2006年03月01日

替え歌

「歌は世に連れ 世は歌に連れ」
とか申しますが、
お子様界に於きましても
どうしても外せないものがあります。

「替え歌」
17世紀中頃、京の四条河原で
「露野五郎兵衛」という者が
道行く人を相手に語り始めたのが
そもそもの始まりと言われます。
うそです・・かなりうそ入っています。

子供という物は「残酷」です。
そして妙に「ヒネクレ者」ときていますから
「ここは右ですよね〜」と薦められると
まず絶対「左」を選択したがる生き物です。
事実、今日に至るまで自分(PON)が
そうですから。

「サ×エさん」
よい子のお約束アニメですね。
PONの子供の頃に伝わる
(実際に聞いたのは中学生の頃でしたが)
オープニングテーマの替え歌を
ご披露いたします。
ご存知の方もいらっしゃるのでは??

「タンスに激突! タ×ちゃん
 鼻血ブー
 タンスが倒れて
 ×ラちゃん下敷き〜
 みんなが笑ってる〜
 タ×ちゃんもがいてる〜
 るーるるるるるるとぅ〜
 
 明日はお葬式♪」

ここでのポイントは
お葬式を亡くなった当日に
行わないことでしょうか(苦笑)

磯野家並びにフグ田家の皆さん
子供のたわごとデス。
申し訳ない。

************************
このブログ存続のために
クリックをお願いします!
人気blogランキングへ

posted by PON at 23:52| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。