家庭に眠るライター回収検討へ…省庁担当者会議
4月15日20時46分配信 読売新聞
子どものライター火遊びによるとみられる火災が
相次ぐ中、消費者庁や経済産業省など関係10省庁の
担当者が被害拡大防止策を話し合う
「消費者安全情報総括官会議」が15日、消費者庁で
開かれ、家庭に眠っている使い捨てライターの回収に
乗り出すかどうか検討することを決めた。
************************
そんなの国がやる仕事か?
関係10省庁の担当者
年収ン00万とかの連中が数十人
がん首並べて討議するような話ではないだろ。
役人も別の仕事しろよ。
環境保護や資源回収といった意味合いなら
まだ理解できなくもないが
回収を提案した消費者担当の
「大島敦・内閣府副大臣」
この人、あーオレは今日はとてもいい仕事したなあとか
まさか本気で考えていないだろうな??
・・だとしたら、コワ過ぎる。
もう、やめてくれないかな。あの党。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓

記事の続き