いやはや、もうどこから手をつければよいのやら。
それくらい存在がスゴすぎな歌「E気持ち」
故「沖田浩之」の代表曲。
(え?冬のライオンだ?知らんがな)
まず、イントロね。
ジャ・パ・ニーズだかスクールメイツだかが
とにかく「ボンボン」もって踊りそうな曲調のなか
「♪A・B・Cあーーん」
でもまあ、ワカる気もしますよ少しだけ。
ナンダカンダ言っても、童貞&処女が過半数の
学校生活において
アメリカ横断ウルトラクイズの
正解時いち抜けファンファーレが鳴り響く中
一人、二人と彼岸の彼方(≒脱童貞・処女)へ
行ってしまう友人、知人、同級生・・。
誰と誰が好いただ腫れただ、キスしただ・・
今思えばどうでもいい話なんだけどね。
自分だけが置き去りにされることが
堪らなく嫌な時期なんだな。
だから、ピンボールのスコアを声高に
自慢しあうのでありますよ、ああ青春。
そんな「秘するが花」の世界を、
表世界に引っ張り出し
これから売り出そうとする大型アイドル候補の
デビュー曲に当ててしまう・・
その感性がすごいのだ。
当時のプロダクション社長だか
プロデューサーだか知らんけど。
おお、そうだ歌だ。
題の「E気持ち」。40代以上には説明不要ですか。
A・B・C体験なんてもはや死語だし。
ひとつだけ、指摘しておきましょうかね。
♪そーさー心はー光の速さで果てるよ
(ええ?それはソーローにて候)
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓