この記事を書いた石井氏に大変申し訳ないのですが
素晴らしい記事だったのでご紹介。
山本太郎氏当選に思う--
噛みしめるべき格言「教育のない民主主義は無意味」
- 石井 孝明
マッタクもっておっしゃる通り。
禿同だ。
長いけれど引用します。
>偉そうに聞こえたら恐縮だが、私はこの結果に
>「日本社会の敗北」という感想さえ抱いた。
(中略)
>科学的な判断力を養わない教育、
>有名人に面白がって投票する幼稚な政治文化、
>理性的な判断をしない情報弱者の多さ、
>民主主義を壊しかねないセンセーショナリズムに
>陥るメディアなど、
>日本で観察される問題の悪しき集大成が、
>山本氏の当選に
>つながっているように思えてしまう。
>総じて日本人の大半の人の見識の高さを
>私は信頼しているが、一部に危うい行動を
>する人がいることを確認できた。
>もちろん私は山本氏を全否定することも、
>会ったこともない彼を激しく憎むこともない。
>山本氏は福島原発事故への怒りを前面に出したが、
>それは私も共感する。彼の強調した放射能への
>不安も当然だろう。そしてすべてを放り出して、
>愚直に政治運動をした彼の姿を嫌いでない
>日本的な心情を私は持つ。
>しかし科学と理性に背を向けた山本氏の
>異様な行動については決して認められない。
************************
今回の選挙結果は
口―ランドと佐竹、そして一川、岡崎の落選
みどり、生活、幸福が壊滅状態、あたりは
まず順調でよかったが
やはり猪木とワタミ、
そしてなにより山本太郎の
当選がいただけなかった(コワイ)
この人の周囲には「中核派」がいる。
国会議員の取り巻きですが何か?と
堂々と議員会館に出入りができる。
当人は数々の議員特権に守られ
しかも6年間保証。
歳費だけでン千万・・。
これ、相当オソロシイ事だと思う。
以下、まとめより。
【参院選2013】反原発 山本太郎への投票を
検討していたが、調べてみたらカオス過ぎて
ヤバい件(東京)
ま、もはや民主党政権でないんで
間違っても、山本太郎が国家公安委員長や
防衛大臣就任とかはあり得ず、
その辺だけはちょっと安心。
それだけに岡崎トミ子を公安委員長に
つけてしまった当時の首相の
無知無能の闇は果てしないけれども。
文字通り、公安には機密保持に
奮闘していただくほかないな。
それにしても大丈夫かこの国。
メロリンQだぜ?
追記:社民党が早速すり寄ってきているようだ。
たぶん次期党首候補の
旦那だって「日本赤軍」シンパだもんな。
さもありなん。
ニッポンの公安も大変だ。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓