「もしもガンダムが仮面ライダーだったら」
仮面ライダーシリーズに基づき、馬鹿話を
繰り広げました。
ついでなんで、今度は「ガンダム」を
ウルトラマンシリーズに当てはめて考えてみますよ。
今日もついてこれない人(愛想を尽かした方)は
ここから→「最終出口」お帰りください。
「機動戦士Q」
・・戦場にMSがなかった頃の人類ドタバタ記。
「機動戦士ガンダム」
・・最初に大地に立ったガンダム。
伝説の始まり。銀の悪魔だとかなんとか。
「機動戦士ガンダム セブン」
・・頭がザクヒートホークになっている。
結構真っ赤。三倍早い。
帰ってきた「機動戦士ガンダム」
・・帰ってきたらしい。よーく見ると
色分けが初代と違う。
「機動戦士ガンダム A」
・・足が短い。これまでのMSと全く違う
スーパーグレードな超MSが相手。
シリーズ唯一の複座型。
「機動戦士ガンダム タロウ」
・・地球連邦が生んだ純粋なMS。
(歴代のガンダムはすべてアナハイム製とする)
特技「ガンダムダイナマイト」=自爆。
自爆といえばガンダムWだが、トロワと
タロウは似ていなくもない。
「機動戦士ガンダム レオ」
・・もともと軍が作ったMSではなかったが
たまたま応戦した作業用MSを改造したところ
具合がいいので正式運用。
ガンダム界のシンデレラストーリー。
「ザ★機動戦士ガンダム」
・・ガンダムシリーズ初の「アニメ」作品。
じゃあこれまでのは?とかは言わないのが大人。
「機動戦士ガンダム 80」
・・しばらくお休みをいただいていたシリーズが
宇宙世紀0080年に復活。だから80「エイティ」
エイティが登場した時、「一年戦争」は
とっくに終わってた。ざんねん。
「機動戦士ガンダム パワード」
・・外国人(主にオーストラリア人)初のガンダム。
じゃあ、ブライトさんとかは外国人でないの?
とかいう雑音は言いっこなし。
「機動戦士ガンダム ティガ」
・・勇気が足りないガンダム
「機動戦士ガンダム ダイナ」
・・実はけっこう馬鹿だったことが後のクイズ番組から判明。
「機動戦士ガンダム ゼアス」
・・地球にやさしいガンダム。
「機動戦士ガンダム メビウス」
・・真打登場。困ると歴代のガンダムシリーズの
先輩がランダムで助けに来てくれる、ある意味
素敵なガンダム。PONも珍しく毎週楽しみに
しておりました。ガンダムがランダムか(ボソ・・)
以上、切りがないのでこの辺でやめておきましょう。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
ラベル:機動戦士ウルトラマン