週刊SPA!は
R25世代向けの「女性自身」だ。
数字の根拠がいまいち不明なのだが
多くても数十人程度のサンプル
(主に若い女性)のアンケート調査と
コラムニスト、大学教授の意見を根拠に
フリーライターが書き散らかしている感じ。
「若くして成功しつくしてしまった人々」とか
「やりたいことが見つからない世代」とか
「結婚したくない症候群」とか
「他社の世代別給料」とか
「年収300万円代の僕ら」とか・・
記事名はPONの適当な思いつきで
挙げてみましたが、とにかく
いろんな現代青年の「症候群」を記事にして
25〜30代のサラリードマンの
不安をあおったり
ああ、自分は同世代平均よりも上だなと
安堵させたりする
記事が得意。
よくもまあ、それだけおんなじ様な
(それでいて若サラリーマンの琴線に触れる)
「ねた」を探してくるような〜と感心する。
週刊SPA!は
「読売新聞」が「読売ウィークリー」
「朝日新聞」が「AERA」
を持つように
「新聞」という制約をはずれ
会社としても多少、気楽に「記事を書き散らしたい」
というような「新聞社が持つ雑誌」のひとつ
だったと認識しています。
週刊SPA!は産経新聞系。
多分昔だったら「産経ウィークリー」とか。
そんなノリだったのでしょう。
あるいはリニューアルしすぎて
今の形に落ち着いているのかもしれない。
1990年頃は結構読んでいたんだけど。
中尊寺ゆつこさんの「スイートスポット」
「オヤジギャル」に「ポスト構造主義」とか
「オタク」を売り物にした先駆者「宅八郎」に
「ゴーマニズム宣言」
基本的にはあんまり変わっていないな。
今も。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
ラベル:週刊SPA!