自販機缶といえば飲み物しかなかった時代
確かに笑い話として、また秋葉のカオス性の
象徴としてひそかに騒がれたことがある。
オデンとオノデンは似ているけれど
これは偶然の一致。
んで、柳の下の二匹目がコレ
「ラーメン缶」
汁と具は「おでん」缶で実績があるから
問題は麺。缶の中にある以上
「のびる」とかそういった
次元を超越している。
開発者が行き着いた解答は
こんにゃくを麺状にしたものだった・・。
そこまではネットなんかで知っていたけど
最近、ひょんなとこからタダで手に入り
嫁さんと試食した。
自分が認識している限りでは
「しょうゆラーメン」「塩ラーメン」が
あるようだが、自分らが食べたのは
「しょうゆラーメン」の方。
おそるおそる、ふたを開ける。
「こんにゃく麺」とはどんなものかと思ったが
要するに、お鍋でおなじみ「しらたき」のことで
濃い醤油スープ内には、メンマ、なると、
チャーシューのような肉片(シーチキンみたい)
が混じり、そのなかにしらたきがある。
P「割と本格的ではないか」
コンロで温めてから試食。
P「どうよ?」
嫁「ん〜??」
・・しらたきの醤油スープ漬けだった。
物珍しいで一回くらいは食べても
いいだろうけれど、それ以上のものには
なりえないなぁ。
ひと缶、350円+税。
非常に中途半端な料金設定が示すとおり
味も存在価値も中途半端。
本物のラーメンには及ばず、
百花繚乱のカップラーメンの
代用にはならず・・。
乾麺、もしくは生麺だけで
具がなくてさみしい時に
鍋にあけたラーメン缶に混ぜる。
そんなところか。
もし真面目に食べるにしても。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
ラベル:ラーメン缶