2009年06月22日

学校給食食いたい

「学校給食食いたい」

スープストック東京って商売がうまい。
・・っつーか目の付け所がすごい。
だって、単にスープがちょっとずつだけ
飲むことができる軽食屋ですぜ?
定食とかセットのおまけレベルと
PONなら考えてしまう「スープ」を
主力商品にしてしまう
んだからぁ。

仮に、スープだけで勝負する商売を
PONの部下が提案してきたら
少なくとも、自分は躊躇する。
でもそれは、基本的に大食い体質
自分が判断するからそういうことになるので
あって、世の女性からは、量よりも質
気軽にいろんなものが食べられて
そこそこの値段なら大歓迎なのだろう。



かつて本田技研で若手技術者がシティーを
開発、それを見た本田社長は売れないよ
こんなの、と言ったものの、実際は
爆発的に売れたため、経営者として
感性の老いを自覚したとか聞くけども。

売れるかどうかを自分だけのモノサシで
判断すると、判断しきれない、
社会のニーズをつかみそこねるなんて例が
いっぱいあるってことですかね。

それにしても商売上手(商才がある)ってのは
金(お客)のためならば労力を厭わない人のことを
言うんだな。商売ってモノが好きでないとできない。
いちいち面倒くさがってしまう人には
福の神はやってこない
ようで。

それはそれとして、最近PONは
学校給食を再び味わってみたくて
仕方がありません。



黄な粉パンやらソフト麺やらミルメーク
カレーなどがセットでネット通販で2000円

くらいのを見つけた。確かに食指が動かなくも
ないけれど、なんかちょっと違うんだなそれは。
給食の話は長くなってしまうので、また。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

昔、村上たかしの漫画
ナマケモノが見てた」ってのが
ありましたが、PONはけっこう好きでした。

A「金は天下の回り物とかいいますが
  我が家の前をブーストかまして
  駈け抜けてゆきます」
B「うちなんか巡回路に入っていません」
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 食事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック