2005年08月08日

日本ブレイク工業

電脳界の方々には「電車男」と並び
何をいまさら郵便局ってなアイテム
日本ブレイク工業社歌
ノンケ(2CHにはまったくもって興味のない方々)には
未だにウケがいい、さる解体業者の社歌です。
PONも座持ちがよいので時々
歌うことがあります。
商業用ランキング(オリコン?)で
史上初、チャートインした社歌だそうで。

作曲、萬Z(量産型)氏。
それまでは客先に渡す仕様書などを焼いたCD-ROMの
余白、そう余白に余興として入れておいた歌らしい。
2003年の後半にタモリ倶楽部で取り上げられ
更にネット上でおもちゃにされて大人気。

「萬Z(量産型)」(まんぞうと読む)
岡林信康MkUを目指すおつもりか?

http://www.realand.jp/man-z/index.html

2CH風、NBKフラッシュ
最近、著作権がらみの「魔女狩り」が盛んで
各地でフラッシュが潰されています。
このフラッシュも果たしていつまで有効なことか・・
(いきなり始まるので音量注意です)

http://zisyo.tym.jp/f1ash/nbk.swf

それから・・

ガラの素.jpg
「ガラの素」というふりかけも発売。
「永谷園」とのコラボレーション。
すごいコラボ「解体屋」と「食品メーカー」だもの。
そもそもは「営業用アイテム」として
解体工事中の近隣や、営業先に配って
回っていたらしいが、このたびめでたく一般販売。
でも大きな問題が。

「販売ルート」が無いのである。
しょうがないよな。
そもそもは「解体屋」だし。

日本ブレイク工業の本物HP
「アスベスト」とか
今頃になって騒ぎ始めているから
最近は何かと忙しいでしょうね。

http://www.nbk.gr.jp/

日本ブレイク工業専務様のブログ。
「専務」というからには偉いのであろうと
条件反射的に「」をつけてしまう、
そんなPONはかなしい営業。

http://nbk.air-nifty.com/senmu/

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

おまけ
posted by PON at 22:05| 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする