【原発危機】2号機の湿度が下がらないから、
いっそのこと、扉を開け放ってみようか。と検討中
(ニュースソース NHK)
↓ ↓
http://alfalfalfa.com/archives/3493395.html
44 名無しさん@涙目です。
(関西地方) :2011/06/06(月) 06:48:53.55 ID:tw3SaekU0
つーか作業って何すんの?中に入れてる1号炉ですら
何もできてないじゃん
あと水蒸気って穴開いたサプレッションプールのとこから
どうせ上がってきてんだろ
1号炉ですらモクモク下からでてるじゃん
上階にある燃料プールだけ冷却まわしても
無駄に決まってんじゃん
62 名無しさん@涙目です。
(兵庫県) :2011/06/06(月) 07:10:42.16 ID:hQpq34h70
1.3.4号機がフルオープンで絶賛拡散中なのに
今更2号機ひとつの解放ためらうって
124 名無しさん@涙目です。
(愛知県) :2011/06/06(月) 09:07:12.62 ID:tKq4xFPW0
吸い取りゾウさん沢山並べればいいんじゃね
128 名無しさん@涙目です。
(関東・甲信越) :2011/06/06(月) 09:12:56.80 ID:Zsip7DD+O
>>124
お前バカだろ…。
たくさん並べてもすぐに使えなくなるに決まってるだろ。
だったらたくさん並べずに済むメガ吸いとりゾウさんみたいな
巨大化したやつを量産して使うべき。
民間もちっとは頭を使って開発して協力しろ。
202 名無しさん@涙目です。
(catv?) :2011/06/06(月) 17:58:44.09 ID:aqFlwesH0
日本中、世界中のシリカゲルを福島第一に!!
************************
一度拡散した核物質(野にまぎれれば汚染物質だが・・)
をなんとかする(無効にするとか)ことって出来ないんだね。
それこそ一箇所に集めてフタをするくらいしか。
>メガ吸いとりゾウさんみたいな
>巨大化したやつを量産して使うべき
うむ。そら必要だね。
早急に開発を頼むよ。民間のパワーをみせとくれ。。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓