2014年08月05日

ゴジラ2000 ミレニアム

「ゴジラ2000 ミレニアム」

BS日本映画専門チャンネル
「総力特集ゴジラ」より。

あらすぢ
鳴り物入りで制作されたハリウッド版ゴジラが
あまりに酷かったので、本家ニッポンの意地を
見せたる!と、ゴジラ死す!もうゴジラ映画は作らぬ、
と発表した、舌の根も乾かぬうちに製作再開
してしまった作品。
宇宙から来たでっかいヤキイモに乗っていた
宇宙人が、失ってしまった自らの肉体を
ゴジラの細胞を利用して復活をもくろむも
そのまま怪獣化しちゃってまあ大変
あとゴジラ。

************************

ひでー映画。ヒド過ぎるな。
元冬彦さんの佐野史郎
コント番組「ライフ」現レギュラーの西田尚美
どちらも個人的には好きな俳優なんだけど
あんなに演技下手だったっけ?

それとCGがちゃちい。
怪獣オルガ、だれがデザインしたんだか
知らないけれど、まったく興味がわかないデザイン。
これは怪獣として致命的だ。

ゴジラ学wによればゴジラシリーズは
第一期〜第三期に分類できるそうで
この「ゴジラ2000 ミレニアム」以降
第三期が作られることとなった。
なってしまった・・。

第一期 昭和ゴジラシリーズ 
ゴジラ対○○
例)ゴジラメカゴジラ(1974年)

第二期 VSシリーズ(平成ゴジラ)
例)ゴジラvsメカゴジラ(1993年)

第三期 Xシリーズ(ミレニアムシリーズ)
例)ゴジラ×メカゴジラ(2002年)
(Xと書いて「たい」と読むべし)



PONも第二期よりは第三期の方が
好きだけど(それでもFinalWarsは除く)
なによりいい加減、制作者側もゴジラ世界観に
リセットかけたかったのだろうな。
そりゃそうだろ。
ゴジラVSスペースゴジラの酷さに至っては
何をか言わんや。

ジャンジャン♪

ゴジラ2000 ミレニアム
Godzilla 2000

監督:大河原孝夫
脚本:柏原寛司/三村渉
製作:富山省吾

出演者
篠田雄二:村田雄浩
片桐光男:阿部寛
一ノ瀬由紀:西田尚美
自衛隊第1師団長・高田:中原丈雄
篠田イオ:鈴木麻由
防衛官僚・権野:大林丈史
科学技術庁・塩崎:並樹史朗
警備隊隊長・大川:木村栄
GPN福島スタッフ・園田:ベンガル
篠田酒造番頭:なぎら健壱
オーパーツ編集長:石井愃一
東大教授・稲垣:中村方隆
内閣調査室・皆川:篠塚勝
オーパーツ記者(ケミカル):榊原利彦
灯台の職員:近藤芳正
東海村原発所長の声:上田耕一

宮坂四郎:佐野史郎

音楽:服部隆之
撮影:
加藤雄大(本編)
江口憲一(特撮)
村川聡(特撮)
編集:奥原好幸

配給:東宝/コロンビア映画
公開:1999年12月11日
上映時間:108分

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 映画(カ行) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。