PONは生活構造上、早起きを強いられるので
朝のニュースはペースメーカーである。
朝からみのさんのクドイ顔とか見たくないので
結局NHKのみの視聴となる。
毎6:40頃、NHKニュースのコーナーで
「まちかど情報室」というのがある。
別にNHKにどうにかしろと言ってるワケ
ではないのだが
この「まちかど情報室」の存在がよく判らない。
「まちかど情報室」というのは
いままでいいペースでニュースが
続いたかと思うなか、突然
主婦のアイデアグッヅなんかを
5分ぐらい紹介するコーナーで、
世田谷区の主婦、山田さん(34)とやらが
ドヤ顔で、この生活用品、手放せません!
なんて言ってる。
NHK、このコーナーで何がしたいんだろう?
その奥さまアイデア商品を
公共電波を通して売りたいのだろうか?
まさかNHKの公式HPで「通信販売」
してたり?確認してないけど。
そんなコーナーは9時代にでもやってくれい。
そしてその分、ひとつでも多くのニュースを
報道して欲しい。
あと一点、これもいつも不思議に思うこととして・・
こういった時にでてくる主婦(34)と
その子供、まさお君(7)とかの存在である。
これまたいったいどういったルートで
かのような出演者を調達してくるんだろうか?
シチュエーション別出演者データベースとか
用意してあるのかもしれない。
***********************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
ラベル:NHK まちかど情報室