2011年02月27日

「小惑星探査機 はやぶさ物語」的川泰宣

小惑星探査機 はやぶさ物語 的川 泰宣

小惑星探査機 はやぶさ物語 (生活人新書 330)
[新書] 的川 泰宣 (著)

自分にとって「はやぶさ」といえば
ブルートレインの方が心の7割を占めておりまして
新青森へ向う新幹線(2割)でも、
ましてやこの探査機(1割)でもありませんでした。
それがこの本を手にしましてから、にわかに
「はやぶさ」お帰りなさい(涙)・・ですから
我ながら勝手なものです。

内容
「はやぶさのおじいちゃん」が語る
成功の理由と秘話

想定外のトラブルを乗り越えて奇跡的に地球に
帰還した「はやぶさ」。広報担当として現場を
見守りつづけた人物が語る、成功の理由と
知られざる秘話。
岡田武史氏(サッカー日本代表前監督)推薦!

内容(「BOOK」データベースより)
60億キロにおよぶ旅から地球への帰還を果たした
「はやぶさ」。危機を乗り越えるための独創的な
アイデアが生まれた秘密はどこにあったのか。
プロジェクト発足時から尽力し、広報担当
として現場を見守りつづけた著者が、7年間の軌跡
を振り返りつつ、成功の原動力となった技術的な
革新性から、メンバーたちの忍耐と執念、リーダー
の卓越した統率力と決断力までを臨場感ゆたかに語る。

************************

著者の的川泰宣さん。内容紹介では何故か
「はやぶさのおじいちゃん」なんて扱いを
受けておりますが・・東大出の「工学博士」で
航空宇宙工学の歴とした開発者のお一人。

「はやぶさ」プロジェクトには「広報係」として参加。
主にマスコミ対策や漁業関係者との調整をしつつ
後進を温かく見守るといった役割だったようです。
ちなみに「漁業関係者」との折衝というのは
ロケットを打ち上げるたんびに、部品が海に落下するんで
漁を休んでもらわないとならない、
漁師さんと懇意になるには宴会が一番、
それには酒の強い人を・・
そういった意味合いもあった様子。

航空宇宙工学の素人ではなく、また「はやぶさ」の
プロジェクトリーダーも含め、全員が後輩なワケですから
ある意味最強の立ち位置。
回顧録を書くにはピッタリの人といえます。
・・たしかに「おじいちゃん」でいいのでしょう。

関係者が皆、何度も絶望しながら(一度なんか
総責任者(プロジェクトリーダー)が記者会見で
「はやぶさ」プロジェクトは失敗しました、と公言。
その後、状況が覆った例すらあります)
地球に戻り、カプセルを投下して
自らは燃え尽きた「はやぶさ」・・。

宇宙開発史上、いったん行方不明になってしまった
探査機というのが再発見された例はないんだとか。
「はやぶさ」は、宇宙開発史上「初」の事例を
数々、打ち立てましたけど、なかでもこの「再発見」

「行方不明→再発見→再稼動」の実現は、まさに奇跡。

はやぶさの行方不明中、文科省のお偉方が的川さんをつかまえ
「一度行方不明になった探査機が戻ってきたためしはない
 と聞く。プロジェクト失敗ってことで予算縮小したい」
と通知してきたことも。
「嫌なことだけは知ってるな」
と思った的川氏でしたが、なんの展望もないけど
とにかくトボケまくってるうちに、はやぶさとの通信が復活
事なきを得たりとか、

「はやぶさ」を追跡するには、NASAの衛星探査網を
借りないといけない。同盟国アメリカといえど、油断ならない相手で、
当然タダでは貸してくれず、バーターするにしても、科学的に
無意味なデータを渡しても協力してくれない。
かといって有効過ぎるなデータを渡すと、NASAが
パクって自分とこでやってしまいかねない。

などなど、ウチに外に政治要素満載です。

他にも「はやぶさ」は人類初「イオンエンジン」搭載機。
イオンエンジンは正面に進む為のエンジンであり、
細かい動きは姿勢制御ロケットで
(まあ、ガンダムで言う所の「バーニヤ」ですな)
調整するハズでした・・が、その姿勢制御ロケットも
壊れ、ビミョウな姿勢制御を「イオンエンジン」で
やる羽目になったのです。本書内の例えで云うなら

「カミソリが全部ダメになったので
 ナタで代用したようなもの」だそうで。

実験的意味合いも持つ史上初の「エンジン」を
本来の用途外で酷使しようってんだから、
そりゃあ壊れるってモノです。
4つあるイオンエンジンが次々と壊れてしまう。
最後のイオンエンジンが壊れてしまい、
こりゃもうダメだ・・皆がそう思ったとき
壊れていない部品同士で動かしあって
つまり・・ニコいちで動かすことが
現場から提案されました。

当初の設計では、そんなこと出来ないんだけど
イオンエンジン設計者は、こんなこともあろうか
と?4つのエンジンを構成する部品を、
個別に動かせるよう設計しなおしておきました。
それが思わず役に立った、なんて話も。

はやぶさのおつかい.jpg
そんな満身創痍のはやぶさイラストにして
応援した好事家がいたらしく、JAXAの
人々の感動をよんだらしい。
的川さんは、頭からダイレクトに
アンテナが生えているのが、個人的には
なんかイヤだと、述べていましたが。

他にも日本人宇宙飛行士が長期滞在した
宇宙ステーションモジュール「きぼう」。
開発中の名称募集キャンペーンに的川さんは
「よじょうはん」
と応募して、選考委員長に激怒されたとか。
そんなエピソードが素敵でした。

いいじゃんねぇ「よじょうはん」。
松本零士氏のベースだよ。「大四畳半物語」。



現金なものです。
「はやぶさ2」の計画承認はあっさり
おりたらしいですよ。



新書: 208ページ
出版社: 日本放送出版協会 (2010/10/7)
ISBN-10: 4140883308
ISBN-13: 978-4140883303
発売日: 2010/10/7

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

NEWTON 2011/2月号
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書(社会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月26日

嘘の五八三

「嘘の五八三」

日本人はウソをつくときに
 5・8・3という数字をよく使いやすい


どこかで仕入れた知識。
テレビかな。

異性からやっと聞き出した電話番号が

「0×0−××55−8833」

だったりしたら・・でまかせ
可能性も否定できないってことか。


欲しい。これ。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:嘘の五八三
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月25日

我が子が戦場に出るということ・・

「我が子が戦場に出るということ・・」

こんな手間をかけて育った人間が
銃弾イッパツで意味なく死亡するところに
戦争ってのは非効率的で非人間的で
なんつーか、つまり、こちらからは
積極的にやってはいけないモノ
なんだなーと思う。

だからこそ、敵の襲撃を撥ね退け、
何かを守るために戦おうとする人間達には
敬意を払うべきだし、そのために払った
犠牲は尊いものだ。

あー、まあ、それはともかく
気の遠くなるような手間と愛情を受けて
ヒト一人がやっと成長しながら、
死ぬときはたった一発の銃弾。
親(取り分けて「母親」)からすれば
タマラない。発狂してもおかしくない話。



「世の中に女ほど尊いものはなし
 釈迦や達磨をひょいひょいと生む」
これは名作まんが「浮浪雲」にあった歌。
(→ 一休さんの狂歌だったようで)

「世の男は皆、女性から生まれてくる」
なんてのも。その辺によくあるシニカルな名言集に
あったはず。

電車の中で、2〜3さいの男の子が
「おかーたーん」とかいって、ヒシっと
母親にしがみついている姿を
連続で複数回見かけたモンで。

ウチのちびすけが、妻とやりとりしている
日常を見ても、父親と母親のどちらに
「なついているか?」とか、そういった
次元でなくって、なんかこう・・
やっぱり、子供にとって第一は「父」ではなく
「母」なんだなあって。

女性には頭上がらないね。野郎は。


こんな本あったんだ・・

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:浮浪雲
posted by PON at 21:40| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 育児 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月24日

カイラスギリー

「カイラスギリー」

この間のこと、PON脳内に突然
「カイラスギリー」なる言葉が浮かんだ。

??浮かぶ以上はどこかで聞いた
なんかの固有名詞なんだろう。
あまり自分(PON)のオリジナリティが
感じられないフィーリングだからだ。

ググってみたら・・これだった↓
カリーVガン.jpg

これはガンダムの暗黒史
「Vガンダム」に出てくる
まあ敵側の最終兵器みたいなもん。

んで、この形状は
なんかにソックリじゃないですか・・。

やっぱり検索してみた。
「カイラスギリー チ○○」

やっぱおなじことを考える人は多いな。

ところで関係ないけど
こうやって何でも検索して
自分の記憶から検索する努力を
怠っているからなんだと思う。
最近、指示代名詞(「あれ」だの「アイツ」だのね)
で話すことが多くなっている。
固有名詞が全然浮かばない。
それでいて「まだら」の様に
頭の中ではTPOを考えない言葉ばかり浮かぶ。

やばい。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 12:34| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | MS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月22日

横スクロールメッセージボード

「横スクロールメッセージボード」

駅構内にある
「横スクロールメッセージボード」
昔に比べれば、はるかにリアルタイムな
情報を提供できるようになって
あの辺は確かに「情報化社会」だと思う。

が、気がついてふと見上げると
「←←遅れが出ています←←」
とスクロールして終了。以後別情報が流れ
まったく情報が伝わらずじまい
・・なんてことが。

日本語の悪いところだと思うんだが
ああいう情報は英語のように
「何がおきた、どこで」の順番
表示してほしい。

あ、あと最低二回は繰り返すべき。

それと、・・・・遅れが「出ています」
といった「丁寧語」も不要。
要件だけで結構。

最初からボードに目を留めているヒトは
ワンスクロール分見届ける、もしくは
無視してしまうだけの選択肢があるけど
途中から見かけてしまったお客を
情報弱者の立場から救っていただきたい。
是非。

これはテレビニュースでもいえる事なんだな。
アナウンサーが、最後の最後に
○○村の風景でした、とか
以上、××で起きた殺人事件でした、と
〆るだけでも、チャンネルを変えて
最後に到着した視聴者に対して、
ギリギリまで情報を与えられるし。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

笑えるコピペ集より
posted by PON at 21:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月20日

「下流大学が日本を滅ぼす!」三浦 展

「下流大学が日本を滅ぼす!」

下流大学が日本を滅ぼす! (ベスト新書) [新書]
三浦 展 (著)

あらすぢっつーか内容
内容(「BOOK」データベースより)
大学はみずからの保身のためにバカ学生を大量生産
して社会に送り出し、社会の活力を阻害している。
としたら、大学行政というのは、不要な高速道路を
大量に造って国民の借金を増やしてきた、あの
悪名高い道路行政と同じではないか?本書では、
ひよわで、甘えん坊で、自己愛の強い学生、新入社員の
実態を探り、さらに、そういう若者を生み出す
入試制度、教育制度にメスを入れ、まともな人間を
生み出すための処方箋を示す。プロイラーとして
育てられた若者は、流れてくる餌を横一列に並んで
ついばむだけである。それでは社会で通用してない。
その意味では現代の子ども、若者も社会の犠牲者なのだ。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
三浦 展
消費社会研究家、マーケティング・アナリスト、
カルチャースタディーズ研究所主宰。1958年生まれ。
82年、一橋大学社会学部卒。同年、パルコ入社。
『アクロス』編集室勤務。のち同誌編集長。
90年、三菱総合研究所入社。99年、カルチャー
スタディーズ研究所設立(本データはこの書籍が
刊行された当時に掲載されていたものです)

************************

面白かった。
当初は教育の崩壊をするどく指摘する社会派本かと思って
読み進めてみたら、そのうち口調がだんだんと
くだけて来て、なんなんだ?この本と思ったんだが、
いいたい事がいえなくなっている時代
誰かひとり位は、こういう誤解を恐れない
「最近の若いモンわ!」節を
吐く人がいてもいいと思う。

平たく言うと、今は大学に希望すれば入れてしまう時代。
昔なら環境が許さなかったり(貧乏だったり)、
資質が足りない(バカだったり)と、大学に入るに
不適切だった人間は、自ずとフィルタリングされてきた
のに、今は選抜がないからバカ学生が増殖するのだという話。

モンスターペアレント問題、
お客(学生)に媚びる大学、
そして当のバカ学生。

社会(企業)が甘やかせ過ぎて
権利意識ばかり持つ人間を大量に育ててしまったから
(アメリカから輸入した「顧客満足制度」
 お客様は神様です的発想が元凶だ)と書いていらっさる。
その点には文句ないんだけど、この人も、そんな日本人を
バカ化した仕掛け人の一人だったんじゃないのか?

社会的に一応の成功をおさめたオヤジさんの
ぼやきエッセーでした。



こういう本を導入部に、もう少し正確な資料に
裏打ちされた今の溶けかかった教育前線を
垣間見るのもありでしょう。
気楽に読めるし。イントロとしてオススメ。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 読書(社会) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月18日

ヤンキー君とメガネちゃん

「ヤンキー君とメガネちゃん」

妻が借りてきたDVD。TSUTAやんで
半額レンタルDAYだったんで、全巻レンタル。

あらすぢ
紋白高校1年A組の品川大地は現ヤンキー。
一方、同じクラスの学級委員、足立花は元ヤンキー。
花はヤンキーであったことを隠し学級委員として生活
しているが、ある日不良たちに絡まれた際、彼女が
元ヤンキーであったことが品川に知られてしまう。
やがて引きこもりの千葉星矢と出会い、2人で千葉を
立ち直らせ、2人のはじめての友人となる。更に
進級後には姫路凛風、和泉岳も加わり、5人で
生徒会役員として学校や生徒が抱える問題に
ぶつかっていく。

************************

「GTO」と「ごくせん」をミックスさせたような
学園コメディーもの。

元最強レディースで現「委員長」
メガネの足立花ちゃん役、仲 里依紗(なか りいさ)
「仲里 依紗」ではない様子。

自分とは、いきなりこの「メガネ」ちゃん役で
初遭遇となってしまった「仲」さんだけど
彼女自身は「純真系」ではなくって
割と「お色気」(下手すっとイロモノ系)路線で
売っている人みたいだね。
ネットみたら、映画ゼブラーマンで
ボンテージのゼブラウーマン役だったり
胸元寄せた「メイド」コスプレ画像が
流通していたり・・。
ああ、仕事選ばない立派な人なのかもしれません。

nakairisa001.jpg
「仲里依紗」さん、失礼ながらちょっと
だんご鼻だったりして完璧な美人でないところがいい。
惚れてしまいますよ。

第一〜二話あたりで、過去が暴露する所は
結構面白いんだけど、後半、中腰になって
メガネを触り、単に状況をうるさく騒ぐだけに
なってしまってパワーダウンが目立つ。
最後にはもう一度だけ復活するんだけど。
ハリケーンアダが。
(いかにもヤンキーらしくネーミングセンス皆無。
 アダっていうとアダモちゃん♪ぺいッだねジブンなんか)

ま、彼女のおかげで、それぞれに悩みを抱え
バラバラにひねくれていた面々が集結
最強の「生徒会」陣営になるわけで。

「普通」がイチバンという祖父(演:伊藤四朗さん)
の言葉に目覚め、ヤンキーを捨てた「花」ちゃん
なんだから、もうすこーし、実は影ではスカッと
力で解決することもある(さすが!元最強ヤンキー)と
いったシーンを見たかった。

ごくせんなんか、毎回戦って
生徒のピンチを救ってたじゃないか。

あるいは「品川」と「和泉」の最強ツータッグバトルとか。
ま、それじゃあ「クローズ」になってしまうな。
そういった王道バトル物もなにより期待していたのは
なんと自分でした。

yanmega.jpg
花ちゃんのメガネは「伊達」という設定。

普通であるには?→ヤンキーを辞めよう
マジメになるには?→メガネをかけよう
マジメな生徒とは?→学級委員になろう
というシンプルマインドなんで
見た目はメガネのマジメな学級委員長だけど
学力は伴わず、字も汚い、という設定がよい。

ヤンメガ.jpg
品川のダチ、原田泰造似の練馬君(鈴木亮平)も
カッコよいっつーかあまりにでき過ぎな高校生。
素敵な父母、親友に囲まれ、あんな恵まれすぎな
環境で、彼はヤンキーごっこをさせてもらっている
・・という感はどうしても否めなかった。
カッコよかったけどね。品川役=成宮寛貴。
マンガ原作を知らなかったのだけど
似てますな。ソックリ。
ソックリといえば、慎吾ちゃんにも似てる。
原作キャラがやってんのかもしれんが
「うぜッ」っての連呼するのはちとカコワルイ。

そして、実は花を上回る伝説を持つ男「和泉岳」
(演 本郷奏多)彼も実は元ヤンキーで
ヤンキー界でトップを取ったんで、今度は
勉強でトップ取ったる、と在野にいる元ヤン
という設定。カッコイイね。本郷くん。
和泉くんは喧嘩で「足ワザ」を多用する用だが
喧嘩慣れしていない人間が「シンバルキック」すると
腰が入らず、やっぱふらつくんだね。
よく解りましたけど、彼は俳優なんで別にいいです。

その他にも、主人公の父親:古田新太
花の素敵な祖父:伊東四朗
最初は物分りの悪いウザイ教師だと思っていたら
実は・・の担任、堺先生(演 皆川猿時)
おっさん達の演技が脇を固めます。
主人公の姉貴(演 大和田美帆)だれこの人?
と思ったら、姓の通り
「大和田獏」X「岡江久美子」夫妻の娘でした。
へ〜。

酒飲みながら、気を抜いてイッキに観るが良。
原作読んでみようかな。



品川大地 - 成宮寛貴 / (幼少期) - 加部亜門
足立花 - 仲里依紗
和泉岳 - 本郷奏多
千葉星矢 - 小柳友
姫路凛風 - 川口春奈
練馬青雲 - 鈴木亮平
堺先生 - 皆川猿時
品川海里 - 大和田美帆
品川聖 - 堀ちえみ
品川宙太 - 古田新太
足立辰夫 - 伊東四朗

http://www.tbs.co.jp/yanmega/

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

妄想オチだけどね・・
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

ブルボン ホワイトロリータ

「ブルボン ホワイトロリータ」

PONはホワイトチョコが好きなのだが
その原因を作ったのがコレ。

保育園時代、帰る少し前のおやつタイム
たまーにこの「ホワイトロリータ」が
出てくるとPON的には当たりの日だった。

・・自分が保育園に在籍中のころから
販売していたってコトなんだな。

ブルボンといえば、歴史に出てくると
やっぱお菓子が食いたくなる・・ブルボン王朝。

ちなみにブルボンには紫に茶色のイメージ
の「ルマンド」もあるが
あれはダメ。幼児には危険お菓子。

とにかくボロボロこぼれるので
お掃除が大変。
あのシャクシャク感、も好きだけどね。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:38| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 趣味 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月14日

NASA、スペースシャトルの売却を発表

NASA、スペースシャトルの売却を発表
 2010年の退役後に


【12月21日 AFP】
星空に興味があって、4200万ドル(約38億円)ほど
の余裕資金がある人に朗報だ。米航空宇宙局
(NASA)が、2010年に30年の任務を終えて
退役するスペースシャトル3機の売却を発表
しているという。

 ただし、宇宙旅行を真剣に検討している人に
とっては残念なことに、購入できるのは展示を
目的とする博物館や教育機関などに限られる。

 3機のスペースシャトルのうち、
「ディスカバリー(Discovery)」はワシントンD.C.
(Washington D.C.)にあるスミソニアン協会
(Smithsonian Institution)の国立航空宇宙博物館
(National Air and Space Museum)に受け渡される
ことが決まっている。ディスカバリーは、1903年に
ライト兄弟(Wright brothers)が発明に成功した
動力飛行機などとともに展示されることになる。

 残り2機については、清掃され、汚染物質が
除去された後、買い手が付くまでフロリダ(Florida)
州のケネディー宇宙センター(Kennedy Space Center)
で保管される。

 4200万ドルには、ボーイング747(Boeing 747)
特別機に「おんぶ」しての輸送費600万ドル
(約5億4000万円)が含まれるが、その後の陸上輸送費
は含まれていない。

 そこまでの費用を捻出(ねんしゅつ)できない
場合も心配ご無用。NASAはスペースシャトルの
機体後部に搭載されていたエンジンも販売するという。
価格は1基40-80万ドル(約3800万-7000万円)になる
見込み。ちなみに配送料は別なので、ご注意を。
(c)AFP

************************

>残り2機については、清掃され、汚染物質が
>除去された後、
汚染物質ってどんなものなのか。
触ったらヤケドじゃすまない燃料系の化学物質とか
そんなのかな。
もしかしたら接触したら最後、「フローラ」とか
そんなヤツに変形してしまったり
「アンドロメダ」宇宙病に感染してしまう恐れも。
ああ、妄想は膨らむ(←とんでもない方向に)

>4200万ドルには、ボーイング747(Boeing 747)
>特別機に「おんぶ」しての輸送費600万ドル
>(約5億4000万円)が含まれるが、その後の
>陸上輸送費は含まれていない。

600万ドルといえばあの人しかいないけど
円高もすすみまくって、あのタイプの
サイボーグを作るのに「約5億4000万円」
ですか。それでも高いけれど。
おなじ値が張るなら自分としては
バイオニックジェミー」の方にして
いただきたい。

>機体後部に搭載されていたエンジンも販売
>価格は1基40-80万ドル(約3800万-7000万円)
なんだろその値幅?

米国ハイテク技術の象徴、最新テクノロジー
だったはずの「スペースシャトル」が
博物館入りとはね。もう、そんな時代なんだ。

売却先が博物館限定ってことだけど、何かの
はずみで最悪の場合、中国あたりに技術流出
したってもはや痛くも痒くもないということ。
いや、その程度の技術はイランも北の朝鮮も
とっくに習得済みであり、やっぱ真似しにくいのは
運用ノウハウ・・と、そういうことなのかな。

スミソニアン博物館、生きているうちに
一度くらいは行きたいもんだ。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 軍事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

AK−47 カラシニコフ

「AK−47 カラシニコフ」

AK−47 カラシニコフ 突撃銃

カラシニコフの設計者がまだ生きていた。
御年90歳 
「アメリカでM16を開発した者は
 自家用ジェットを持っているんだろうけれど
 自分はモスクワへの交通費もままならない」
と愚痴をこぼす。

わびしいのう。が、まぁそんなもんだろう。

AK−47は今でも世界各地の戦争、紛争、ゲリラ戦、
単に部族間の争い、マフィアの抗争etc・・
低強度紛争で大活躍。
今日もどこかで地球人口の減少と憎悪の念の増大に
一役買っている。

なんといっても開発は旧ソ連。
ユーザビリティ(人に易しい)の概念なぞ微塵もなく
とにかく大量生産に向いていて
メンテナンスがし易く、壊れにくい。
実戦からの叩き上げでここまでに仕上がった銃。

なもんで、今でも旧共産圏とその配下だった国など
では今でも愛用。この50年で1億ものAK−47が
生産された。

戦争経験者はAK−47独特の乾いた射撃音を
耳にすると一瞬のうちに身構えてしまうもん
であるらしい。
以上はその手の軍事小説からの情報。

ハリウッド映画を目にすることの多い自分には
なぜかいっつも敵陣営がぶら下げている銃という
イメージがある。
 ↓
http://landship.sub.jp/stocktaking/archives/000281.html

くどいかも知れませんが「AKB48」とは
違うので間違えませんように。

嘘か誠かキティ仕様のAK−47。↓
AK−47.jpg

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 軍事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月12日

フランス、海底原発を開発

「フランス、海底原発を開発」

フランス、海底原発を開発=16年の稼働開始目指す
時事通信 1月21日(金)5時26分配信

【パリ時事】仏造船大手DCNSは20日、原子炉を積載した
筒状施設を海に沈めて発電し、沿岸に電力を供給する
「海底原子力発電所」の開発計画を明らかにした。
通常の原発より大幅にコストを抑制できるのが特徴で、
2013年の早い時期に試作機の建造に着手、16〜17年
ごろの本格稼働開始を目指している。
 「フレックスブルー」と名付けられた海底原発は、
長さ約100メートル、直径12〜15メートルの筒状で、
重さ1万2000トン、出力5万〜25万キロワット。沿岸から
数キロ沖合の深さ60〜100メートルに沈めて陸上から
遠隔操作し、海底ケーブルで送電する。 

************************

長さ約100メートル
直径12〜15メートルの筒状
重さ1万2000トン
出力5万〜25万キロワット
沿岸から数キロ沖合の深さ60〜100メートルに
沈め・・

そかそか、うんうん。
人類の科学もそこまで進歩するとはなあ・・って
笑ってられるかっ!
なんだそりゃ?

原発なんて、どうせ最悪の事故になった場合
海にあろうが陸にあろうが結果は一緒。人類滅亡。
だったら別に海に造ってもいいじゃん
いったい何が悪いの?
という科学者の開き直りと「どや顔」が
目に浮かぶよう。

「通常の原発より大幅にコストを抑制できるのが特徴」
一体どのあたりが「大幅なコスト抑制」になるのやら。
「コスト抑制」を叫べば、市民は反対しても
企業と国は話に乗ってくる・・そう想定してだろうか?

でも実は、世界の海底には恐ろしいほど
原子炉やら核爆弾やら、眠っているんだよね。
いや、マジな話。
近くだと日本海とか太平洋(小笠原近海)とか。

栄光の極東ソ連艦隊の花形だった原子力潜水艦。
老朽化して要らなくなっちゃった。
お金がなくなっちゃって、国も民営化wしたもん・・
本来ならば捨てるに捨てられないハズの「原子炉」を
輪切りにして、ロクに処理もしないでそのまま日本海へ
捨ててしまったり、

原因不明のバクハツ事故で沈んでしまった
おろしや国の原子力潜水艦。乗員は全員死亡と判断。
仕方ないからもう一度フタしてそのまま沈めたまま(北海)

アメリカだって空母から「核爆弾」搭載したマンマの
A4スカイホーク攻撃機が、甲板が傾いたときに

自重でズルズルと海へ落っこちていった。
乗組員は、あーあなんてただ見送るしかなかったり。

世界の原子力事故(Wikiだけど)

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(怒) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

クイズ面白ゼミナール

クイズ面白ゼミナール

いかにもNHKらしい優等生番組。
今となってはあんまり内容を覚えていないが
毎週見てた記憶はあるので、面白かったんだろう。
「面白」ゼミナールであることだし。

司会はNHKの「ポーンとどっこい」鈴木アナ。
クイズの答えとそのマメ知識を
NHK口調で淡々と解説していた。
(ちょっとお仕着せがましい面もあったが)

ポーンとどっこい」って
彼がよく使っていたフレーズなのれす。

その後、彼の書いた説教本
気配りのすすめ」も大ヒットする。
ちなみに映画監督 鈴木清順氏の弟です。



鈴木清順氏といえばルパン第二シリーズ
監修とクレジットされてたけれど
いったいどのあたりを監修していたのか
今に至るまで不明。
たしかポワトリンで神様役だった。


美少女仮面が美少女でないのは
ウルトラマンがただの人であるようなもの。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 12:59| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月07日

「ルパン三世」ベスト・コレクション

「「ルパン三世」ベスト・コレクション」

長く使わなかった設定でありますが
PONがJAZZ好きなのは、
やはりコレ「ルパン三世」の存在なしには
語れないのであります。

で、当然持ってマスが当CD。
好きな人は持ってて当然ですので
今更こんなトコで書くのも何なんですが。

rupan.jpg

1.ルパン三世・その1
 作詞:東京ムービー企画部/作曲:山下毅雄
「あしぃ〜もとにひ〜 からみーつ、く〜」
 浄土宗のお経のような例のアレです。
 イキナリですが・・この歌はイマイチ好きになれず。

2.ルパン三世のテーマ
 演奏:YOU & EXPLOSION BAND/
 作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・これ!これですよ。ルパンといえばまずはコレ。
 イントロからしていきなりエクスプロージョン(爆発!)
 赤ジャケットルパンの初期OP曲(歌なし)。
 以後、様々な時代、様々なアレンジを加えられ
 未だに進化し続けています。

3.抱いて、ルパン
 アーティスト:サンドラ・ホーン
 作詞:奈良橋陽子/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・サンドラ・ホーンさんの声に大人の女を感じました。
 なんと気だるく甘いメロディーなんでしょう。
 大野さんステキすぎ。まったく抱いて大野さんですな。
 ただ、題名がストレート過ぎるのが個人的に・・。

4.ルパン三世・愛のテーマ
 演奏:YOU & EXPLOSION BAND/
 作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・あー今日もルパンが終わっちゃったよ〜。
 そんなEDテーマ。再放送ではEDは省略される
 ことが多かったけど、今でも夕焼けをみると
 頭に蘇りますよこの曲。
 自分はルパンとはかすりもしない人生歩んでいるのに。

5.ルパン三世のテーマ
 アーティスト:ピート・マック・ジュニア/
 作詞:千家和也/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・上でご紹介した「2.」と何が違うのか?と言われれば
 こちらは歌詞入りVer。
 「おうとこにわぁ〜自分のせぇかいがある・・」
 このひとことで充分。

6.ルパン三世・愛のテーマ
 アーティスト:水木一郎/
 作詞:千家和也/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・上でご紹介した「4.」と何が違うのか?と言われれば
 こちらは歌詞入りVer。しかもアニキ=水木一郎氏。
 マジンガー系のシャウトばっかりではなく、こういう
 バラードもスッといける、水木様脱帽です。
 「愛を胸に抱いて 震えて眠れ〜」だって。

7.ルパン三世 ’79
 演奏:TVサントラ/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・テレビ用のOPテーマ。「2.」よりも女性スキャット
 「フッフッ」多用系、やや軽め。テレビ慣れの人は
 コレでOK。

8.ラブ・スコール
 アーティスト:サンドラ・ホーン/
 作詞:槇小奈帆/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・またまた「サンドラ」さん!永遠に自分とは縁のない
 世界でありますが、不二子ちゃんクラスの超絶美人と
 夕暮れのエーゲ海でも観ながらグラスを傾けてください。
 ちんけな想像力とな?ほっとけ。

9.ルパン三世 ’80
 演奏:TVサントラ/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・「7.ルパン三世 ’79」を再アレンジ。
 ルパン第二TVシリーズの円熟期に作られた画像と共に
 流れるこの曲は、今なお全然古びません。
 POPでオシャレっつーか大人の余裕による遊び、洒落心?
 まそんなとこです。オススメ。

10.ラビン・ユー(ラッキー)
 アーティスト:トミー・シュナイダー/
 作詞:奈良橋陽子/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・番組挿入歌。知らない人も聴いてみれば、ああなんか
 聴いた事あるかも、その位の存在感を持つ。
 「Love'in you」ね。ラビンだとどこかの国の政治家だ。

11.ラブ・イズ・エブリシング
 アーティスト:木村昇/
 作詞:奈良橋陽子/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・これもEDテーマだったんだね。どちらかと言えば
 本放送ではなくEDがカットされた再放送を見ることが
 多かった自分には意外と新鮮でした。

12.炎のたからもの
 アーティスト:ボビー/
 作詞:橋本淳/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・まってました!カリオストロ(カリ城)のOP。
 イントロの女性コーラスとそこから繋がって
 メロデーが「カリオストロ」にノドカに流れる風と
 その風に吹かれながら根無し草の漂白を続ける
 ルパン一味の哀愁?が伝わるメー曲。
 でもアルバム全体からすると、ちょっと浮いてる。

13.マンハッタン・ジョーク
 アーティスト:河合奈保子/
 作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・うーーん。俺っちはパス。なんで河合奈保子なのか。

14.ソング・オブ・バビロン
 アーティスト:河合奈保子/
 作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・うーーん。俺っちはパス2。「バビロンの黄金伝説」
 そのものが好きじゃないんだな、たぶん。

15.スーパー・ヒーロー
 アーティスト:トミー・シュナイダー/
 作詞:奈良橋陽子/作曲:大野雄二/編曲:大野雄二
・いきなりの女性コーラス「るぱんるぱん・・ざさーー」。
 第二期TVシリーズ最終話「さらば愛しきルパンよ」で
 そびえる富士山(宮崎監督画)をバックに
 この曲が印象的に流れ、ルパン一家は退場します。
 彼こそはまさにスーパー・ヒーロー。

16.ルパン三世・その2
 作詞:東京ムービー企画部/作曲:山下毅雄
・これキライ(←この辺、お子様で申し訳ない)
 ずっと「るぱーーん」と念仏唱える歌。 

<総括>
ルパン好きなら持っててソンはない、お得な一枚。
第三期TVOPのセクシーアドベンチャーが
入ってないことが、ちょっと残念。

余計な手続き不要で一部試聴できますぜ。
 ↓
http://www.7netshopping.jp/cd/detail/-/accd/1300011071/subno/1



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

ルパンばっかじゃ・・
posted by PON at 09:08| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月06日

らーめん むつみ屋 下妻タワー

「らーめん むつみ屋 下妻タワー」

下妻物語(ふかきょん、アンナ出演)での競演
によりヤンキーやら深田恭子ファンにとってある意味
「聖地」となりました、茨城県下妻にあるジャスコ。
ずいぶん前に改名して今は「イオン」だそうですが

そのイオン下妻店内(イオン下妻ショッピングセンター)
にある「らーめん むつみ屋」に行く機会がありました。

DCF_0095.JPG
ここの名物は「白味噌ラーメン」だそうですが
自分にはやや甘かったかな。

ふと眼にとまったのが
一日5食限定の「下妻タワー」980円!

入店したのは午後2時頃だったと思いますが
5食限定の枠はまだ残っておりました。
ラッキー・・今日はたまたま小食のお客ばっかり
だったのでしょうね多分。

それがこれ。どん!
DCF_0097.JPG
おお、「二郎」のご威光がこんな所にも・・。
二郎リスペクト店ではないようですけど。
ま、タワーを注文した・・という達成感
ほぼ全部。

ここは、併設している映画館の入場半券を
見せるとジュースorアイスの無料サービスが。
実は夫婦で映画GANTZを観た帰路でしたので
目ざとく注文させていただきました。

はい、ごちそう様。

【らーめん むつみ屋】
電話番号:0296-43-8870

営業時間:
平日 11:00〜22:00
(L.O.21:30)
土日祝日 10:30〜22:00
(L.O.21:30)

※北海道らーめん「むつみ屋」です。
一番人気の赤味噌・白味噌らーめんを始め、
下妻店オリジナルメニューを取りそろえております。
(HPより)

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 10:31| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月03日

小田原城下 らーめん宿場町

「小田原城下 らーめん宿場町」

もうラーメンはしばらく要らん!と
舌の根も乾かぬうちに
少し遠出して行って参りました
小田原城下 らーめん宿場町

地元デパートの地下を改装して
ラーメン甲子園とかああいった類のひとつ。
一時期大流行でしたね。
ラーメン博物館的専門デベロッパーが
存在したんでしょう。

DCF_0066.JPG
以前に来たときには5店舗あったのに
2店舗閉店。現在は3店舗の寂しい陣容。
とは申せ、残った店は残ったなりに
実力があるお店・・ですよ。うん、多分。

DCF_0065.JPG
中華そば専門「まるぼし食堂」

味わいが非常になつかしい・・いわゆる
「中華そば」って奴。
魚介系のすっきりスープ。やや太目の縮れ麺。

DCF_0077.JPG
チャーシューもPON好みで
うん、美味しかった。
大盛り無料なのがいいね。

で、隣の店
博多・長浜ラーメン「翔龍」

息子(4歳)が入店するやひとこと。
「くさいよ」
そんなストレートに言わないの。

DCF_0082.JPG
長浜ラーメン/600円

【替え玉】
100円

【トッピング】
明太子:150円
青ネギ:150円
高菜 :100円
味玉 :100円
海苔 :100円
チャーシュー:200円

上の三つくらいは無料だと良かったな。

DCF_0083.JPG
これはもち豚ぎょうざ。
ゆず胡椒でいこう。ここは。

とんこつスープが母乳の代わり〜
(連合総長九州番長 長浜淡海氏)

「翔龍」といえば「瑞鶴」といきたくなるが
ラーメンなんで今回は言及しない。

「小田原城下 らーめん宿場町」
神奈川県小田原市栄町2-8-18 B1
(長崎屋ビル地下1階)
電話番号 0465-21-1500(代)

営業時間 月曜日〜土曜日
11:00〜22:00(ラストオーダー21:30)
日曜日
11:00〜21:30(ラストオーダー21:00)
不定休

提携駐車場あり 駐車場名:小田原市栄町駐車場

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:37| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする