2013年09月10日

確かにいらないよな。3Dテレビって。

確かにいらないよな。3Dテレビって。

3Dって、スターウォーズのような
「ホログラフィー」ならば、それはそれで
スゴイとは思うけれど買わない。
それなのに、今語られる3Dって
「目がよくなる3Dマジカルなんたら〜」
とか児童誌のおまけにつくような
ホログラフカードみたいなのばかりでしょう?

確かにまあ飛び出しているように
見えるけれど、無理に目を酷使して
あの程度じゃあね。
何より365日、画面が飛び出して
いなくてもいい。

3Dテレビって何だったの?

〉いまのテレビ屋さんたち。3Dテレビの始末も
〉出来ていないくせに、今度は4kテレビだと。
〉それ、潰れそうなシャーPの過剰生産を
〉買い支える業界横断的救済策だろ。
〉売れる当ても無いのに、そんなバカなことを
〉やったら共倒れになるぞ。ただでさえ、
〉ついこのあいだ、無理やりデジタルテレビを
〉買わされたばかりだ。まったくコンテンツも無いのに、
〉どれだけの人がもう次のに買い換えると
〉思っているのか。技術は、企業の片輪にすぎない。
〉需要という、もう一方の車輪無しに突っ走っても、
〉空回りするだけだ。

おっしゃる通りなのです。
でも資本主義社会は
何かモノを作り続けないとね。

マ×クロソフトだって、
世界中のPC個人ユーザー
(ほぼライトユーザーに決まってる)は
メールとネットと通信販売申し込み・・
あとエロ(あーケフンケフン)に
使うだけならば、もうWinXPで充分と
思っていることだろう。
プロから言わせれば
いろいろあるかもしれないが
数万円払ってまで新しいOSなんか不要だし
そもそも買う余裕ない。

「完ぺきな商品」販売しちゃうと
膨大な身体を維持できない、と知ってるから
わざと「仕事」残しているんじゃないか?
そんな気すらする。

で、4Kも。
個人的には景気浮揚のため、ソニー復活に
期待したいけれど
すべてはココに集約されちゃってる。

〉ついこのあいだ、無理やりデジタルテレビを
〉買わされたばかりだ。

そ、確かに画面右上に「アナログ」って
表示されていた時代があったな。
あの時は役人の要らぬおせっかいに憤慨し
TV放棄宣言も検討していたくらいだったが。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:3Dテレビ 4K
posted by PON at 21:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月09日

あまちゃん、大吉とユイが見た衝撃の景色

「あまちゃん、大吉とユイが見た衝撃の景色」

ご存じのとおり、あまちゃん世界が
311に突入した。

あまちゃん、大吉とユイが見た衝撃の景色
 
クドカンも認めた「あまちゃん」の元ネタと今後の予想

巷では、キャラが津波で全滅とか
いろいろ推理されたけれども
正直なところモノスゴクあっさり
ほんとうにあっさりとした表現で
大災害がドラマにやってきた。

いまさら傷をえぐる様なこと・・とも
思っていたし
素敵なあまちゃんワールドが
震災で破壊される姿は見たくないな、とも
感じてた。

バックがNHKなんだから、記録映像を
掘り起こしたり、CG使ったりと
ハリウッドのむこうをはり
いくらでもドラマチックに表現できたはず。

ところがクドカンさんは
そうしなかった。
そうしなかったのに、静かに静かに
あの時の社会に流れた
不気味な空気を思い出させてくれた。
抑えた表現だったからこそ
ひたひたと当時の絶望感が甦ってくる。

観光協会のジオラマの上に
青いガラスが散らばることで
大津波を表現、
被災地の惨状はユイちゃんに、
関東の一般的な風景は
アキちゃんに再現させた。

一方で・・
【悲報】NHK朝ドラ「あまちゃん」が原発事故を
スルーした御用ドラマだと大騒ぎ
#あまちゃん - NAVER まとめ


別にNHKスペシャルじゃないんだからさ。

いいコメント残している人がいるね。

>正直言って、震災の日がドラマで
>近くなるにつれて、
>なんか息苦しくなっていた。
>どんなふうに描かれるのかと。
>今はなんかホッとしてる。
>被災地の人達だって最近になって、
>やっと立ち直りつつある人も
>大勢いるはずだ。

いまさら当時の悲惨さを描いて何の意味がある!

>けなげに立ち直ろうとしている人達の中に
>あまちゃんが戻って、
>ふるさと再生を描きつつこのドラマが終わる。
>クドカン、あんたは素晴らしい演出家だと思うよ。

そうだ。あの時、被災地外の一般人は
ぼーぜんとテレビを見るしかなかったし
せいぜい、帰宅難民になるしかなかった。
明日になれば、もう過去のことになる、
いつもの生活がやってくる、
そう無理やり信じたんだった。



原発事故はまあ・・あまちゃんには
さすがに重すぎるかな。フクシマだし。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月08日

ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

本日は息子の誕生日。
おめでとう。息子。

************************

「ゴーカイジャー ゴセイジャー 
 スーパー戦隊199ヒーロー大決戦 」

東映チャンネルがワンパックに入っていないので
普段は全く観ることがない「東映もの」
この度BS10chで放映してたんで子供と観劇。

結論言えば親子で非常に楽しめた。
「お祭り」映画。
シリーズを愛するスタッフが作った
正式なチャンネルで制作されし
「ファンジン」映画かな。
PSでやった「スーパー特撮大戦」を思い出した。
あれの実写版だ。
いい時代になったなあ・・しみじみ。

ちなみにうちの子には
私の教育方針により「ゴジラ」「ガメラ」
「ウルトラマン」は知っているが
主に東映系、戦隊モノシリーズと仮面ライダーは
避けさせてきた歴史がある。
(おもちゃの買い替えがウザいから)

あらすぢ
海賊戦隊ゴーカイジャーが地球に来訪する
数年前、宇宙帝国ザンギャックが地球を
侵略し始めた。地球を守るべく立ち上がった
34のスーパー戦隊は、満身創痍になりながらも
全ての力を集約させザンギャックの
第1艦隊を退けるも、その代償として
スーパー戦隊の力はレンジャーキーとなって
宇宙へ散らばっていった。これが後に
レジェンド大戦」として語られることとなる。

そのころ、ザンギャックの旗艦ギガントホースに
黒十字王が出現。ザンギャックと同盟を組んだ
黒十字王は・・

************************

物語冒頭。
最近の戦隊モノはノーチェック
最後に見たのは「フラッシュマン」なジブン。
よく知らない、今どきの若者戦隊○○ジャーが
苦戦している。あとで見返せば「ゴーカイジャー」の
前番組、天装戦隊「ゴセイジャー」の皆さん。
彼らの巨大ロボットらしいメカが大破、
擱座
しているなか、謎の集団に襲われている様子。

いつもと違ってメチャクチャ苦戦中。
それもそのはず、彼らを襲っているのは
「ザンギャック」とかいう宇宙規模の
侵略帝国だとかで、そのうちの
「第一艦隊」が地球を襲撃したらしい。

この映画は、マジンガーZにおける
グレート初登場、といった立ち位置のようなので
ゴセイジャー達は、本来自分たちが倒すべき
敵組織と戦っている最中に、別の組織からも
攻撃を受けてしまったようだ。
不運な連中だが「護星」であるからには
たぶん専守防衛。我らが自衛隊同様
初めから「不利」なのが運命か。

どうやらザンギャックは量もスゴイが
質もなかなかのもので、彼らのパシリ、一般兵
ですら、その辺の悪の組織の怪人クラスのようで。
やベーやられる!その時・・
レッドビュート!
謎の投げ縄が敵怪人を一網打尽に撃滅。

息子(6歳)と一緒に観劇していたのだが
「レッドービュート!」の声に速攻で
アカレンジャーだ!」と叫ぶ42歳の父に
若干辟易した様子。

んなことはどうでもいい。
彼こそはPONご幼少時御用達の
「秘密戦隊ゴレンジャー」隊長
アカレンジャーなのである。
進撃の合図は「ゴゥ!」だ。



そこに股間のもっこりもマブシイ
前代未聞、後から登場しながら
ヒーローのリーダーという地位を奪ってしまった男。
電力、磁力、重力、原子力!という
ジャッカー電撃隊の力すべてを持つ
行動隊長、ビックワンまで登場。
(行動隊長などと名乗られてしまうと
 「ジャッカー」のスペードがリーダーとして
 まるで行動していなかったみたいじゃんか!)

彼らは恐竜やら天使やら
古代に地球を訪れた宇宙人の末裔とか
そういったバックボーンがまったくない
30年前のテクノロジーによるソルジャーに過ぎぬ。
でも亀の甲より年の功。経験は力。
やっぱ強い。
何やってんだ、現代の若者よ。



「ゴセイジャーの諸君だな!
 さ、君たちも共に地球を護ろう!」

助けてもらった恩もあるし
なにより大先輩の依頼である。
こうして「ゴセイジャー」は後に「レジェンド大戦」と
呼ばれる戦いに参加することになった。

ザンギャックが地球に送り込んできた
「海兵隊」こそ撃滅したものの
お空を覆う宇宙艦隊の攻撃に
逃げるしかないスーパー戦隊たち。

理屈はよくワカラナイが、スーパー戦隊を
構成する皆さんが光の「点々」になって
空を覆う、ザンギャック宇宙艦隊に突撃。
一瞬で「宇宙艦隊」は消滅してしまった。
そこまではいい、が「あらすぢ」にもある通り

>第1艦隊を退けるも、その代償として
>スーパー戦隊の力はレンジャーキーとなって
>宇宙へ散らばっていった。

・・らしい。
誰が課したんだか知らんが
どんなペナルティーだ。それ。
ザンギャック第一艦隊消滅と引きかえに
地球のスーパー戦隊達は変身能力を失い
ここに199名の無職が誕生する。

「レンジャーキー」とは、歴代戦隊ヒーロー
一人一人の形をした人形で
足が「鍵」形になっており
バンダイから発売している製品に
ガチャリッとすればそのヒーローに
変身できるという・・
いまでは円谷プロも真似しているくらい
優れたマーケティングシステムである。

お笑い芸人「我が家」の三人がこんな映画に
出演しているのか全然わからない。
当時テレビ朝日でやってた
バラエティーのバーターとかそんなんだろうか。

「我が家」の一人はリストラサラリーマン。
彼は夢も希望もないまま、通りかかった
元戦隊ヒーローの一人が運転している車に
飛び込み自殺を図る。
彼の持っていたのは生活資金として
売り払おうと画策していた超合金「バリブルーン」

ゴレンジャーメカである。
(中野の「まんだらけ」あたりで購入してきたのかも。
 プロペラのメッキがはげてたり
 酷いと経年劣化で折れてしまっていても
 数万で売りつけるボッタくり屋だから。要注意だ)

一方で、元デンジブルーのアンパン屋は
お得意先の幼稚園で「デンジロボ」を握りしめる
園児を発見。聞けばパパからもらったらしい。
感動して、ひととおりの訓示の後、アンパンを
追加であげちゃう。
(どこかで聞いた話だが、息子(当時4歳)に
 グレートマジンガー超合金魂をあげたのはこの私)

他にも「移動餃子販売店」を営む元戦隊ヒーローも
いるし、スポーツ業界同様、若いうちは
よいかもしれないが、皆、長い引退後の生活を
苦労しているようだ。
(自衛隊や警察が特別枠で引き取ればいいんだよな)



そして何年かして・・フラッと登場
宇宙海賊 ゴーカイジャー

あんな仰々しく宇宙に散らばったはずの
「レンジャーキー」を全部持ってる彼ら。
それも古風な宝箱に入れてる。
よいこのみんなは100%知っているが
果たして彼らは敵なのか?味方なのか?
この時点では、彼らは宇宙海賊であって
戦隊じゃない。公的には「犯罪者」だ。

「レンジャーキー」を自在に操って
ザンギャック先遣隊を
あっさり片づける「海賊」ども
それを静かに観察する誰かがいた。
海賊どもが油断した一瞬をついて
「ゴセイジャーレンジャーキー」が強奪さる!
そ、「ゴセイジャーレンジャーキー」の
正当な持ち主、前番組ゴセイジャーの
皆さんだったのでした。

ゴセイジャーのレッドが代表して言う。
「それは僕たちの能力なんだ、返してくれ。
 地球を護りたいんだ」
「知るかよそんなの」
彼らはよその星から来た海賊なんで
「地球の平和」なんかどうでもいい。


返せ、返さない・・
ここで前代未聞。ヒーロー同士の殴り合いが
始まってしまった。

そのころザンギャック本部。
本部を訪れるアヤシイ影。
黒十字総統。ゴレンジャーが倒した敵である。
どうやら歴代のスーパー戦隊に敗れた
敵の恨み骨髄代表として復活した模様。

黒十字総統はともに復活した
中ボスA・B・Cを伴い
宇宙征服なんかどうでもいい
ただスーパー戦隊をやっつけたい、と
ザンギャックと手を結ぶ。

ヒーロー同士のタコ殴りあいの中
ゴーカイジャーの宝箱から
レンジャーキーを強奪する黒十字総統。
彼は中ボスA・B・Cに
それぞれ専用の異空間を用意。
ゴーカイジャー&ゴセイジャー計10名を
適宜の組み合わせでとばしてしまう
A:赤同士の2名
B:青&黄4名
C:緑&ピンク4名
(だったと思う・・)

で、お約束通り、それぞれの組み合わせは
それぞれの中ボスを撃破、その上戦隊間の
友情も育まれる。

次がゴーカイ。ド派手にゆくぜ。
黒十字総統は奪ったレンジャーキーを
悪のバズーカ―に込めて発射!
するとなんと、歴代のスーパー戦隊方が
悪の手先として復活してしまう。

よくもこんなにいたもんね・・
(歴代先輩を「こんな」呼ばわりw)

「偽物とはいえ先輩と戦わないといけないなんて」
まるで私たちが悪者みたいじゃん
「”海賊”だけどな」
「俺たちなんか護星天使だし」

彼らは全員、スペック上では
オリジナルと同等のようで同じ武器も扱える。
ただ中身は「ダミープラグ」みたいなもんなのか
やられると元のレンジャーキーに戻る。
安心して戦おう!



息子は
「歴代ピンク軍団
 VSゴセイピンク+ゴーカイピンク」
の戦いに
「あ〜ピンクコーナーだ
 お父さんピンクコーナーだよ?」と連呼。
なんだい、その「ピンクコーナー」って。
穢れきった父には
もうあんな風にしか聞き取れないよ。

息子流に書けば
「レッドコーナー」や「ブルーコーナー」
などもありまして、しょせんは
魂のない先輩軍団、撃滅。
さすがに疲れ切ったところへ登場「黒十字王」

ピーーーンチ!

その時、奇跡が起きた。まばゆい光の中
歴代戦士の中から13名
(現在も健在かつTV出演をいとわない方々)が
順次うなずき、ゴーカイジャー、ゴーセイジャーを
後任者と認め、どっかから登場。
戦隊エキス集中巨大バズーカ。

「黒十字王」消滅・・したかと思えば
しつこいぜ、またもや「巨大モンガー」で巨大化。

こちらも巨大ロボット3台で戦うも
1台は大破するし圧倒的に不利。

ピーーーンチ!

人々が、ワルモンの猛攻撃に
いい加減うんざりしているとき
お笑い芸人「我が家」の一人が人々を誘導。
とにかく声援を送ろう!って呼びかける。
そしてまたもや、奇跡が起きる!!

(皆の声援が呼ぶ理屈抜きの「奇跡」ってのは
 「禁じ手」で本来、一回限りだろう)

まばゆい光の中リーマンが売り払おうと持っていた
「超合金バリブルーン」が巨大化。
ついでにデンジロボも巨大化。
バリブルーンはゴーカイジャーのロボと合体。
(メカゴジラ+ガルーダみたいな)
一方、デンジロボも歴代のスーパー戦隊ロボを
呼び寄せ、これからTBSで番宣クイズ大会でも
始めてしまうんじゃないか?と思うくらい
ずらっと「ひな壇芸人」ならぬ「ひな壇ロボ」で
街中があふれかえる。

もう後は切ったッ張ったの大暴れッ
ここからBGMは「ゴレンジャー」になり
これが大激戦にピッタリ。さすが宙明節。
やっぱ渡辺宙明先生にはかなわない。
ラップとかハウスミュージックとかじゃない。
インディーズロックでもない
子供向けだけど全力で子供のために作られた歌。

最後、ゴセイジャーはゴーカイジャーに
自らの力を託して解散する。
ついでに、この映画に「我が家」は不要・・と。



ゴーカイジャー ゴセイジャー
スーパー戦隊199ヒーロー大決戦

スタッフ
原作:八手三郎、石ノ森章太郎

監督:竹本昇
アクション監督:
石垣広文(ジャパンアクションエンタープライズ)
特撮監督:佛田洋(特撮研究所)
脚本:荒川稔久
音楽:山下康介/三宅一徳/Project.R
撮影:大沢信吾
編集:佐藤連
撮影:大沢信吾
照明:本田純一
美術:大谷和正
編集:佐藤連
録音:伝田直樹
整音:小林喬
スクリプター:渋谷康子
助監督:荒川史絵
制作担当:小林智裕
プロデューサー補:望月卓
視覚効果:沖満
キャラクターデザイン:韮沢靖、篠原保

出演者
キャプテン・マーベラス / ゴーカイレッド(声):小澤亮太
ジョー・ギブケン / ゴーカイブルー(声):山田裕貴
ルカ・ミルフィ / ゴーカイイエロー(声):市道真央
ドン・ドッゴイヤー/ ゴーカイグリーン(声):清水一希
アイム・ド・ファミーユ / ゴーカイピンク(声):小池唯
アラタ / ゴセイレッド(声):千葉雄大
エリ / ゴセイピンク(声):さとう里香
アグリ / ゴセイブラック(声):浜尾京介
モネ / ゴセイイエロー(声):にわみきほ 
ハイド / ゴセイブルー(声):小野健斗
青梅大五郎 / デンジブルー(声):大葉健二

製作会社
「戦隊199ヒーロー」製作委員会
テレビ朝日/東映ビデオ/東映
東映エージェンシー/木下工務店
配給 東映
公開 2011年6月11日
上映時間 80分
製作国 日本
言語 日本語

主題歌
「スーパー戦隊 ヒーローゲッター!199ver.」
作詞:藤林聖子、荒川稔久 /
作曲・編曲:Project.R(大石憲一郎) /
歌:Project.R
挿入歌
「天装戦隊ゴセイジャー」
作詞:吉元由美 / 作曲:サイキックラバー /
歌:NoB(Project.R)
「海賊戦隊ゴーカイジャー」
作詞:岩里祐穂 / 作曲:持田裕輔 /
編曲:Project.R(籠島裕昌) /
歌:松原剛志(Project.R)/

「進め! ゴレンジャー」
作詞:石ノ森章太郎 / 作曲・編曲:渡辺宙明 /
歌:ささきいさお、堀江美都子、
コロムビアゆりかご会

破壊屋さんのブログより
「映画界に進出する謎の企業:木下工務店 」


「文化支援活動:木下工務店公式HP」

⇒儲かってんだな。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(カ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月07日

あまちゃん見てるせいで

「あまちゃん見てるせいで」

以前は速攻で否定していた
アイドル業界で頑張る方々に
(なま)暖かい視線を送れるようになった。

頑張っているんだな。
彼女たちも。
それぞれの事情もあるんだろうて。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:アイドル
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月06日

壮大なコント

「壮大なコント」
これはロシアのお話だよ(モグタン風)

海水浴客でにぎわうロシアの砂浜に、
全長60mもの軍の水陸両用艦艇が突如出現。
映像がネット上に投稿され、
ロシア国防省は「人がいたのは想定外
とコメント。

このへんの大らかさが
どうにもロシア的。想定外。
夏の海辺(特に短いロシアの夏)に
客がいると想定できない
ロシア軍の情報解析能力にこそ疑問符が。
画像見たけど、けが人(下手すれば死人)
出なかったのかね?


************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(楽) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月05日

リベラルな日本人と韓国の大誤算

リベラルな日本人と韓国の大誤算
↑これは「神記事」と巷で評判。

あの国も、日本語も話せて漢字も読め
実際の歴史を知っている世代が
どんどん死んでゆき、本気でアホな歴史を
信じきっている世代が主力となったため
いよいよ、反日に歯止めが利かなくなってきた。

彼らなりにニホンに全力で嫌われない程度に
ギリギリのところでバランスをとって
節制していたのに、もはやそれも不可能に。
まったくもって自業自得である。

以下、コピペ。

“ちょろい味方”だと思っていた
連中が牙をむいてきた。

>みずからの裏切り行為によって
>長年の味方を敵に変えてしまった場合、
>それはもっとも厄介な敵となる。

>韓国が恐れる(畏れる)べきは一部の
>極右日本人ではなく、多くのリベラルな
>日本人だったのである。

確かに、最近ウチの80にならんとする
父までが、自店の井戸端会議で
「韓国の横暴さ」を訴える始末だし。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月04日

東京オリンピック 市川崑

「東京オリンピック 市川崑」

日本映画専門チャンネルにて。
有名な「オリンピック」記録映画。
たぶん今度のオリンピック誘致にあたり
世論高揚につなげようと
とにかくオリンピックに関係することは
放映してみた・・のかな。

オリンピック開催国は
自国で記録映画を製作するのが
決まりであるらしい。

なお、自分はかつて
東京オリンピック(1964年)も
大阪万博(1970年)にも
生まれてなかったんですよへへん、
なんかいうと、周囲から
「えー若いねー」と言われてたモンだが
平成生まれがAV女優になってたり
野球選手に、はては力士なんかにも
存在している現在、
なんの自慢にもなりません。ええ。

あらすぢっつーか内容
市川崑が総監督を務めて制作された
『東京オリンピック』。アスリートの心情の
表現を重視した演出や、超望遠レンズを
はじめとする複数のカメラを使った
多角的な描写など、従来の「記録映画」とは
全く性質の異なる極めて芸術性の
高い作品に仕上げた。

************************

この映画の発表当初、時の政治家や女優も
巻き込み、世論沸騰、酷評・・
いわくこの映画は「記録か芸術か」と
イロイロ騒がれたらしい。
マジメで熱い時代だったんだな、
としか言いようがない。

<Wiki先生によれば>
 オリンピック担当大臣の河野一郎が完成披露
 試写2日前(1965年3月8日)におこなわれた
 関係者のみの試写会を見て
 「俺にはちっともわからん」
 「記録性をまったく無視したひどい映画」
 と発言したと報じられ
 「記録性を重視した映画をもう一本作る」
 とも述べた。これにより「記録か芸術か」
 という論争を呼び起こすことになった。
 文部大臣の愛知揆一も
 「文部省として、この映画を
  記録映画としては推薦できない」と
 3月16日に声明を出した。

物言いをつけたのは”あの”河野一郎”
(この人も成田空港ごり押しなど
 相当アクの強い昭和政治家だった・・)に、
時の文部大臣、愛知揆一氏が乗っかった感。

いやいや、今でも充分古びていないし
スゲーと思う。現代に通じる
非常にスタイリッシュな映画
と、現代人の自分は思いますよ。
たとえば花形競技、男子100メートル走決勝。
これを市川監督は「超望遠レンズ」で
多角的にとらえて撮影。
今から見ると当たり前の映像だけども
当時の感覚からすると、市川監督は
非常識以外の何物でもなかったらしい。
自分には違和感がなさ過ぎて
どの辺が非常識なのか解らない。

アメリカの黒人選手の筋肉美。
走る黒牛??・・ものすごい躍動感だった。

<Wiki先生によれば>
 東宝は市川に映画の修正を求め、
 市川は試写版に日本人金メダリストや
 オリンピック建造物の映像を追加して
 公開版を作成した

映画のナレーションでは
「亜米利加選手団が羽田に来日!
 この若さ!若い!」
とか言ってる。
今から約50年前のこと。
いま現在、ここの選手達はみんな70歳近い・・。

確かに皆、もちろん競技のこと
第一だろうけれど、オリンピック参加を理由に
海外に出られる、その空気にはしゃぐ選手達。
特にソ連とか旧共産圏の選手たちには
たまらない”旅行”だったんだろうな。

トリビアで紹介していたネタを
映画見ながら思い出したんだけど
代々木体育館には
ロシア女子選手向け、立ち小便器
あるという。
(その時使用されてあとは閉鎖中)
なんか当時の日本人の
”外国のお客様を迎えるのに
 ソソウがあってはなんねえ”と
民官あげて細かく気を使っていたのが伺える。

女子バレーボール’64
東洋の魔女とか言われたらしい
強かったのだろうけど
不思議な、おばパーのニッポン女子選手たち。
見た目よりも実力。
そんな時代の中、試合を観戦してた
美智子妃が・・これがまあ、お綺麗なこと。

オリンピックといえばマラソン。
甲州街道でマラソン選手を一目見ようと
あつまるオバちゃんたち。
みんなカッポウ着で、歯並び悪いし
おじさん達は黒ぶちメガネ・・
四歳くらいのかわいい”坊や”
肩車されて観戦。
この”坊や”だって現在53〜54歳・・。
どこかの会社で社長とかで
ふんぞり返っているのだろうか?

海外旅行なんて、ほとんどの日本人が
縁がなかった当時
外国の香りを直接感じることのできる
東京オリンピックとは
万国びっくり博覧会”だったんだな。
下町のおばちゃんが
一生出会うことなぞなかったハズの
アフリカ人を居ながらにして見ることができる。

私も知識としては知っている「アベベ
はだしのアベベでしょ?
あれ?本番ではシューズ履いて走ってる。
誰かがプレゼントしたんだろうか。

マラソンコースは甲州街道途中で折り返す。
たしか京王線でいえば布田のあたりか。
(今の味の素スタジアムあたり?)
いまでも(公的な)看板があるはず。
オリンピックマラソン折り返し地点

PONが見つけて嬉しかったこと。
マラソンは甲州街道沿いに展開したため
選手たちの力走の背後には
「京王帝都電鉄」の緑電車! が走ってるぅ!

東京オリンピックマラソンの
ビリを走るは「ネパール」の選手。
彼の後ろをひしとついてくるバス一台。
バスには「落伍収容車」という
垂れ幕が(笑)

マラソンは止まったらダメじゃなかったっけ?

ゴーストバスターズの営業車のような
重厚な車体の救急車が走り回る。
真剣に勝負する先頭集団がいる反面
休憩所のジュースを
とことん飲み干そうとする選手、
疲れちゃって路肩にへたり込み
観戦するオバちゃんから水をもらう選手。
まさに、参加することに意義がある。

そして我が国の円谷幸吉選手。
昔、テレビの「知ってるつもり?」で
紹介してたな。
確か、自衛隊員で日本中から
猛烈な「金メダル」プレッシャーを受けるも
結果は3位(それでも銅メダルだぜ?)
その責任から自殺しちゃった人だったか。

円谷選手は2位で競技場に戻ってきたが
最終トラックでイギリス選手に
スパートをかけられ、結局三位に終わる。

「とろろいも、おいしゅうございました
 卵焼き、おいしゅうございました・・」
とか、とにかく「おいしゅうございました」が
延々と続く有名な「遺書」。
とことんまで追い込まれてたんだろうて・・。
悲しい。

国家の威信をかけた戦いってのも
アリかもしれない。
出る以上勝たなければ無意味って
考え方もあるとは思う。
でも人間を自殺に追い込んでしまうならば
そもそもオリンピック自体に意味がなくなる。
もう亡くなってしまった円谷選手のことを
あげつらっても仕方ないけれど。

オリンピックマラソン選手といえば
俺にはいつも瀬古さんだけなんだが。
(同じく冬季スケートでは黒岩さんばっか)

こち亀なんかにも書いてあったけれど
東京オリンピック によって
良くも悪くも東京、そして日本が変わってしまった
とか。
次はどのようになるんかな。ニッポン。



東京オリンピック
Tokyo Olympiad
監督 市川崑
脚本 市川崑
和田夏十
白坂依志夫
谷川俊太郎
製作 田口助太郎
音楽 黛敏郎
撮影 宮川一夫
林田重男
中村謹司
田中正
編集 江原義夫
配給 東宝
公開 1965年3月20日
上映時間 170分
製作国 日本
言語 日本語
製作費 3億5360万円
興行収入 12億2321万円

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 23:06| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(タ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月03日

地球以外の星で大量の海水発見

地球以外の星で大量の海水(地球の100兆倍の水)
が存在することを発見。


(CNN) 
>地球からはるか120億光年離れたクエーサー
>(准恒星状天体)に、地球上の海水の
>100兆倍の水が存在することが、科学者らの
>研究で明らかになった。

>地球の340億倍の質量を持つこのクエーサーを
>分析していたコロラド大学ボルダー校の
>ジェーソン・グレン准教授らが、数百光年の
>範囲に広がる大量の水蒸気を発見した。
>カリフォルニア工科大学がハワイ島マウナケア山
>に設置している天体望遠鏡で、分光器を使って
>観測された。

***********************

記事にもあるけど、120億光年離れた
天体に水があったということは、
今見えている星の姿は120億年前のもの。
地球は45億年かかって脊椎動物を作り出した・・てことは、
この星そのものは、もう消滅した星なのかもしれんけど
水でいっぱいの星(クエーサーだけど)にて
生物が育まれ、巣立っていった可能性がある。

人類の敵じゃないといいけれどね。
(その手の映画観すぎですな)



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月02日

氷底湖に多様な生命体

「氷底湖に多様な生命体」

南極氷床4km下の氷底湖に多様な生命体 
多くはまったくの新種

2013.7.9 07:11
外界から約1,500万年切り離されていた
ボストーク湖から、さまざまな生物のDNAが
発見された。ほとんどはバクテリアで、
多くはまったくの新種だ。ほかに、さまざまな
単細胞生物と多細胞生物が含まれる。

************************

時折見かける、「新生物発見」とかいったニュースは
自分も興味をそそられるけれど
せいぜい「昆虫レベル」まで。
モノが「バクテリア」ともなると
あんまり「ロマン」を感じないのだ。
相手が小さいから、というのもあるけれど
それ以上に小さい生物って奴は
我ら人類にに対して「悪さ」をする能力に
長けていたりするから。

自然界が我々の世界から隔離させて
これまで存在させてきたのであれば
それには何か理由があるんだと思う。
多くの場合、そのまま眠らせておいた方がいい。
まして遺伝子操作実験とか
人体への取り込みとかやっちゃだめだよ絶対。
取り返しつかなくなるから。
ロシアの研究員さんとか。
聞いてる?
まず殺されるのはあんた等だよ。
自分は散々、そういった話を体験してきたんだ。
主に映画とまんが(一部ゲームも)で。

どうしても新生物を観察したいというのであれば
レベル4のバイオ研究設備にて
しかも完全装備で行ってください。

頼むよ。


4億5千万年の罠

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月01日

スーパーロボット大戦Operation Extend

スーパーロボット大戦Operation Extend

スパロボ世界から足を洗って久しいが
先日、TVCMを見て気になったもので・・。

スーパーロボット大戦OE
・・アウトルックじゃないよね。

以下はニコニコ大百科より
参戦作品(PONが知らないのは×)


×天元突破グレンラガン
装甲騎兵ボトムズ系(含むOVA)
蒼き流星SPTレイズナー
×絶対無敵ライジンオー
×元気爆発ガンバルガー
×熱血最強ゴウザウラー
×完全勝利ダイテイオー
×覇王大系リューナイト
ケロロ軍曹
×コードギアス 反逆のルルーシュ
ゾイド -ZOIDS-
ゾイドジェネシス
機動戦士ガンダム
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
機動戦士ガンダム0080 ポケ戦
機動戦士Ζガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動武闘伝Gガンダム
新機動戦記ガンダムW

×機動戦士ガンダムSEED DESTINY
×機動戦士ガンダム00
聖戦士ダンバイン
重戦機エルガイム

×獣神ライガー
真ゲッターロボ 世界最後の日
真マジンガー 衝撃!Z編
機動警察パトレイバー
機動警察パトレイバー 劇場版

×マクロスF
戦国魔神ゴーショーグン
超獣機神ダンクーガ

×NG騎士ラムネ&40
____________________

・・なんでえ、結構知ってるやつ残ってんじゃん。

ガンダムシリーズは無論のこと
レイズナー、ダンバイン、エルガイム

真だけどゲッターロボにマジンガー、
(全身ロケットパンチに変形するタイプですよね?)
ゴーショーグン、ダンクーガ

やはり不思議なのは
機動警察パトレイバー
そしてケロロ軍曹であるなあ。
ケロン軍なんか、本気だせば
多分ガミラス帝国とかとも充分渡り合える
勢力と技術力があるハズ。

でもパトレイバーはなあ。
味方陣営に真ゲッターロボが、もはや理屈を捨て
気合とゲッター線だけで空を飛びまわるのに
レイバーで太刀打ちできる敵なんて居るのか?
やっぱ夢オチか、一時的に過去の世界
(人類ロボット工学の黎明期)に主人公が
タイムスリップする、とかそんなところかもな。

ゾイドなんかどう絡めるのやら・・。
ゴジュラス(ゴジラ型ゾイド)のフル改造とか
やってみたいが・・
ホボ間違いなく宇宙適正ゼロだろう。

マクロスは要塞艦と初代メカが好きなので。
あと個人的に最強ロボ「ガンバスター」。
その不在がサミシイ。



・・親父はもう引退したとして
入れ替わりに息子がキョーミ深々。
「ゲームなんかやるな!外で遊べ!」と
強権発動がまだ効く世代だけど

それもまた可哀想かな・・とも思う。

やってみて、自分には向かない世界だ、と
納得することもあるだろうし、
散々バカなことをやったればこそ
(ゲームに限らず遊戯王みたいな
 カードゲームに散財することで)

自分でジブンに気が付く事もあると思うのだ。

で、次はええッ?「ヤマト」参戦w

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする