2008年03月25日

根拠のない万能感が生む自意識過剰

―ネットと、自身の狭い人間関係が育てた
 根拠のない「万能感」―

記事自体は、もうその筋のネット上では
おなじみの(小さな過去にすらなっている)内容で
各所で、この書きこんだ人間を叩いていたようですけど。
「らき☆すた」もこの声優もぜんぜん知らない自分ですが
なんか、さみしい世の中だと思いまして。

要は、ある声優がブログで間違った情報を流してしまった。
実に大したことないコトなのに、それに吠えかかるバカ出現
その声優はブログを辞めたってこと。



************************

「らき☆すた」声優ブログ無期限休止 
コメントの指摘にショック受けた?

2月19日17時55分配信 J-CASTニュース
 テレビアニメ「らき☆すた」の人気キャラ、
小早川ゆたか役で知られる声優の長谷川静香さんが、
2008年2月16日にブログを「無期限の休止」にし、
過去の日記を全て削除した。インタビュー掲載雑誌の号を
ブログで間違え、それを非難するコメントが書き込まれ、
ショックを受けようだ。

 このブログには4つのコメントがカキコまれていて、
その中の一つが少し厳しい書き方をしていた。

「特定の一人の為に購入した人にとっては、
 可哀想な事になりました。恐らく静香さんの
 ファンは、貴女と同い年かそれ以下の筈。
 金銭的には安くないはずです」

 このコメントの約5時間後に、長谷川さんは
「無期限の休止」をブログで宣言。過去の記事を
全て削除した。ただし、この記事のコメント欄は
残されていて、長谷川さんが突然ブログを休止した
背景について議論が白熱する。きっかけは、厳しい
コメントを書いた人物からの再投稿だった。

■「長谷川さんも矯正してあげてもいい」でまた混乱

「どうもお灸が効き過ぎたようです。人を叱ると
言うは本当に難しい。この責任の一端は私にも有る
でしょうし、何かしら責任を果たさないといけない
でしょう」

 そして、有名な女性声優の名前をあげ、かつて彼女の
文章上の問題を指摘し「矯正」させたことがあるとし、
長谷川さんも矯正してあげてもいいとカキコんだ。

「その代わり私は厳しいですけれど。教わりたいと
言う旨のメールを貴女から届き次第、時間を割き
課題とか考えて返信
します」

************************

まあ、そういうことです。

このコメント主が2CH用語である「釣り」投稿で
あるかもしれない可能性はこの際置いておいて、
このカキコミ主が存外本気であるとして話を進めます。

>「どうもお灸が効き過ぎたようです。人を叱ると言うは
>本当に難しい。この責任の一端は私にも有るでしょうし、
>何かしら責任を果たさないといけないでしょう」

このカキコミ主、言うまでもなく自意識過剰。
こういう人間が増えている・・というよりは、
昔から一定数は確実に存在してたけど、
こんな奇妙な人間でも、ひとの目に触れるところで
堂々とモノが言える時代なのだなあと。

ネットが普及する前だったら、こんな発想や、
口のきき方をヘンに思わない輩は、自然淘汰されて
意見を言う場も与えれなかったはずですが。
社会に向けていっぱしの口をきくには、それなりの
ことを積み重ねてきた人間が言えるもの、
その他大勢の繰り言はせいぜい酒場での愚痴として
消えていくものでした。
かく言う自分も「ネット社会」というそんな
システムを享受しているひとりではあります。

恐ろしいまでに「自意識過剰」な奴。
誰もかれも対等に扱われるってのも善し悪しだな。
かといって、発言の場(ネット)を規制するなんて
ハナシは論外だと自分は思う。
この声優さんも妙な奴に出くわしてしまったな。

フルコース食べている最中に、おトイレに駆け込み、
食事を再開することになったときのような・・
(どんな喩えなんだかwスミマセン)
まったく、砂を噛むような、味気なさ。

この声優さんも、自分が売れている声優として
圧倒的大多数である良識的ファンの好意にぬくぬくと
囲まれている時、突発的バカに遭遇して想像以上に
ショックに感じてしまったんでしょうね。
まあ、狂犬に噛まれたと思ってさ。

>「その代わり私は厳しいですけれど。教わりたいと
>言う旨のメールを貴女から届き次第、時間を
>割き課題とか考えて返信します」

たまーに、このブログにも、なるほど発言自体は
聞くべき点もあるのに奇妙に高圧的だったり、
無闇に無礼だったりで、リコメントする気にも
なれないコメントが来たりします。
喧嘩を売るのが目的か、ブログ主に意見訂正を
望むのかホント判断に苦しみますが
そんなコメントは意地で削除しません。



それにしてもこの高圧的態度、相手を組み伏せないと
気が済まないのか?
なんでだろ、ホントに。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

■最新号が、既に発売されていたことを知らなかった

 長谷川さんは08年2月16日付けのブログに
「今回の件」と題し、こんな文章を綴った。

「お知らせ この度は私の不手際で沢山の方に
ご迷惑をお掛けしました。私自身、非常に重く受け
止めています。これに伴いまして、『SHIZUKA流』
無期限の休止をお知らせ致します。皆さんの言葉、
すごく励みになりました。しかし、自分自身すごく
ショックで、このブログを運営する自信が正直
ありません」

 今回の件、というのは同日、先のブログの前に
アップされた記事に書かれている。

「昨日、今発売中の声優グランプリにインタビューが
掲載されていると書きましたが、前号の2月号の間違い
でした。誠に申し訳ありませんでした。深くお詫び
させて頂きます」

つまり、月刊誌「声優グランプリ」の最新号が、既に
発売されていることを知らなかった、というわけだ。

 このブログには4つのコメントがカキコまれていて、
その中の一つが少し厳しい書き方をしていた。

「特定の一人の為に購入した人にとっては、
 可哀想な事になりました。恐らく静香さんの
 ファンは、貴女と同い年かそれ以下の筈。
 金銭的には安くないはずです」

 このコメントの約5時間後に、長谷川さんは

「無期限の休止」をブログで宣言。過去の記事を
全て削除した。ただし、この記事のコメント欄は
残されていて、長谷川さんが
突然ブログを休止した背景について議論が白熱する。
きっかけは、厳しいコメントを書いた人物からの
再投稿だった。

■「長谷川さんも矯正してあげてもいい」でまた混乱

「どうもお灸が効き過ぎたようです。人を叱ると言うは
 本当に難しい。この責任の一端は私にも有るでしょうし、
 何かしら責任を果たさないといけないでしょう」

 そして、有名な女性声優の名前をあげ、かつて彼女の
 文章上の問題を指摘し「矯正」させたことがあるとし、
 長谷川さんも矯正してあげてもいいとカキコんだ。

「その代わり私は厳しいですけれど。教わりたいと
 言う旨のメールを貴女から届き次第、時間を割き
 課題とか考えて返信します」

ファンたちはこのコメントにカチンときたようで、
カキコんだ人物に対するバッシングが始まり、
コメント欄は混乱した。

当の長谷川さんだが、「無期限の休止」を宣言したものの、

「また開始した際には、ぜひ遊びに来てください」

と書いていて、今後一切ブログには手を出さない、
ということでもないようだ。長谷川さんがブログを辞めた
ホントの原因と今後について、所属事務所の
スペースクラフト・エンタテインメントに
取材しようとしたが、

 「今回の件については、コメントは控えさせて
  いただきます」

ということだった。
posted by PON at 21:00| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 災害 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>北斗殿
まいどコメントありがとうございます!

>「人に物を教える」という行為が、どれだけ
>難しい事か認識してないんでしょう。
>こういう輩は。故に小生は「教職」という
>選択肢を全く考えておりませんでしたがw
実は「教職」ほど立派で、遣り甲斐があって
まじめにやったら自分が壊れてしまう業務も
ほかにないなと自分は結構真面目に思ってます。

>かくいう小生も、ネットでのトラブルから、
>1ヶ月程沈没していた時期があります。
なかなか言いにくい過去の事情を
コメントしていただきありがとう。

>その経験からすると、顔の見えないネットで
>は、「性善説」ではなく「性悪説」に立たざるを
>得ないのかな とも思います。
もしくは、ミクシのように自己完結の
文化祭的ノリに逃げ込むしかないと。
結局、ブログとはオールレンジ開放型日記
ですからね。いやならやるなってことなのかな。

>なまじ「知人」と思っていた
>(あっちはそう思っていなかったというオチ)
>だけに、丸く収めようとしたのが間違いで
>あったというのは、
それはつらいですのう。「文」て奴はどうしても
冷たく響く面がありますし、まして「議論」と
なれば、行間を読むわけにもいかないからなあ。

>やり切れないものです。
結局はそうなるのです。
フルコース食している最中のトイレ・・以下略

>それ以来、「(直接)会った事がない
>若い野郎」に対する姿勢が変わって
>しまいましたがw
前にも書きましたけど、自分がちょっと心配
するのは、俺らの世代までは一応、実社会で
叩かれてネットに突入したけれど、若い世代は
ネットを当たり前に思う世代でしょ?
これからも記事のようなトンチンカン野郎が
幅を利かすことになってしまいそうで。
ウザいですの。
Posted by PON at 2008年04月01日 12:49
「人に物を教える」という行為が、どれだけ難しい事か
認識してないんでしょう。こういう輩は。
故に小生は「教職」という選択肢を全く考えておりませんでしたがw

ブログという物の性質からして、声優さんの方も少々過剰反応に
思いますが、「〜してあげてもいい」というのは、
上から目線どころではなく、完全に相手を下に見ている態度。
見ず知らずの他人に、そこまでされるいわれはないでしょう。
(平然と犯罪行為をブログに載せる、一部の輩は例外としても)

かくいう小生も、ネットでのトラブルから、1ヶ月程沈没していた
時期があります。
その経験からすると、顔の見えないネットでは、「性善説」ではなく
「性悪説」に立たざるを得ないのかな とも思います。
勿論、「まず殴ってから交渉を始める」などという、
某国の伝統の様な姿勢を養護するものではありませんが。
明け方5時まで6時間、延々と「説教」を続ける輩に対して、
なまじ「知人」と思っていた(あっちはそう思っていなかったというオチ)
だけに、丸く収めようとしたのが間違いであったというのは、
やり切れないものです。

それ以来、「(直接)会った事がない若い野郎」
に対する姿勢が変わってしまいましたがw
Posted by 北斗 at 2008年03月29日 12:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック