「子供まんが映画会」
我が町に「子供まんが映画会」なるものがやってきた。
スーパーに割引券が置いてあって
大人当日券900円のところ500円で入れる。
(子供は2歳以上400円だったかな)
私の幼少の頃、季節の休みになると
「
東映まんがまつり」
「
東宝チャンピオンまつり」
とか大抵の映画館でやっていたんで
そんなのをイメージして
何も知らない子供たち二人の
ヒマつぶしくらいにはなるだろう・・と
市民文化会館へ足を運んだ。
入口には我ら親子とおなじような子連れが
うじゃうじゃと。
ざっと見、大小合わせて400人くらいは
いるだろうか。
400人*450円(入場料平均だとして)=18万円
ホール貸出料金が半日25000円くらいか。
それに係員がもぎり*3と映写員*1で4名
日当1万だとして4万だから
諸経費5万として会社には5万くらいかな。
毎日とは言わないまでも
毎週2回くらいは神奈川各地どこかで
映画会を開催していないと
経営は決してラクじゃないだろうなあ。
そんな意地悪なことを考えていると
「
お父さん、早く行こうよ」と息子が催促。
着席するや、上映スタート。
CMも
映画泥棒wもなくいきなり作品スタートだ。
なにこの見事なスタートダッシュ。
ラインナップは以下の通り。
「花さか爺さん」
「かぐや姫」
「三匹の仔豚」
「Drスランプ アラレちゃんの消防隊」
「スーパーマリオの交通安全」
「ウサギとカメ」
そしてオーラス「ムーミン」
(あとでググったら
「新ムーミン1972年版 #46 氷の国をぬけだせ」)
この中で唯一、息子の琴線に触れたのは
”
スーパーマリオ”
この語彙だけだった様子。
それにしても・・ひさしぶしに
80年代の空気に触れた。
なかでも子供向けムカシ話は
ほぼ東映アニメ制作作品だった様子。
フィルムもだいぶ傷んでいて
各作品とも厳密にいえば著作権なんか
まだまだ健在なのだろうが
今日の日本で声高に権利を主張する者など
まずいなかろう・・的な作品を集めた
映画のドサまわり上映会だったのでした。
今の子供世代、はドクタースランプなんか知らないし
(物議をよんだ”顔でかい”版すらご存じない)
待ちに待ってようやく出番が来た
”スーパーマリオ”もお役所(おそらく警察や
消防系の外郭団体)が発注したと思われるので
子供の啓もうのためならば著作権放棄してます、
なんかそういう感じの内容でした。
ちなみにマリオはアムロの中の人が演じてました。
スーパーアムロ。うん。
きっと映画フィルムが擦り切れるまで
巡業し続けるのだろうなあ。
かすらっくもこういう会社から
まずターゲットにしたらどうだ?
それから巡業会社も
プログラムの合間に10分くらいでイイから
休み入れろよ。てか入れるべきだ。
たぶん、会場レンタル都合上午前中に
すべて終わらせたかったのでしょう。
休みなんて時間の無駄w・・と。
な?エイコウシャさん。
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
↓ ↓ ↓
posted by PON at 09:00| 神奈川 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
アニメ
|
|