2006年11月24日

ウルトラマンレオ

「獅子の瞳が輝いて」

さて、今日のお題は
「ウルトラマンレオ」であります。

なんですか?
最近はTBS系土曜日の5時半から
ウルトラマンメビウスなんて
新作もやっているようですが
これがウルトラシリーズを作っている
「円谷(つぶらや)プロダクション
 創立40周年記念作品」
なんだとかで、要は豪華なのです。
何が「豪華」って、
新作ウルトラマンである「メビウス」に、
歴代の古いウルトラマンが
「メビウス」を助けるために復活
(地球に再びやってくる!)するのです。

我々の世代にとって
盆と正月が一緒に来たくらい
「豪華」なんですね。
マジンガーシリーズや
仮面ライダーシリーズのように、
番組やジャンルの垣根を越えて
競演するということは。

昔ウルトラマンで
大騒ぎしたお父様方も
現役お子様と一緒に盛り上がれる!
これを豪華といわずしてどうしよう。

平成以降に新しい(笑)お子様向けに
作られた数多くのウルトラマン作品群は
「平成ウルトラマンシリーズ」なんて
申しまして、昨今の流行のように
イケメン(ひょっとするとジャニ系)を
主人公として急激に進歩した
CGを武器にドラマ化。

過去の事は知らんがな、
僕らは僕らで僕らの時代を戦い抜く、
スマートなウルトラマン
ってんで
ロートル?ウルトラマンの出番は
無かったものですから、ホント
嬉しい限りです。

レオ.jpg

前フリが異様に(いつもか・・)長いのは
今回、この「メビウス」に
ウルトラマンレオがゲスト出演
するんですよ!
PON大喜び。猫まっしぐら!

「ウルトラマンレオ」ってのは
PONが初めて意識をもって見た
「ウルトラマン」だったので思い入れがあるのですが
この「レオ」。かなりの異端児でして。

何しろ、彼は正統ウルトラ一族ではなく、
たまたま「ウルトラ」一族に似ている
体がでかい宇宙人種族
として
別の惑星で生まれたに過ぎず、
L77星雲(ウルトラ一族はM78星雲)出身。
ですからウルトラマンでは無いのです。

当然、光線ワザ(スペシウム光線)とか
下手なんで
(普通の生物なら普通は出せませんが・・)
肉弾戦(空手)で戦うしかない。
実際、弱いんです。
ドラマでは、体を悪くして引退した
「ウルトラセブン」に猛特訓を
受けてようやく一人前になったくらいですし。



これまでのレオは誰かに助けられる事はあっても
自分が他のウルトラマンを
助けにきた事はなかったから、
そうか、あの「レオ」がなあ。
立派になったな・・。

そう言った心境。

自分「獅子座」だし。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

「ウルトラマンレオ」は
故郷L77星雲を
「マグマ星人」とやらに滅ぼされ
ひとり地球に逃亡してきた、いわゆる
「難民」なんですけど・・

素手で怪獣と戦える戦士が
大量にいる(ハズの)惑星

滅ぼしてしまう
「マグマ星人」って凄過ぎ!

寝首を掻いて「惑星破壊ミサイル」でも
撃ち込んだのかな?

あと、ごめんね2つだけ言わせて。
・レオが初登場、仁王立ちしたとき
 「股間」を、画面処理でいいから
 もう少しなんとかして欲しかった。
・レオリングを拳骨で前に突き出すとき
 こぶしが若干ぶれていたのがなんとも残念。
仕方ないんだけど。
posted by PON at 21:00| ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | 特撮 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ウルトラマンメビウス第34話「故郷のない男」
Excerpt: 「レオーーーーーーーーーーーかっこいい!」サイキ 「前回怖いとか言ってなかったっけ?」弥助 「うるさいわね??。過去は過去のこと!それに正式的に(?)37話でウルトラの父が地球に来ることになったん..
Weblog: ゲド
Tracked: 2006-12-16 11:29

ウルトラマンメビウス 第34話 故郷のない男
Excerpt: 第34話 11月25日(土) 故郷のない男 光波宇宙人リフレクト星人 ●ウルトラマンレオ 今回は以前のタロウに続いて客演でレオが登場!! レオと言えば第2期のウルトラシリーズを締めくくる役割だっ..
Weblog: ●○海老太郎のアナーキー日記○●
Tracked: 2006-12-16 13:49

ウルトラマンメビウス リフレクト星人 ウルトラマンレオ登場 映画の感動再び
Excerpt: 今回に対する期待はそんなに高くなかった。ベタで面白みに欠けるなんてメビウスに対して思い始めていたのもあるんで、それを心地よく裏切ってくれたカタチでうれしい。
Weblog: 長江将史〜てれすどん2号 まだ見ぬ未来へ
Tracked: 2006-12-28 00:22