2008年08月02日

制裁延長は「挑発的策動」

制裁延長は「挑発的策動」 北朝鮮紙が論評
2008.4.2 13:56
 北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は2日、
日本が北朝鮮への経済制裁を延長する方針を決めた
ことに対し「挑発的な策動」と指摘、福田康夫政権
が「混乱した政局への国民の不満をそらす」ために
北朝鮮への圧力を強めていると非難する論評を掲載
した。朝鮮中央通信が伝えた。

 論評はまた、「われわれは日本の手を借りて何かを
してみようと思ったことはない
」と主張、制裁に
効果はないとの立場を強調した
(共同)

****************************

おもしれー国だな。北のかの国は。
>「われわれは日本の手を借りて何かを
> してみようと思ったことはない」
だって。日本製の部品がないと、国家主席と
その取り巻きどもが、歓び組と夜のパーティー
も出来ないんだろうに。(カラオケもできない)
そのために、あのカコワルイ船で新潟港から
せっせと電子機器輸入してたじゃん。
しょっちゅう飢饉になって日本からの米を
輸入してんじゃん。
どの口が言わせるんだろうね。

>「混乱した政局への国民の不満をそらす」
>ために北朝鮮への圧力を強めている
これなんか基本的なマキャベリズムだけれど
そんな程度で、国民の不満はそらされたり
しませんから、北のかの国の方。心配ご無用です。

むしろ、あなたの国のその頑なな態度こそが
この国の民のストレスになりますので
そういう気の使い方をしてください。
他国を顧みる余裕があるのならば。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:労働新聞 北朝鮮
posted by PON at 21:00| 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | 記事(怒) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>北斗殿

>まあ、寝言は寝てから言って下さいって事で。
相変わらず?痛快なコメントをして
くれますな。ほんにおっしゃる通りデス。

そうそう、お借りしている例のブツ返却の件は
忘れていませんので。ご心配なく。
いつもスマンですね。
Posted by PON at 2008年08月21日 12:37
>サンダース様

>何でもいいから、早く日本人
>全員返してよねー。
ホントですよね。
仮にも独立国家を、私有物として運用した場合
どんな風になるか?の実験的存在です。
あの国は。
そんなトコにはっきりモノが言えない
日本が悲しいです。
(なんか弱み握られているのかな?)
Posted by PON at 2008年08月21日 12:12
>「われわれは日本の手を借りて何かを
>してみようと思ったことはない」と主張、
>制裁に効果はないとの立場を強調した

ほほぅ。「制裁」に効果はないって事は、
やるだけ無駄だってんですな。でも、

>「混乱した政局への国民の不満をそらす」ため

に「制裁」を行っているので、効果があろうとなかろうと
関係ない訳ですよw
まあ、寝言は寝てから言って下さいって事で。
Posted by 北斗 at 2008年08月04日 23:17
「ええ、挑発してるんですが、それが何か?」
ってカンジ。
やる事なす事癇に障る国ですよ、全く。

何でもいいから、早く日本人全員返してよねー。
Posted by サンダース at 2008年08月04日 20:10
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック