよ。
 センジュで私が飲むんだから付き合え!」と
体育会系先輩級の呼び出しを
相方から受けまして北千住へ出撃。
実はPONにとっては
初めての街であります。ウス。

北千住の駅は
「東京メトロ日比谷線」(東急・目黒線直通)
「東京メトロ千代田線」(小田急・直通)
「東武伊勢崎線」(東急・田園都市線直通)
「JR常磐線」が乗り入れ、
8/24からはこれらに加えて
「つくばエクスプレス」
(秋葉原〜つくば間。かつては第二常磐線とも言われた)
までが開通します。
東の交通網の要として何気に
すごい駅に成長しておりました。
東京圏にお住まいでない方には
まるっきりどうでもいい話
ではありますが。

北千住11.JPG
暮れなずむ北千住の駅

北千住10.JPG
駅のペデストリアンデッキで待っていると
アンケート調査している女性(黒ジャケット)が。
某10CH「直撃24時」の番組予備調査。
「足立区における下着ドロ被害調査」だって。
なるほど、俺に話しかけてこないワケだ。
けど、調査員は女性なのに、結構話を聞いてくれない
人の多いこと。調査員にチョッと同情。

「いちいち美味いぜ!」
バードコート2.JPG
まずは一軒目「バードコート」
ここは某ITエモン社長ブログで紹介していた
(と相方が言っていた)店。
なるほど、いい食材を使っていて美味。
店員の態度も気が利いてよかった。
店内は「空席があったらラッキー」というくらいの
盛況ぶり。焼き鳥屋にしては若干高めだが、
ITセレブにはなんでもない価格だ。

「オヤヂ魂全開!」
天オ1.JPG
二軒目の大本命「天七」
千住名物、「串揚げ立飲み屋」
ソース二度漬け禁止。
ざく切りキャベツ食い放題。
よーーく見るとたまらず店内に飛び込もうと
している相方の姿が・・

天オ3.JPG
串揚げは一本140円(同時に2本から注文)
一部高い(でも170円)のもある。
カラスが鳴いたらすぐ来ないと売り切れの商品も。

天オ5.JPG
天七の心臓部。
コロモをつける→揚げる→油を落とす→出撃
その手際のよいこと。

天オ2.JPG
オヤジが佃煮にできるぐらいいるいる。大盛況。
大正ロマンならぬ昭和ロマン
(要するにオヤジ度500%)
漂う素敵なお店。

天オ4.JPG
珍しくタバコを吸って、灰皿を探したら
相方が床を指した。何?床にじか捨てOKらしい。

首都圏の女性の間では最近「立ち飲み酒屋」が
注目だとか。大阪ではきれいなおねーちゃんでも
串揚げを「ぐいぃ」とひとくち。
チューハイをあおってから帰路に着く、といった姿が
当たり前なので、そんな関東のにわかブームを
ひそかに笑っているらしいが。

北千住1.JPG
千住の夜は更けてゆきます。
相方がなかなか帰りたがらなくてね。
もう一軒だけ寄って千鳥足で帰りました。

「天七」はまた行きたい。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 21:53| ☁| Comment(2) | TrackBack(2) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月23日

五代君の職業は保父さん

この記事は
いつもお世話になっております
「げんごろう兄弟」の提供?でお送りします。

先日、相方の実家に遊びに行きました。
相方の親友二人(共に既婚)が
自分たちの家族を伴って
ホームパーティー兼
PONの顔見せ興行
を行うので
ぜひ参加してほしいとのお誘いを受けました。
有難く参加させていただいたのですが
2家族で子供5名。
構成は
男の子の双子および
女の子の双子とその兄貴。

子供たちの平均年齢は
「8+1.8+1.8+1.6+1.6=」
で、えーーと・・2.96歳。
算出にあんまり意味は無い(苦笑)

しかし、同じ腹から生まれて
同じ環境で育っているのに
あの年で生意気にも既に「個性」
あるんです。不思議だ。
それと、とってもいい顔で笑うんだな。コレが。

兄貴(8歳)の方は、同じ子供ながらも
小学校2年生ですから
当然ながら日本語および意思が通じまして
そんな当然のことが、とっても嬉しく思えました。
それくらい、1〜2歳はどーぶつデス。
でも日頃の躾がいいせいか
ぜんぜん不快感はありませんで。
単に「疲れる」というだけで。

PONは子供をからかうのが大好きですので
結果として「子供をあやすのが上手い男」
という
お墨付きをいただきました。
その事は光栄の至りでありますが
じいさん、ばあさんが
たまにやってきては孫を甘やかせ
美味しいところだけかっさらって
すぐ帰ってしまうように
実のところ、一番大変なのは母親です。
(父親は常に二番)
PONもいつか子供を持ち、奴らと一緒にいて
なお、同じテンションを保っていられる
男であったら、そのときに改めて
その称号をいただくことにします。

「子を持って知る親の愛」とか
「父になるのは簡単だが
 父親になるのは難しい」
とか。
なんとなくそれらしい言葉を
並べてみたり。

「そうやってあやしていると、五代君みたい」と
ちらほら言われましたが相方に言わせると
日頃のPONは
「四谷氏80%、三鷹氏20%」だそうです。
なんだろね(笑)
posted by PON at 19:56| ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月22日

レイザーラモン 出渕

レイザーラモン 住谷」さんが大ブレイク!
今年の3月に大した内容でもないのに
ブログ記事にしてから早、半年。
1日に検索して当ブログのページへ
訪問してくださるお客様が平均300名
その後もじわりじわりと訪問客が増え続け
先日、細木なんたらのTVスペシャルで
おばはん無視して大暴れした9日には
1000名突破。
11日には最大2000名!の方々が
当ブログに迷い込んでいただきました。
どうも有り難うございます。

先日、「週刊郵便受け」
面白い記事があったものですから
ちょっと引用させていただきます・・

レイザーラモン住谷(HG)」氏は
吉本所属のお笑いコンビ
「レイザーラモン」の片割れ。
忘れ去られている相方
レイザーラモン 出渕(いづぶち)」氏を直撃。

―失礼ながら多くのファンはHGが
 ピン芸人と思っているようで?

「いやいや。失礼じゃないです。サインのときは
 自虐的に「ハードゲイ」の相方とか書いてますよ」

―ブームの恩恵は?
「便乗してやろうとは思いましたよ。
 勝手にHGのカッコをして
 HGの愛人をやろうとしたら、
 あいつが「絶対やめろ!」って(笑)
 先輩と飲み会をすると
 「出淵のキャラはどうすんねん会議」
 になります」

二人の芸歴は長く、結成以来8年。
吉本の漫才コンクールで優勝したが、就職が
決まっていたので二足わらじ。
出渕が自動車のディーラー、HGは生協の配達員。
二人の馴れ初め?は学生プロレス。
「僕のリングネームが「チン先真性」であいつが本名から
 「ギブアップ住谷」。僕は京都統一タッグ王者で
 あいつは京都統一ヘビー級選手権王者。
 あいつだけが売れるのは悔しくないけど
 そのおかげで小川直也の「ハッスル軍団」に入団した
 ことだけはうらやましい」

出渕氏
出渕氏らしい。

ニセゲイ疑惑?

「HG」も3年前からやっているもので
キャラクター設定に紆余曲折はある。
デビュー当時、彼は好みのタイプを
「瀬戸朝香」と答えていた。
本人に直撃すると・・
「ハハハハ、そんなこともありましたね。
 でもあくまでHGとしてのタイプは
 「渡辺裕之」(笑)HGは二重人格なんです、
 フゥー!!」

売れすぎたためにHGの世界から
抜け出せなくなっている苦労が伺える・・
と記者は締めている。

目下の悩みはあのボンテージ衣装。
たいへん「蒸れて暑くてキツイ」らしい。
ラスベガスロケ気温50℃じゃね〜。


060203追記
RG.jpg
「出渕」改メ「レイザーラモンリアルゲイ」登場
結局こういうキャラで行くことに決めたらしい。

RGふんどし.jpg
ふんどし姿まで披露

RG素顔.jpg
でもやっぱり「出渕」氏
以上は全部「さんまのまんま」TV画面より。

**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

ひとりごと・・
posted by PON at 20:08| ☀| Comment(5) | TrackBack(2) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月21日

おもしろうてやがて悲しきバカ記事哉・・

先日のニュースでさらりと
流していたのだが、
岐阜県で親子万引きが
三人そろって補導されたそうである。

容疑はビール箱×10箱

父「カートに乗せる」
娘「店外へカート持ち出し」
母「車に積み込み」


成功すれば映画「ファミリービジネス」だ。
もちろん、失敗したから補導されたわけで・・
警察の調べに対し

父「容疑を否認」
母「容疑を認めている」
娘「一人でやった」


どうですか?奥さん。
誰が一番悪いのでしょう??

案外、一番悪いのは11歳の娘かもしれないな。
こういう心の優しい家族に恵まれているから

父親がちっとも成長しない・・バカなんだよ。

嗚呼。アホな時代。

ついでに続いたニュース。
35万2900円のタクシー無賃乗車で
36歳の男が詐欺の疑いでタイーホ。

「会社が嫌になったから
 おうちに帰りたかった」

のだとか。15時間も一緒に乗っていたら
運ちゃんに情が移りそうなもんだけどな。
家族が支払い拒否したのかも。

皆さん。
愛知〜青森間(高速道使用・運転手2名付)
15時間。1115Kmは
タクシーだと35万弱かかることが証明されました。
だから何?
ごもっともデス。

嗚呼。アホな時代。

**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 15:39| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月20日

山上兄弟 と 10万HIT

「山上兄弟」という存在を
ご存知でしょうかッッ?

いやPONもよく知りません。
「天才子供マジシャン兄弟」
って事なんでしょうケド。
まったく好きだなぁ。テレビ屋だか
広告代理店だか知らんが。そういうの。

電車の広告で見たところ
どこぞのホテルにてディナーショウを開催、
メインが「山上兄弟」なんですよ。

特等席7000円
A席5000円
B席4000円


これを高いととるか、安いととるか。
まあ、食事はビュッフェ方式なんで
いいホテルの飯を「ビュッフェ」で食べられて
常人よりは少しはうまい手品を「おまけ」で
見ることが出来るのならば
B席くらいならば見に行っても良いかな
というカンジですね。PONは。
もし行くならば「ビュッフェ」のメニュー次第です。

それにしてもあざといな。芸能界。
あと兄弟の親。

日本の「ハリーポッター」だと(苦笑)

http://members.edogawa.home.ne.jp/yamagami-b/

************************

金曜日(8/19の午後12頃)
マスターオブライフが今年1/3に開設してからの訪問者が

10万HIT

いたしました!パチパチ。
カウンターは設置していませんが
自分で毎日記録しているエクセル表によると
通算でそうなります。
これを機会にカウンターをつけようかなとも
考えているのですが、ブログはどのページからも
検索で入ってこれるからなあ・・(独り言)

有難うございます。
どなたが見ていらっしゃるのか
さっぱりお顔が見えないので
あんまり達成感がないんですけれども
それでもこんなPONでも
ネット上で仲良くしてくださる友達が
増えてきていますので嬉しい限りです。
息切れしないように、少しずつ
もう少し頑張ってみますので
これからも応援宜しくお願いいたします!

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 15:12| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月19日

スターウォーズ3 シスの復讐 Vol.3

さすがに・・
今回で終わらせますyo。
観劇中、つらづら思ったことの続きデス。

・・前言撤回。ダースベーダーは極悪でした。
あれはテロリストの理屈だ。
正直あそこまで表現するとは思わなかった。
仮面ライダーがショッカーに操られて
少年仮面ライダー隊惨殺!みたいなもんだ。
あるいはウルトラマンの星野少年殺し
あそこまでやったら、もう取り返しはつかないな。
子供たち(パグワン)の死体が綺麗過ぎなのが
ちょっと残念(苦笑)

「新しい弟子を頼りにしすぎると裏切られるぞ!」
これも含蓄のあるセリフ。
・オビワン・ケノービ→アナキン・スカイウォーカー
・パルパティーン→ダースベーダー
・ドゥーク卿はパルパティーンの兄弟子だったりして・・
関係ないけど、グワイ・ガン・ジンが生きてたなら・・。

「万雷の拍手の中で自由は死んだ」
政治家パドメのセリフ。多少、アメリカ万歳だけど。
政治屋は「清濁併せ呑むのが政治家の度量」なんて
うそぶいたりするが、
結局、パルパティーンは政治家として学ぶ過程で
「暗黒面」に惹かれてしまったのかも知れない。
「ジェダイもシスも「力」を求める点では一緒」と
言ってたし。

「シスらしい決め付けだ!」
というセリフ。
若者の意見や行動って性急で極端。
何でもすぐに「白黒」つけたがるし。
ひょっとして「シス」とは「若さ」なのかも。
だとしたら「ジェダイ」は「経験による大人の知恵」?

皇帝VSヨーダのラストバトルで
共和国議会の椅子のフォースによる投げあいはよかった。
文字通り、民主主義が力で崩壊してゆく様が
判りやすくビジュアル化

けど議会の紅い衛兵(後のロイヤルガード)弱!
それにしても「マイリトルグリーンフレンド=ヨーダ」が
一番かっこいい。第5作(帝国の逆襲)に出てきたときは
自分も含めてここまでかっこよいキャラになるとは
誰も思わなかったのではないだろうか。
現実社会でも、もう90何歳の好々爺が
実は「プロジェクトX」で取り上げられそうな
功績を持つ人物
だったなんてあるじゃないですか。
そんなこと表現したかったのかな。
「老人は大切に!」
ヨーダ.jpg

出演者はリキの入った演技を見せてくれたが、結局
パペット(人形)=ヨーダに美味しいところを
みーんな持ってかれた。

母体に悪いよ恒星間飛行は。
つっかけサンダルで買い物に行くみたいに
気楽によその星にいくからなあ。この時代。

パドメの肩越しに見える仁王立ちのオビワンはかっこいい。
オビワンの顔にボッチが2つ。肌荒れ??

最後のバトルは全部真っ赤かなので
ブルーライトセーバーが唯一の二人の
位置把握を可能にした。監督も重宝したのでは?
アナキンのセーバーが赤かったら大変だった。
あの色がさ、そのまま本人の心の位置を
如実に示していたら面白いのに。
青=正当ジェダイ側
緑=ご隠居派
紫=武闘派
赤=とことんシス側

・・ヤル気がそのままセーバーの長さになったり。

アナキンがすっかり「タールマン」@バタリアン
になってしまった。
皇帝、医療カプセルにはフタしようよ。
俺の予想?が当たった。結局人工脚=特大ブーツでした。
ダースベーダー用マスクを用意してもらってよかったね。
俺が皇帝なら、ストームトルーパー(試作品)の
ヘルメットに「ツノ」つけて終了する。
ツノこそは小隊長の証し。

ベタだが最後の朝日のシーンはよかった。
けどオーエン叔父さんは殺されるんだよなあ。
可愛そうに・・。
結局、レイア&ルークが18歳になるまでは
銀河全土が帝国になったわけでは無いらしい。
首都星アルデラーンを吹き飛ばしたのは
第4作だし。
陰に陽に各地でサボタージュ、抵抗運動があったんだろう。

世界中から、技術を持ったSW信者が
製作に参加すべく集結したって感じの
エンドロールでした。PONも心から拍手です。

結論。とどめは確実に刺せ!

(アンタレスさん、あんたは正しかった!)

結構、支離滅裂になってしまったけど
それくらい、本作も場面展開がめまぐるしかった。
と、言い訳しておきます。
色々書いたけどさ・・

やっぱり面白かったです。

長々とお付き合いいただけまして
有難うございました。



**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 20:35| ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 映画(サ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月18日

スターウォーズ3 シスの復讐 Vol.2

Vol.1は全般的にお伝えしましたので
今回は気の向くまま
最初からネタバレ全開
でお送りいたします。
観劇しながら、思いついたもの(多くは揚げ足取り)を
つらづらと書き留めましたので
まとまっていません。
なんかゲロッパ!の監督みたい。

8/9(火) 横浜相鉄ムービル4F 18:50〜
ついに向こう側へ。
既に見た人と未見の人の間には
深くて広い河がある。PONも彼岸へと向かう。
かの先あるものは狂喜か落胆か。

いつもの20世紀FOXのスタート。
いねいね、いいねー。
こいつとSWのオープニングは一心同体。
今回はいきなり戦争シーンからだ。
ここの映画館は「音声」が充実しているのか
重低音壁が震える。まあ最初だけだが。

Xウィングのプロトタイプ
スターデストロイヤーのプロトタイプ
タイファイターの・・

が乱舞する戦闘。いいね!
ルーカスは間違いなくオタクだ。
彼が日本で生まれていたら
さぞ凄いことになっていただろう。
彼はガンダムを知っているのだろうか?

SWのメカ群は昔の時代ほど
デザインが洗練され、綺麗であるといわれる謎。
過去を後から映画化してしまったのだから当然
とミもフタも無い言い方は、さすがにやめておこう。
まあ銀河系の「統一政体」が崩壊したから。
平和な時代ほど、機械の保守が整っていてキレイなものだし。

折につけ、1977年の第4作を反芻しながら
観劇したほうが面白い。
それだけに、SWを知らない人はもはや観なくても
構わない映画となった。シリーズ物の宿命だ。  
SWファンのPONとしては信じられないところだが
途中、パドメとアナキンの絡みでは
何度か寝てしまうところもあった(マジ)

前作(第2作)から言えることだが
「有機体VSロボット」の戦争では勝負は見えてる。
ジェダイには射撃訓練をメインに訓練したほうが
よかったのでは?
まあ、ただのチャンバラのようだが、エヴァンゲリオンが
双方のATフィールドを中和して戦っているように
フォースを中和しあってはじめて戦えるのかもしれない。
一般人が「横からひと突き」というわけには
いかないのでしょう。
あ、余談だが日本にもジェダイの志を継ぐ者がいた。
「五右衛門」

R4かわいそう。頭吹き飛び。
R2−D2は相変わらず、見えないところで孤軍奮闘
彼はいつも余計な努力を強いられる。かわいそうに。
けど、ロボットに命令するのに
コムリンク(無線機)による肉声通信は必要ないだろう??
前も書いたが、ザクがモノアイで照準をつけるくらい無意味。

それから宇宙船同士の撃ち合いシーン。
海賊船かおのれらは(笑)
ワンピース思い出しちゃった。
それとあんな小さい宇宙船を発進させるのに
でかいハッチあけんなよ。

ウーキー族の星は戦略的に重要な星らしいが
わざわざ松島のようなキレイな
彼らの住居区をねらうかなあ?
核で一発。

皇帝とジェダイのメイス・ウィンドゥの喧嘩シーン。
顔だけは充分すぎるほど勝っていますから。シスに。
ジェダイはホント強いのか弱いのか。判らん。

カーチェイスシーンは相変わらずあんまり要らない。
オビワンを乗せた「トカゲ」君、お疲れ様でした。
グリーバス将軍。そりゃあ「ごほごほ」するだろ。
あんなむき出しのところに心臓があっちゃ。
結局、彼はロボットではなく
「爬虫類系人類」のサイボーグのようだ。
彼もそれなりのフォースを持っていたらしい。
ライトサーバーはフォースのある人間しか操れないはず。
たこのはっちゃん@ワンピース
を思い出した。

ワンショットだけ「ボバフェットの父」が
サービス出演してました。
落とした「ライトサーバー」をわざわざメットを
脱いで、オビワンに渡してくれるトルーパー。
そういう人間的なホッとするシーンが事前に
あっただけに・・

「オーダー66」
それは全クローン兵士に組み込んでおいた
秘密のプログラム発動コード、が
非情にも全宇宙に響きます。

悲しい。本当に悲しいよ。
ジェダイのジェノサイドなんて洒落にもならない。
ヨーダもニュータイプのようだ。
「なんだこの不快感は??」

ベーダー.jpg

すみません。長くなったんで
後一回だけ続けます。

期待していた映画が28年振りで収束しただけに
PONがまだまだ混乱している姿が如実に
お伝えできて結構良いのでは?
と勝手に思っとります・・



**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

メモメモ・・
posted by PON at 20:36| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(サ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月17日

SAKUSAKU GOIGOI氏逝く

SAKUSAKU公式サイト↓
ご意見番さん逝く

初期ニュースステーションの久米宏氏に
名コメンテーター小林一喜氏(故人)の存在があったように
突出しすぎて、周りが受け止めきれず
ともすれば浮いてしまうメインを
巧みにたんたんとフォローする存在が
どのような場面でも必要なんですよね。
ルパンでいえば次元?

SAKUSAKU「ご意見番」こと
番組ディレクターの金田真人氏。
享年35歳。くも膜下出血だそうで。
自分(PON)よりもひとつ上なだけじゃん。
やりたいこともいっぱい有ったろうにな。
番組ディレクターからSAKUSAKUという
光った存在をきっかけに、活動テリトリーを
広げてきたばかり、これからだというときに。

信じられないけれども、どうやら現実らしい。

ゴイゴイ氏出演FM プロフィール 

> 大和市出身(海老名市在住)
> 年齢不詳 身長体重不明
> 学歴:渋谷小学校→下福田小学校→上和田小学校
> →上和田中学校→大和東高校
> 尊敬する人:舘ひろし
> 大和でよく行く店:大和ミュージック

> つねにシューズはアシックスを愛用。
> とにかく笑いにうとい。酒が好き。

本当に、お疲れ様でした。
ご冥福をお祈りいたします。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 12:30| ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月16日

自民党のやり方がいかにも・・

最近、なるべく政治ネタは
避けたかったんですけれども・・
なんか本当にむかついたんで。

どっかの政務次官、料理研究家
プロレスラー、金メダリスト、カリスマ主婦とやらに
有名ベンチャー企業社長ときた。
「刺客」とか?
今年の流行語大賞有望候補ですね。

お前ら(自民党執行部)、国民をなめすぎ!
もはや有名人なら誰でもいい状態
だから、O仁田なんてわかんない奴まで
国会議員になる有様。

「郵政造反」なんて、なまじ政治家が変な意思を
持っているからいけないんだ。
こうなったら総とっかえだ!
国会議員なんて党議に従って
黙って投票する駒でありさえすればいい
の。
政治の能力なんて要らないの。
言うこと聞いてくれれば、各個人には分不相応すぎる
地位と、名誉と少々のお金を与えてやるから、
ってことでしょ。

そんなミエミエな戦法にひっかかって欲しくないぞ。
にほん!


今回の選挙戦略が成功(自民圧勝)なんてことになったら
もう取り返しがつかない気がする。
とことんまで国民ははナメられることになる。
「衆愚政治」でなく「愚党政治」だ。

しかも小泉の支持率がまた高まっているとか。
一体、誰にアンケート調査したんだ?
少なくとも俺はそんなの受けていない。
一体、何を支持したいのか?
俺は、なんの仕事しているのかも定かではない
「XX法人」の天下り非常勤理事が
数年間、よくわからない職を勤めただけで
退職金「ン千万円」なんかをもらったりしているうちは、
あんな人をナメた増税案と
そんなものを平気で出してくる党を認めない。

有名ベンチャー企業社長とか

世論は郵政よりも・・

ほんと、一体誰にアンケートしてるんだろう?毎度毎度。
むっきー、むかむか。ああ、むかつくぜ。

P.S.地震、大丈夫でしたか??>皆様

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 12:40| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 記事(怒) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月15日

タバコのCMとか

タバコのCM規制、
社会の締め付けが更に厳しくなりましたね。
個人的には良いことだと思ってます。

こうなればサラ金のCMも
「ご利用は計画的に」
くらいでお茶を濁さずに
「あなたの財政を悪化、破綻させることがあります」
「特に食費を借金で埋めると早々に破綻します」
「薦められても絶対に借りないでください」

くらいのヒロシ的「自虐」CMにしないと。

大体、サラ金に手を出す時点で
もう大半は「計画的」じゃないんだから。

銀行もバブル破綻以降、庶民の金貸しにも意義を見出し
ノウハウ獲得のために「サラ金」会社を買収を始めた。
おかげで「サラ金会社」の社員だったはずが
気づけば「大手銀行」のグループ社員だもの。
働いている本人たちこそがビックリだよ。
ああ変な時代。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ
posted by PON at 18:13| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

更新が遅れました・・

暑さが続きます。PONです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?

8/13〜15にかけまして
お盆と言うことで各地を
飛び回っておりました。
更新が遅れてしまいましたことを
お詫びいたします。

記事はストックがあるので短時間でUPできますが
TBへの御礼、コメント返し等
(本当は一番やりたいことなのですが)
少々、遅れてしまうことになりそうです。
あらかじめ、陳謝しておきます。
どうもすみません。
でも、コメント、TBは大歓迎ですから(苦笑)

また今後は、9月の結婚式へ向けて
何かと家を留守にすることも多く
多々、ご無礼をすることになるかも知れませんが
どうかご容赦ください。

マスライへ来ていただいている
皆様へ。

敗戦60年目の夏に
BY小鳥頭No6 
posted by PON at 16:24| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月14日

スターウォーズ3 シスの復讐 Vol.1

「あんな予知夢。気にしなければよかった・・」

愛する二人とそこから派生する
「家族」というものは、どうしても
自分たちさえよければ後はどうでもいい」
という「エゴの出発点」になる。
それは誰にでも起こりうること。
だが社会が正義を優先して
二人の愛を押しつぶすのはもっと許されない。
結局は、社会と個人、双方が尊重しあうしかないのだ。

アナキンが何にもしなければ
それでよかったのではあるまいか。
パドメを助けるため、と焦りすぎた。

悪魔は耳に心地よいコトバで誘惑するのがお約束。
皇帝はドサクサ紛れに言った。
「パドメを助ける、宇宙の神秘を共に解き明かそう」
なに?結局なんも解き明かしていないのか?
アナキンもとんだ空手形をつかまされたもの。

アナキンが皇帝に忠誠を誓うシーン。
まさに「その時歴史が動いた!」の一瞬。
そんな重々しい場面の後ろで
今日も一般ピープルの交通はやむことはない。
その対比が面白かった。
フォースなんか持ち合わせない
一般人のほうがたぶん幸せなのだろう。

「バランスをもたらすもの」としての存在がアナキンならば、
彼がきっかけで、いずれ「皇帝」=シスも滅びるが
従来のジェダイもほとんど滅びる
、ことになる。
皇帝は「力」を欲する点では両方とも同じと言っていたが
実は相対的に、たまたま正義と悪に分かれていただけ。
宇宙からすればどちらも異分子。
「異分子は消す」というのが
結局、宇宙の意思だったのかもしれない。
そう思えば、バランスをもたらす者だったわけだ。
「アナキン・スカイウォーカー」は。
しかし、怒っちゃいけないっつーのは
面倒くさい教えだな。
悟空やケンシロウさんはみんな暗黒面直行だ。

「ジェダイは己を知る者のために死す」
チンケな例だが
角界のばか兄弟のけんかを思い出してしまった。
弟=アナキン、兄貴=ケノービ。
10回だか9回だか、兄の実戦にて至らない点を
弟がフォローして任務をこなしてきたわけでしょ?
確かに「戦術」では弟のほうが勝(!)るが
全体的に見る目「戦略」は兄貴の方が勝っている。
しかし、弟は若いからそのあたりが見えない。
最終的に弟は
「なんでこんな俺よりも弱いやつに偉そうに
指示・命令をうけなきゃあならないいんだッ」

ってことになるわけで。
言うことを聞かなくなるのも当然だ。

決戦.jpg
<オビワン(右)の腰がじぇんじぇん
 入っていないのが妙に気になります・・>

二人を別れて育てよう、という発案はいい。
レイアをオーガナ議員の養女にするのも
まあいいでしょう。
けどルークがかわいそう。あんな縁続き
(オーエン叔父さん)のところに預けたらヤバイって。
ここはヨーダが惑星ダゴバで飼育がというもの。
ルークはヨーダの恨み節を子守唄
「仮面ライダーアマゾン」か「ブランカ」みたいに育つ!
つえーぞ。ただでさえ強いのに剣術までマスター。
でもいつかレイアに言われるはず。「兄は鬼子です」
Xウィングは絶対「赤い」ね。
(すんません。またガンダムネタで。)

音楽はそこかしこに
ドヴォルザークの「新世界第4章」のフレーズが
混ぜられていたと思う。
第4作「A NEW HOPE」への布石だろう。

全体としては、うまく大風呂敷を畳んで
第4作へ繋げてくれたのでホッとしました。
しかし1977年の上映から足掛け28年か。
亡くなられたドラえもんの作者
藤子F不二雄先生にも観せてあげたかった。

Vol.2 揚げ足取り編に続きます。

**************************
このブログの存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

続きを読む
posted by PON at 23:55| ☔| Comment(3) | TrackBack(2) | 映画(サ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年08月13日

スターシップ・トゥルーパーズ 2

・・観ました。
つまんねー。「メリハリの無い映画」と言うものを
どこかの誰かに説明したいときは
この映画を見せてあげてください。

前作は超バカ映画だったが、
バカ映画=つまらない映画かというとさにあらず。
やはりおバカでも脚本、特に監督の力量が出ます。
前作は結構ヒット作品だったのに、その第2作が
単館上映のみ、全国上映しないうちに
興業終了してしまったから「おかしいな?」とは
思ってました。

アメリカでは前作のヒットを受けて、その世界観のまま
アニメを中心に「スターシップ・トゥルーパーズ (ST)」
ワールドを展開してまして、その評判のよさから
TVスペシャルドラマとして製作したもの
であるらしいです。それなら納得。

内容ですか?どう話していいものやら。前作が、
「キャー、ズバッ、バリバリ、ドカー−ン、ウゲ、バリバリ」
だったものですから、今度はインドア派で行こう!
TVだから低予算だし、室内劇に限る、とばかりに。

<ネタバレありのあらずぢ>
相変わらず昆虫一族「バグズ」と銀河系の端と端で
宇宙の覇権を賭けて戦う人類。
今日も未だにどこかの星で
なぜか「市街戦」レベルの戦いをやってます。
しかも負け戦。孤立したある小隊は
以前に廃棄された自軍の基地へ逃げ込みます。
次々に逃げ込んでくる素性不明の残存兵達。
さあ助けを待とう、ところが・・?

話は、ずばり「エイリアン」です。
今回、「バグズ」は人類に寄生する種族を投入。
最終的には人類の指導者にまで寄生できたら
いいなーという腹積もりのようで。

キャラに愛着が湧かないので
(サブ主人公の戦闘担当バトル野郎ですら。
 人間的背景が見えないのでまったく)
助かっても別に・・と言う感じ。
死んだから何?って感じ。

この作品はTVドラマとしては上出来、
映画としては落第。そんなところ。
とにかく詰まらなかったが、全体を通して
言いたいことはひとつだけ。

前作で小隊のアサルトライフルは
 完全リニューアルしたんじゃなかったのか??」


相変わらずバグズが突進を止めるまでに
鬼のように撃たないとイケナイ。
前作よりは多少早めに死ぬようになったが。
前作では「武器は揃った、後はキミの入隊だ!」
なんて劇中CMやっていたけれど、
実際はあの体たらく。
実は政府広報の胡散臭さを、そんなところで
表現しようとしているとか?それなら凄いかも。
確かに、新兵器が導入されても末端まで
行き渡るには相当時間がかかるし
部隊の配置場所や将校の政治能力によっては
終戦まで配備されないなんてこともあるしね。
(@ドズル中将とその割を食ったランバラルさん)

観劇中、デジャブがどうにも気になって。
「ギョロ目の頭軽そうな女兵士」
誰だっけ。どこかで観たけど。
・・バイオハザード2アポカリプス
子供ゾンビに惨殺された、女ジャーナリスト
を演じた女優でした。
この映画観てて、唯一充実感を
覚えたのはそのことを思い出した瞬間
のみ。

前作「好戦的映画」のフリをして「戦争のおろかさ」
説きつつも、勢いあまってその「アンチ戦争主義」すら
あざ笑ってしまう
、ある意味凄い映画でした。
しかし、本作は何が言いたいのかも解らない。
あえて言うなら「ムシは気持悪い」

ST2.jpg
一見、前作と変わらないようですが
実は刺さっているカマキリ斧が1→2本に増えてます。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

それを言っちゃあおしめえよ。
posted by PON at 23:55| ☔| Comment(2) | TrackBack(1) | 映画(サ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする