申し訳ない。「におい」の話。
自分の身を振り返ってみても
そうなんですが、人は大人になれば
「体臭」「わきが」「口臭」
「加齢臭」「汗臭い」
「頭」もくさけりゃ「足」も臭く、
ついでにうんこも「臭い」。
いろんな臭いで悩むことになります。
けど「あかんぼ」のにおいって
そういうのぜんぜん無いですな。
いい匂いなのだ。
生後5ヶ月ちょっとの
「ちびがるた」は、母体でもらった
免疫と体という財産で生きているし、
外部委託も母乳のみ。
つまり、まだ無菌状態から
この世に出て間もなく、
ある意味そんなに「ケガレ」ていないわけで。
成人の体の細胞は
「新陳代謝」により、およそ
入れ替わるのに約6か月かかるとか聞く。
(一番時間がかかるのが
骨髄の細胞で7年らしい)
「ちびがるた」もこの後
成長を重ねるうちに
体を構成する物質全部が
外部から吸収した素材で
構成されるときが来るはず。
そうなれば、外部の各種雑菌が
自然と体の中に入ってくるわけで
菌が体にいろいろと作用して
今後はいろんなところが臭くなる(はず)
(今現在では一日経つと
頭が臭い(笑))
いや、何に感動しているかって
母体が備える「子供を育てる」ための
「クリーンルーム」設備=「子宮」の存在。
「胎盤」ってすごいなぁ。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
※以前に書いてあった記事を
在庫整理も兼ねてアップしておりますが
本格復旧はまだ先になりそうです。