2012年07月03日

AKB商法って・・

AKB商法って・・

ツイッターで誰かがつぶやいていたんだけど
AKB商法って、まんまキャバクラ商法
総選挙なんてアホな名前ついてるけど
要は指名がいちばん多い、店の
ナンバーワン嬢を決めるってことでしょ?

フルーツだか酒(ホスト界ならドンペリか)の
発注数がCDの売り上げに相当し、
ナンバーワンへの道になる。

六本木で散々遊んできた秋元氏が
キャバクラで遊んでいたときに
思いついたんじゃないの?

思いついたとしても普通やらないし
思いついてかつ、それを実現できる
社会的地位に、スデに居るっていうことは
彼はやはりタダモノではない。
それはものスゴーく思う。

それと、例えば松田聖子ならば娘を
追加したとしても2名。当たり前だが
営業活動するにしても
全国で同時に存在できるのは2ヶ所だけ。

それが48人(なんでしょ?)ってことは
いちにちに最大48ヶ所で
営業が可能ということだ。
どこまでカネに貪欲なんだ。彼らは。



ま、寒流に金が流れるよりはいいかなと思って
生暖かい目で、一連の騒動を眺めている。
妻子ある身で300万だかをCDにブッコミ
家庭騒動となっている奴がいるらしいが
さすがにそういう輩は救済せんでもいいと
思いますよ。消費者庁。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

時々思うのだが
六本木ってさ、あの周域が
ある日突然無くなったとしても
大勢に影響ない・・気がする。

少なくとも本社が六本木にある会社のことを
自分はいつも色眼鏡で見てます。
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。