英国では趣味の王様と言われるらしい鉄道模型の話。
「レイアウト」ってのは鉄道模型界では
板の上に線路にトンネル、道路、駅などを
設置した箱庭のこと。
これまでは小判型レイアウトといって、ぐるぐると
ずっと電車が回っていられるような線路配置が
主流だった(まあこれからもそうでしょう)
家の広さには限りがあるのだから仕方ないが
小判型はあまりに非現実的な線路配置で、
モデラーが思うようになかなか風景を作りこめない。
だから・・「モジュール」といって風景ごとに
分割して作成、状況に応じてモジュールを
ブロックのように組み合わせてレイアウトに
する手法があります。
趣味人が何人も集まって、個別にモジュール
レイアウトを作成、年に数回、体育館とかで
つなぎ合わせるなんてことも。
そうなれば、新幹線のフル編成16両、
北斗星に東海道線普通電車など実物同様の
長大編成を、ただひたすら真っ直ぐに
走らせる事が出来るのです。
ヘビの共食いじゃないけど、頭がシッポを
追いかけてぐーるぐるにはならない。
このモジュールってのも作者の個性がでて
結構面白い。夏の風景モジュールの横に
冬山があったりするのはご愛嬌だけど
最近はひたすら作りこめるからか、
モジュールレイアウトを専門とする
モデラーもいるらしい。
発表会にむけて誰もが見せ場をつくる。
地下鉄を組み込んでみたり、本線の横に
支線やローカル線を走らせてみたり、
山を設けて独立して稼動するロープウェイや
ケーブルカーなどを設置した例もあった。
鉄道模型は、電車は動くけど人や車は
止まったままでも誰もツッこまないのが
不文律だけど、ベルトコンベア方式を採用
果敢に不文律にチャレンジした方も。
面白かったのは・・
【マリンエクスプレス】
水槽の底の方にかまぼこ型のチューブを設置。
その中に線路を通して模型を走らせる。
上には巨大金魚が回遊。維持管理が大変そう。
【地球防衛軍】
何かと思えば、線路沿いに基地と滑走路があって
そこにコスモタイガーUが並べてあるっつー話。
【タイムスリップ】
これまた何かと思えば、線路沿いの基地に
並んでいるのは第二次世界大戦の日本軍機。
レイアウトでゴジラやギャオスが列車を襲う
シーンがあってもいいと、個人的には思うけど
鉄道模型の世界って結構マジメなマニアが多くって、
以上のものなんかは子供はよろこぶけど、かなり
イロモノ扱い。
古くはAFVマニア(戦車などミリタリー系愛好家)
がガンダムのようなプラモを完全にオモチャ扱いして
いた時代もあったように、
鉄道模型モデラーはマジメな人が多くって
写実主義(リアルであればあるほど良)が主流。
イロモノは無視される事が多いのです。
関係ない人間(多くはオトナの女性)からすれば
どれも、いいトシした男がオモチャに
未だかまけているだけである事に変わりませんので
彼女らの前でジャンル分け、いがみ合い、
「俺はあいつらとは違う」とかいう正当派主張は
無意味なのでいす。
てなわけで、まずは国共合作を唱えるものです。
(涙)鉄道模型を捨ててから、夫の様子がおかしい
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
続きを読む
ラベル:モジュールレイアウト 鉄道模型