夢の超特急だった500系を差し置いて
日々増長する「700系」
このあいだ浜松町のホームで電車待ちしてたときに
目の前を通過して行ったのだが・・
700系って良くみると汚らしいんだ。
それというのも、700系は白い車体の側壁が
上に伸びてそのまま白い屋根になる構造なんだけど
天井は、パンタや電線のサビやら
風雨によるヨゴレやらで
それはもう絶対触りたくないくらい
汚れなわけですよ。
そのヨゴレがそのままでろーっと
側壁に流れてくる。
昔の新幹線「0系」とかは、もともと天井が
黒灰色なんでそれ程気にならんのだが。
うん。汚い。
500系?あれはいいんですよ。
車体が青と黒なんで。それほど目立たないし。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓