ウィルスってありますね。まあ時節柄
「新型インフル」もあるでしょうが、
ここではパソコンがかかってしまうヤツです。
あれさ、以前より不思議に思っていんだけど・・
なぜ、ウィルス対策に一般ユーザーが
金を払わねばならないの?
MSもVISTAだ7だ言ってるけど
結局、あんたらが作ったシステムの穴に
付込まれている結果なわけでしょう?
つまりソフトの「不良品」対策のために
ユーザーは金を払っている訳だ。
Windowsに一生懸命、ライトユーザーが
一生気がつかないような奇妙な機能を
付け加えるよりも、ウィルス監視&除去ソフト
を標準装備としてください。
(V対策フリーソフトの存在も理解してますが
ライトユーザーがPC購入早々から
ウィルスに関してほとんど意識しなくてもいい
そういった環境が欲しいのですよ)
無論、Windowsサポート期間中は
ワクチン追加およびアップデートも含まれます。
・・でもここまで書いていて思ったんだけど
そうなると、例えばもしMSが今度また
新しいOSを開発、人々に売りつけようと
するときには、現行OSのウィルス対策停止を
宣言してしまえばいいのか・・脅迫に近いな。
***********************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓

ラベル:ウィルス