2011年12月27日

覇 LOAD

「覇 LOAD」

三国志系コミック。
面白いんだけども。
大陸の人(大陸のネットの住人)にバレたら
結構ウルサイ騒ぎになりそうな内容。

たとえば・・
織田信長は実は中国出身で、ホンモノの
信長を殺して成り代わり、腑抜けた
日本人に、大陸的思考を植え付けながら
戦国時代を収束していったなんて・・
たとえマンガといえど、そんな内容が
中国で人気、とかいう話を聞いたら
まあアンマリいい気はしない。
でもこの漫画はそんな内容なのだ。

「劉備玄徳」が日本人だったり
趙雲という武将が実は男装の麗人で
ワケあって「呂布」と寝る事になって
これまたワケ有の子供ができたなんて
トンデモサイドストーリーもあるけれど。
基本は「三国志」なので面白い。
絵も「池上遼一」センセだし。

「池上遼一」センセイの漫画では
過去に「信長」ってのもあって、全巻保有していたが
あのセンセイの緻密な絵ならば、PONの知らぬ
三国志世界をのぞいても良いかと思って
手を出してみたのが発端。

あの国では、中国が誇るコンテンツ「西遊記」が
日本で改竄されていると、一部のネットユーザーが
騒いだくらいだから、
4大奇書の「三国志」が、
しかも倭人だったなんて・・バレたらウルサイだろうな。
個人的にはどうでもいいじゃん、と思うけど。

ただ、三国志フリークな友人に言わせると
三国志を知りたければ横山光輝版漫画か
吉川英治版「小説三国志」が王道だと。
我が愛する「趙雲」が女性だと言うような
アホゥな設定マンガを三国志初心者が
いきなり読むんじゃないとのこと。
読むなら「蒼天航路」あたりだろう、とのこと。



「覇 LOAD」も楽しめますよ。
それなりに。



学研あたりがお得意の
仮想トンデモ妄想歴史物語は
結構あるけども、読んだことのあるマンガだと
「夢幻のごとく」(本宮ひろし)ってのがあった。
本能寺の変を「神の意志」っつーか
「作者の意志」で助かってしまった信長は
最終的にモンゴルを占領。ヨーロッパまで
攻め入る話。光栄のゲーム「蒼き狼と白き〜」の
戦国バージョンである。
あれもどうかと思ったけどね。
(ああいった系統の漫画にしては珍しく完結してる)



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 漫画 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。