うーーーーーん。
ハズレじゃないけど、ハズレじゃないけど・・
やっぱハズレかな。
一応、CG全盛時代の予算潤沢作品でよかった。
もしエドウッドが大活躍している時代だったら
一撃で眠くなっただろうね。
<あらすぢ>
ロサンゼルスに住む親友の元を訪ねていた
ジャロッドとエレインは、早朝、最上階の部屋の
ブラインドから差しこむ青白い光と不気味な音
で目を覚ました。そして、その光を見に来た
友人のひとりが光の中に姿を消してしまう。
さらに窓の外ではたくさんの巨大な飛行物体
が空を埋め尽くし、人間たちを次々と掬いあげ
ていた。そんな信じられない光景を目の当たり
にして、彼らは唖然と立ち尽くすしかなかった…。
************************
日本で言えば、(イイ気になって?)
「六本木ヒルズ」に住んでいる方々を
軸に描かれる全人類的悲劇、といったところ。
アホと馬鹿ばっかりのマンション住人が
空騒ぎを重ねつつ、被害者数だけが増大する状況。
いい加減、観客のイライラが頂点になりそうなとき
物語を引っ張りはじめてるマンションの管理人さん。
「管理人さん」とか書くと「めぞん一刻」みたいだが
その風貌はスタパ斉藤(ログイン)である。
でも頑張れスタパ!
ところで、高級マンションは全室窓際なんか?
そんなにボロボロになってしまって・・
一生懸命カーテンとかで窓を覆ってますけど
別の部屋に行けば?
スタパ師匠、あんた管理人でしょう?
やっぱ合鍵は持ってないのかもな。
分譲マンションっぽいし。
それにしても話が(前向きに)進まねー。
そもそも映画にヒーローがいないし。
軍人と科学者、もしくは報道関係などが
メンツにいないと、かくも話が進まないものなのか。
コピーの「そこに英雄はいない・・」とおり
まったく救いがない。
ネタバレ御免ですが
宇宙人たちの狙いは地球というよりも
地球人類そのものであるらしい。
彼らにとって異星の知的生命体は、エネルギー源というか
電池みたいなもの。
彼らのUFOやらパワードスーツが
人類側の必死な抵抗で傷つき、稼動不能と
なったとしても、人間を一体でも吸収すると
あら不思議、たちどころに再生してしまうのだ。
こら困った。人の数だけ敵が増える。
宇宙人たちもロス狙うより、効率という面なら
ターゲットは中国かインド大陸じゃないか?
(その点、日本も効率的か)
しかし、こんな時だけはジャイアン米国って存在は
頼もしい。結果としてそんな効果がなかったにしても。
F22ラプターと無人機プレデターの奮戦がよかった。
スティルス編隊には元祖スティルス機の
F117らしきヒコーキが混じっていたけど
多分、あれは有人機じゃなくって無人機に
改造されたF117だと思う。あの機動は
さすがに有人では無理でしょう。
鬼回避の末、核を叩き込むスティルスの姿には
ちょっとだけ鳥肌。
ところで「核」ってあんなに
楽チンなモノだったでしょうか?
少なくとも高層マンションの
ガラスは吹き飛んでしかるべきかと思うのですが
どんだけ丈夫なガラスなんだよ。
・・でも効いているよ!
効いちゃってるよ「核」
もっとも、宇宙人の方も、真田さんが勤務する
ヤマト並の再生能力だけどね。
あとは・・主人公たちが主にいる部屋に
なぜかある「神風ポスター」
これはちとやり過ぎだと思った。
特攻隊発祥の国であり、被爆国であり
今なお核廃棄物撒き散らしている国を
母国とするジブンとしては感情のやり場に困ってしまう。
イクラなんでも、その
「逆切れポカポカぱんち」はなんなの?
それも通用してしまうの?
・・いつの間にか話は
「世界の中心でアイを叫んだ」ような世界に突入し
最後は
「人の世に愛がある人の世に夢がある
このうつくしいモノを〜守りたいだけ」になる。
この映画の主人公らしき人物が
もともと共感を呼びにくい行動しかしていないので
カタルシス、イマイチであるが
ところで「スカイライン」ってなに?
キャスト
出演
エリック・バルフォー (Jarrod)
クリスタル・リード (Denise)
スコッティ・トンプソン (Elaine)
ブリタニー・ダニエル (Candice)
ドナルド・アデオサン・フェイソン (Terry)
デイヴィッド・ザヤス (Oliver)
トニー・ブラック (Derek)
J・ポール・ボエマー (Colin)
ジャッキー・マリン (Girl in Pool)
アンドレア・フロレスク
パム・レヴィン (Pregnant Abductee)
ターニャ・ニューボールド (Jen)
ニール・ホプキンス (Ray)
スタッフ
監督 グレッグ・ストラウス
コリン・ストラウス
脚本 リアム・オドネル
ジョシュア・コーデス
撮影監督 マイケル・ワトソン
音楽 マシュー・マージソン
編集 ニコラス・ウェイマン・ハリス
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
続きを読む