2008年04月13日

電車の中のランドセル

「ランドセル背負う年齢は電車を使わない」

という常識で育った自分なんで、夕方、電車に
ランドセルの子供がいたりすると
都会の子は大変だななんて、つい思ってしまう。

彼らはなんと、「じゃんけん荷物持ち」も
「グリコ・パイナップル・チョコレート」も
できないのだ!・・まあいいけど。

それから、スキー場の一日リフト券のように
子供の使う定期券が、ランドセルにひもで
くくりつけてあったりもするけれど
ブラーン出しっぱなしでは意味無いぞ。
子供さんは気をつけよう。

あとPONの住む地域だけかもしれないが
もう9時を回るって言うのに、塾通いの子供
(青バッグに大きく「N」字)が騒ぎながら
電車に乗っていることがある。

松下村塾のように?塾は学問を教えるだけのもの
でもないと思うんで、塾の方、ぜひ教育の一環として、
電車の中での「マナー」くらいはホームルームの時間
(あるといいなあ)とかに教えておいてくださいよ。

たとえば俺が、彼らが行きたがる有名私立校の
面接官だったりしたら、その塾に通う子供は
最初からマイナス一点しておくね。
まあ、そこまでせんでも「面接」なんかでは
あらかじめ色眼鏡でみるよ。
そこの生徒とわかればだけど。

松下村塾が出てきたんでついでに。めちゃめちゃ余話。
あの塾出身の人間が中心となって、体制を打倒、
維新を成し遂げたからこそ、塾が伝説化しているが
もし、明治維新がなかったら、あの塾は
エキセントリックで反体制思想者を生産する
アブナイな塾って事になると思う。
まあ、そんだけ。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 徒然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>北斗様

>N能研って、やはり今でもそうなんですな。
>(今の方がもっとひどいかも?)
ってか小学生ってバカだね〜。
自分もそうだったわけですがw

>今をさる事15年ほど前にも、同じような
>光景を見かけております。
なるほど、そりゃ某駅の近くですからな。
当時、見ていたわけですね。

>末期の方では過激思想に走り過ぎ、
>それこそ「アブナイ塾」に
そうなんですか・・。アブナイ人が
影響力を持つのはホント危ないのう。
「坂本竜馬」が生きていたら・・と夢想する
歴史マニアは居ますが、「吉田松陰」が
生きていたら・・と夢想する人は聞きませんな。
いるのかしら?死んで伝説になったから
かえって良かったのかも知れない。

>ある意味、勝てば官軍か?
ええ、勝てば官軍です。文字通り。
Posted by PON at 2008年04月28日 23:45
N能研って、やはり今でもそうなんですな。
(今の方がもっとひどいかも?)

今をさる事15年ほど前にも、同じような光景を見かけております。
何か正論をぶちながら、車中で大騒ぎするお子様たち。
「どの口がゆ〜たぁ?」という感じでした。

松下村塾については、師たる吉田松陰が安政の大獄で処刑された
ため、ついには神に祭られて(松陰神社)いますが、
末期の方では過激思想に走り過ぎ、それこそ「アブナイ塾」に
なっていたとか。
ある意味、勝てば官軍か?
Posted by 北斗 at 2008年04月13日 23:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック