「専門家」赤っ恥
2月21日9時36分配信 産経新聞
【ロサンゼルス=松尾理也】
米ネバダ州ラスベガス在住の73歳の男性が
自宅の物置で
「未発表のマリリン・モンローの
ヌード写真を発見した」
として、専門家のお墨付きも得た上で
発表しようとしたところ、事前にチェックした
記者から
「(米歌手の)マドンナの写真ではないか」と
指摘され調べたところ、間違いであることが
確認されるドタバタ劇があった。
AP通信によると、この男性は昨年、自宅物置で
モンローのヌードらしき見慣れぬ写真を発見。モンローの
専門家を称する評論家にも協力を仰いだ結果、
未発表の写真と結論づけ、20日に記者会見を設定した。
ところが、会見前に一部記者に実物を見せたところ
「1992年発表のマドンナのヌード写真ではないか」
との指摘が挙がり、調べた結果、取り違えが判明した。
所有者はこの写真を、60年代にニューヨークで
ガソリンスタンドを経営していた際の客の忘れ物だと
思っていたという。間違いと気づいた際には、すでに
会見の予定を地元紙などが報じてしまっていた。
「専門家」氏は
「こんな恥ずかしい思いはしたことがない」と
潔くヘマを認めた上で、
「この一件の勝ち組はマドンナさ。
本当によくモンローと似ている」と述べたという。
************************
・・「勝ち組」なんて言葉は、翻訳者が勝手に
あてた言葉なのだろうけれど。まさか米国人は
そんな言葉使うのかな?そっちの方が
妙に気になってきた。
この自称モンロー評論家。多分、地元でこの
「米ネバダ州ラスベガス在住の73歳の男性」の
お友達で、おそらくそれほど年齢も違わないん
じゃないか?志村けんのコントを見るようだ。
「ジイさんよお〜」「バアさんよお〜」
鑑定対象が写真そのものなのか、写真集の切り抜き
なのか分らないけど(単に写真集の切り抜きだったと
したら二人のボケっぷりもカナリのものだ)
73歳「これ俺らのあこがれだったモンローの
写真じゃね?でも見たことない奴だな」
専門家「あーあーそうだよ。そうだよ。そうに違いない」
73歳「よっしゃ!公表すべえ。こうしちゃいられない。
記者会見だ!」
みたいな・・ね。AP通信にまで取り上げられた
記事だけど、よくまあ「記者会見」開こうと思うよね。
それにしても記者会見って奴はどうやれば開くことが
できるんだろ?
専門家って言っても、PONがガンダム専門家を
名乗るくらい、単に人よりちょっと知っているって
程度なんだろな。でも気のいい評論家というか
>「こんな恥ずかしい思いはしたことがない」と
>潔くヘマを認めた上で、
>「この一件の勝ち組はマドンナさ。
> 本当によくモンローと似ている」と述べたという。
負け惜しみ・・だな。おそらく。
俺もやろうかな、
私は、長年ガンダムガンダムと騒ぐ
ガンダム専門家であるが、この度
「未発表のガンダムの設定資料を発見した」!
と記者会見開いたら、報道陣に一言。
それって「ガンガル」じゃないすか?とか。
いや、フリーダムガンダムとか言われても
もう全然分かんないからなあ。
そもそも専門家ですらない。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
