2020年01月30日

ガンダムもいろんなところでネタだね(サンテFX)


サンテFX目薬が大暴れ

たしかGSのエネオスでも
給油中にシャアとかアムロがうるさかった。

CMといえばJRのSuicaで
久々にDrスランプが。
アラレちゃんは健在だったが
センベエさんは最後まで声を発さず。

ルパンのように二代目とか
スパロボのように代役
立てなかったあたり、CM製作者とか
クライアントの思いが少しだけ感じられ
若干のサミシサとともに嬉しくなった。

もっとも平成25年生まれの長女は
あのメガネの子かわいいね、けど
「もじゃもじゃおじさん」(←むろんセンベエさん)
は何にも話さないね〜と。

まっこともって、昭和は遠くなりにけり、である。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 00:00| 神奈川 ☔| Comment(1) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年12月19日

「罪と罰 A Falsified Romance」 TVドラマ

「罪と罰 A Falsified Romance」

相方が借りてきた レンタル DVD。

夫婦で張り切って見始めたものの
彼女の方が忙しくて都度寝落ち。
私だけなんとか最後まで
観終えた感じ。
それもかろうじて。

************************
Wiki 先生によれば…
『罪と罰 A Falsified Romance』は、
漫画アクションに連載された
落合尚之による漫画作品である。

2012年にWOWOWの連続ドラマ枠で、
高良健吾主演でテレビドラマ化、

とある。
************************

いやー疲れた。
二度は観たくない。
ただでさえ重いロシア文化の
メインコンテンツたる
原作を現代風に翻案した
ドラマなのだが、とにかく
見てててうんざりする。

ふつうの人は「中二病」を患っても
世間の当たり前のことに気がつかされて
オトナになるものだが

ここの人たちときたら
「中二病」をこじらした挙句
さんざん皆さんにメイワクかけまくり
みなさん、ごめんなさいと
素直に言えるようになるまで
たくさん時間がかかっちゃった。
そのプロセスを丹念に追っていった、そんなドラマでした。

そんなの追っていかなくっていいよ。
勝手に自滅してください。
いや、そもそも原作がそうだから
それでいいんだけど。

この作品のドラマ化を地上波が
見送った(WOWOWが制作)理由がわかるよ。

************************

キャスト
裁 弥勒 - 高良健吾
飴屋(園山)英知香 - 水川あさみ
裁 喜乃 - 伊藤歩
飴屋 菊夫 - 堀部圭亮
矢住 賢道 - 中尾明慶
馬場 光 - 橋本愛
御子柴 遥 - 染谷将太

中上 明美 - 朝倉あき
島津 里沙 - 小野明日香
島津 敦子 ‐ 角南範子
目加田 - 長谷川朝晴
ヤクザ - デビット伊東: 女子高生売春の元締め。
コウ - テイ龍進: 首藤の行きつけのパブ(キャバクラ)の経営者。
内田朝陽: 教師時代の飴屋の弱みを握っていたぶっていた男。
沢渡 茉莉花 - 春風ひとみ: 首藤を性奴隷にしている女社長。
裁 好美 - 萬田久子
首藤 魁 - 田中哲司
五位 蔵人 - 伊武雅刀

スタッフ
原作 - 落合尚之
(『罪と罰 A Falsified Romance』双葉社刊・漫画アクション連載)
脚本 - 神山由美子、藤本匡介
音楽 - 遠藤浩二
監督 - 麻生学
プロデューサー - 井上衛、山崎倫明、梶野祐司
美術 - 佐野博美
主題歌 - メレンゲ「まぶしい朝」
(ワーナーミュージック・ジャパン)

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 23:53| 神奈川 ☔| Comment(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年05月06日

なついろ(NHK)

以前からこのワクでは
ウイスキーやらカップヌードルやら
いろんなモノの先駆者や頑張っている人を
モデルとして、その人生も描くながれが続いている。

ふるさと方言指導とか時代背景考証なんかは
昔からあるけど
一般人にはなじみが薄い業界を舞台にすると
アニメーション指導者とか、ウイスキー製造考証者とか
オープニングに名前が増えてゆく。
ご苦労なことです。

まさに本日の朝ドラでは
主人公なつ、が初めてアニメスタジオに
足を踏み入れ、お試しに「巻き割り」の描き割りに
チャレンジする。
「まさかり」を振り上げている始点から
「まき」を割るところを終点に
間の人間の動きを書き入れてゆくわけで。

(麒麟の川島のにやけた演技とか
 その辺はおいておいて)
なつは、悩みながら描き上げて
相応の評価を受けてた。

あれさ、なつが始点と終点はそのままに
(つまり・・大事なシーンをあえて省略して)
割ったあとの、「まき」のこまかな
粉砕シーンとかに「力」を入れて描いたりしたら
金田伊功さんとか
板野一郎さんとか
さらには庵野カントクとか
あのひとたちに先んじること30年

将来、なつが、時代を超越したスゲー
アニメーターになる、という
片鱗を見せつけても良かったのでは?

そんなこと思った。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 08:25| 神奈川 ☔| Comment(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月03日

浄化されたとしても見ないんだけどさ(民放の話)


PONだけじゃないと思うけれど
この数年、ますます民放を見なくなった。
おかげでか知らんが、見たくもないタレントが
妙に幅を利かせている。

坂○忍を筆頭に
B21のヒ□ミとか
元猿岩石も好きじゃない。
あと元ヤクルトの選手。
デラックスとか某夫人は
もう今更感だけど。
他にも定番のおねえキャラとか。

そのうち、生番組中に暴力を振るった(とされる)
今や南の島で優雅に暮らしているらしい
例の彼なんか、あっさりと復帰していそう。

ますます民放が遠のいてゆくが
それでいいや。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 14:40| 神奈川 ☔| Comment(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月28日

ドーハは悲劇ではなかった

「ドーハは悲劇ではなかった」

NHKBSプレミアムでやってたんで思わず見入る。

ドーハは悲劇ではなかった

ないよう
ドーハは悲劇ではなかった 
〜日本サッカー18年の真実〜

 1993年10月28日、「ドーハの悲劇」が
起こった瞬間、ハンス・オフトは
カタールの灼熱のスタジアムにいた。
島田雅彦は自宅で、歓喜のシャンパンを
開ける瞬間を今か今かと待っていた。
遠藤保仁は中学二年生、鹿児島でテレビを
観ながら「そこまで悔しいものかな」と
漠然と思った。国分禎雄はテレビマンユニオン
の新人で、駒場東大前の下宿の壁に思いきり
頭をぶつけた。岸枢宇己は19歳。戸塚の実家で
家族皆がなぜか立ったまま観戦していて、
その時、全員同時に膝から崩れ落ちたという
 あなたは「あの瞬間」を覚えていますか?
あれから18年、「ドーハの悲劇」は
なぜ起き、そして今の日本サッカーに
何を残したのか。

ハンス・オフト/川淵三郎/佐々木則夫
/柱谷哲二/三浦知良/遠藤保仁 ほか

***********************

サッカーは興味ないPONです。
あんまり知ったかで書いちゃうと
ファンの方からおもいっきり
ツッコまれる可能性を恐れてまして、
書いときますね。
気に入らない点はどうか
お目こぼしくださいますようお願いいたします。

さて、この「ドーハは悲劇ではなかった」
大変面白かった。
面白かったことは覚えているのですが
詳細は忘れてしまいましたので
再放送なりNHKアーカイブなり
(レンタルビデオもあるか)
ご覧になってみてくださいな。

そして、これは先日、電車で拾った
ビックコミックのコラムかな。
ラモスがスポーツライターの
二宮氏相手に語っていたのですが、
これがまた面白かったです。
以下におぼろげな記憶から列記しときます。
忘備録として。

・ドーハ戦。後半でイラクが
 猛烈に攻撃力をアップさせたのは
 むこうの監督の更に上の偉いヒト
 (おそらくフセインの息子では?)が
 出てきて「お前ら、負けたら全員徴兵な!」
 とゲキを飛ばしたというか
 脅したためらしい。

・主審は明らかにニッポンびいきだった
 (猛烈なイラク嫌いだったらしい)
 ラモスが言うに
 有名なゴン中山が決めた
 ラインぎりぎりからのゴールも
「オフサイドは絶対取られないから
 ゴン思い切って行け!」と
 あらかじめ言い含んでおいたためらしい。

・主審のそんな影のひいきがあったとしても
 ヒョンなことでロスタイムが
 1分ほど発生、これがニッポンには
 誤算となった。

・計算外に長いロスタイムに
 これまたまったく計算していない某武田が
 ぽーんと考えなしに返したボールを
 イラクがカット、悲劇につなげてしまった。
 (ホントにそんな風にラモスが言ってた)

・有名なラモスがフィールドに
 膝をつけている写真だけど、アレは
 ホントに全身の力が抜けてしまったらしい。

サッカーはまるでド素人の自分にも
なにやってんだ!某フォワードとか当時思った。
あれから二十年以上も経ち、今だから話せる
関係者の話ってやつが、だんだんと
聞こえて来るようになった。
さまざまな思惑や事情があったにしても・・
某フォワードのプレーについては
誰もフォローする人が皆無だったことに(笑)

そうか、やっぱ皆そう思ってたのか。

ただ、あの時”悲劇”が起こらず
ニッポンがWC本選に出られていたとしても、
あの辺りが当時の日本サッカーの
限界だったんじゃないかなぁと、
今でも自分なんかは思います。

ちなみに、あの時のPONですけど
ジブンより、はるかにスポーツ全般が
大好きだった友人に誘われ下宿で観戦。
終わるや否や、近くのコンビニへ買い物に
出かけたような気がします。
住宅街のあちこちの窓からは
まだまだ「あーッもう」と言ったわめきや
ため息、ただの大声なんかが
聞こえてきまして、なんか初めて
おなじ日本人としての”連帯感”のような
モノを感じましたけど。

そして四年後。念願のWC仏大会初出場。
そーだ、結果的にノーゴールだった
某ストライカーに、空港で液体をかけた
どこかの馬鹿野郎がいましたね。

ああいう基地外はほんと許せない。
あの基地外、いま何してんだろな。
ちょっと気になりました。
 
************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

posted by PON at 21:40| 神奈川 ☁| Comment(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月18日

ハイジのTVCM

「ハイジのTVCM」

どこぞの塾だかが
アルプスの少女ハイジをパロって
TVCMをやっているようだ。

別にそれはいい。
ウチの子供たちも喜んで見てるし。

あれの製作に関わったのは
ミヤザキ監督とか後にジブリを
立ち上げる人たちだったと思う。

宮崎監督は自分の作品イメージを
大変、大事にする人だから
パロディーや作品を使用したTVCM
ましてパチンコパチスロのお題には
絶対に許可を出さない。

ハイジの版権は
別の会社が持っているんだな〜って
ただそう思っただけです。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☔| Comment(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年09月01日

下剋上受験

「下剋上受験」

本放送中に視聴する。
阿部サダヲというより
深田恭子が観たくて、というのが本音。

あらすぢ
中卒の父母と、偏差値41の娘が、進学塾へも
行かず、親子二人三脚で最難関私立中学の
桜蔭中学校合格を目指す姿を描く。

************************

下克上、っつーくらいだから
上の階層にいる誰かをやっつける話だと
思ったんだけど。
阿部サダヲが演じる主人公 の幼馴染、
IT系社長のお金持ち(演ずるのは潤)
の名が”徳川”。
ああ、このヒトが悪役なのね、と
ひとりで理解しているつもりでいたら・・。
彼の娘も阿部サダヲの娘とライバルで
親娘そろって阿部サダヲ一家の前に
立ちふさがるのかと思いきや・・全然。
とってもいい奴らでした。

なーんだ、じゃあ誰と戦っているのだ?
阿部サダヲ一家は。

阿部サダヲは、社会でモノを言うのは
学歴よりも手に職を持っているかだ、
という信念を持つ親父に育てられたため
親父と同じく中卒。
人一倍ガッツはあるものの
結局彼は、社会で中卒だから受けた
”悲哀”を存分にかみ締めることになった。
わが娘だけには、こういう思いは
させたくない、そんな思いが
阿部サダヲ一家を動かす。

原作は実話を元に書かれたものらしく
自分も読んだわけじゃないけど
実際、ドラマチックなのは
「進学塾へも行かず有名私立に合格した」
この辺りだけで、ドラマ化するにあたり、
脚本家はだいぶエピソードを
盛ったんじゃないか。
この辺、PONの想像ですけれど。

原作者は、娘のために実際に会社を辞め
明日をも判らぬままに受験を突破。
その実績を元に原作本を出版。
今は”教育アドバイザー”のような仕事で
講演とかをこなしながら生活しているらしい。

すげーな。そんなところ。
タダじゃあ起きない。確かにパワフル。
そこら辺はかなり”下克上”なのかもしれない。

下剋上受験
放送時間:金曜 22:00 - 22:54(54分)
放送期間:2017年1月13日 -
放送国:日本
制作局:TBS
演出:福田亮介/吉田秋生

原作:桜井信一『下剋上受験』
脚本:両沢和幸

プロデューサー:
渡辺良介/八木亜未

出演者:
阿部サダヲ
深田恭子
山田美紅羽

エンディング
斉藤和義「遺伝」

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月30日

重版出来

重版出来

これもドラマ。DVDレンタルした。
恥ずかしい話。重版「でき」だと
勝手に思い込んでいたが
しゅったい」が正しい。
よかった。
この言葉を大きい声で
使う機会が無くって。

もっとも、出版業界にでもいなければ
そうは無いだろうけどね。

重版するってことは、担当した作品が
世の中で予想を上回る評価を
得たってこと。
ただ重ね刷りするだけで
大儲け出来る。会社と編集者と漫画家に
とって夢のような状況であるらしい。
もちろん、夢の重ね刷りの前には
彼らにしか判らない
生みの苦しみのプロセスがあるわけで。

全10話。エピソードごとに
キャラを紹介しながら話が進む。

あらすぢ
幼いころから柔道に打ち込んできた主人公・黒沢心。
オリンピック日本代表の呼び声も高かったが、
怪我がもとで選手生命を絶たれたため柔道から退き、
就職を決意した。大手出版社・興都館の就職試験を
受けた志望動機は、子どものころに柔道を扱った
漫画を胸を熱くして幾度も読み返し、それがきっかけで
柔道を始め、情熱を傾ける青春を送れたことが
何より大きい。かつて自分がそうであったように、
読者が“何か”を得るような「漫画」を作りたいと
熱意を語り、採用される。入社後、週刊コミック誌
「バイブス」編集部に配属され、編集者として
歩き出す。

************************

黒沢心(黒木華):主人公の新米編集者。
元柔道家。第一話で暴漢(実は社長)を
投げ飛ばしてみせるという豪快さん。

五百旗頭(オダギリジョー):先輩編集者。編集部
ナンバーツー。かっこええ。
ああいう先輩になりたいものである。
役の読みはいおきべ。

壬生平太(荒川良々):昔は漫画に懸ける
熱い情熱を持っていた編集者だが、
最近は日々の業務に流されて忘れている模様。

三蔵山 龍(みくらやま りゅう)
(小日向文世
):大御所の漫画家でしかも
数少ない人格者。PONイメージ的には
藤子不二雄F先生。

中田 伯(永山絢斗):漫画家志望。小日向文世
先生のもとでアシスタントをする。恵まれない
家庭で育ったらしくフシギな感性を持ち、
次から次へと話が浮かぶ。漫画家として
天賦の才を持つが、本人はスゴイと
思っていない。ただし絵がド下手。
代表作品「アーヴ遷移」

沼田 渡(ムロツヨシ):小日向文世先生のもとで
チーフアシスタントを勤める。人柄もよく
後輩アシをなにかと気にかける。チーフ
アシスタントとしていくら年季が入ろうと
デビュー&人気作家になれなければ
意味が無い世界。そろそろ40代の彼は
絵は下手だが圧倒的な才能を持つ後輩に
遭遇して・・

久慈 勝(高田純次):出版社の社長。わざわざ
掃除のおじさんのコスプレをして、自社の
新卒採用面接会の様子を見るのが趣味。
苦労人で立身出世には運が必要、
運を貯めるには細かいところで運は使わない、
また見えないところで良い事を重ねる、を
モットーに実践している。
俺(PON)も見習おうと思った。

安井 昇(安田顕):先輩編集者。
編集部ナンバースリー。
新人ツブシで悪名が高い。漫画は食う為の手段。
愚作だろうと何だろうと売れる漫画こそが名作。
彼がそんな編集者となってしまった、
いきさつが描かれたエピソードは必見。

和田編集長(松重豊):大のタイガースファン。
単に野球馬鹿で、指示もロクにしないのに
雑誌の発行部数だけはうるさく言う男・・
だと思っていたら、やっぱ編集長になるのは
伊達じゃなく、あの地位にたどりつくまで
に、”さすが”と思わせるようなことを
なし得てきたようだ。

面白かったのは月一の社内営業会議の話。
社の重役達は、いわゆる団塊の世代。
放っておいても漫画が売れた時代に
地位を得た人たちだ。だもんで彼らは
現在の出版界の複合不況をいまいち
理解していないうえ、最後には根性論を
押付ける。

団塊の世代はなんだかんだ言っても
美味しい思いを重ねて引退、
つまりは逃げ切ったのに
松野編集長の世代、
(いまの50〜55歳?)は
上の世代の食い散らかした後始末を
やらされ、さて俺も・・と
顔を上げてみればテーブル上の皿は
すでにからっぽ・・
そんな思いが常にあるらしい。

松重編集長の嘆き
なんでこんな時代に
 編集長になっちゃったんだろーなー


というのは、その象徴。

漫画週刊誌の編集部が舞台であるから
誰かがドラマ用ダミーといえど
それなりの漫画を描かねばならない。

藤子不二雄A
村上たかし
河合克敏
のりつけ雅春
田中モトユキ
ゆうきまさみ
白川蟻ん


という漫画家がドラマのためいろいろ
描いた様だ。

このメンツだと読んでみたいのは
村上たかし、のりつけ雅春、ゆうきまさみ
作品かな。

・村上たかしの「ナマケモノが見てた」は
 好きだったし
 どうか実現して欲しい。
東海チンパン同盟

・のりつけ雅春は「アフロ田中」シリーズ。

・ゆうきまさみは言わずもがな。
 とは言え、自分が読んだことがあるのは
 機動警察と光画部くらいなんだけど。

漫画にしても音楽や芸術にしても
名を上げる人ってのは
一般人としてはどこかしら”変”な
ところを抱えているように見受けられる。
何かしらの”欠損”こそが
名作を生み出す
んだな。たぶん。

重版出来!
ジャンル:テレビドラマ
放送時間:火曜 22:00 - 22:54(54分)
放送期間:2016年4月12日 - 6月14日(10回)
放送国:日本
制作局:TBS
演出:土井裕泰/福田亮介/塚原あゆ子

原作:松田奈緒子『重版出来!』

脚本:野木亜紀子
プロデューサー:那須田淳/東仲恵吾/八尾香澄

出演者:
黒木華
オダギリジョー
坂口健太郎
荒川良々
永岡佑
小日向文世
要潤
滝藤賢一
永山絢斗
ムロツヨシ
高田純次
安田顕
松重豊

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

ビットワールド

「ビットワールド」

ビットワールドという番組が
Eテレ(昔の3CHですね)でやってる。
金曜日の夕方だったと思うけど

なんなんだろう。
いとうせいこうや、なにより
バカリズムが出ているところからして
ぜんぜん教育番組とは思えないが
子供たちの投稿で成り立っている
子供向け”バラエティー番組”
なんだろうなやはり。

うちの息子がですね、
連続でネタ採用されまして。
それを父親としては
大変喜んでいるという、
とんだ、親ばか記事だったのでした。

ところで「父さん「ビットワールド」の
ビットってなに?」と
息子に質問されて回答に困ったんだけど

電脳世界」とでも訳せばいいのかな。
「じゃ、その電脳って?」

「うむむ・・」

※あすみん結婚だって。おめでとう。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月16日

某KsデンキのCM

「某KsデンキのCM」

ちびまるこちゃんが
イメージキャラクターなぞになってる。
それはいい。

うちの娘(4歳)が
先日、なんかの子供雑誌で
まる子が出ているのを発見。
すると彼女が言うには・・

「おとーさん、見て!
 けーずでんきの女の子が
 こんなとこにいるよ!?


・・この子にとって
ちびまるこちゃんとは
漫画のキャラじゃなくて
まず電気量販店CMキャラ
なんだなと。
発見だった。

ちなみに我が家では相方が昔から
サザエさん嫌いで
日曜のあの時間帯
テレビの視聴習慣が無いのです。

♪新製品が安いケーズデンキ

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月09日

映画がテレビの花形コンテンツであった頃

映画がテレビの花形コンテンツであった頃

月曜ロードショー 6CH
荻昌弘さんが解説
なんかロッキーばっか放映してた気が。

水曜ロードショー
4CH 水野晴郎さんが解説
ニニ・ロッソの
ウエンズデーナイトが
始まると大人の時間がやってきた気が。

木曜洋画劇場
木村奈保子さんが解説。
あなたのハートには、何が残りましたか?
うーん、12CHだしねえ。B級ばっかだった気が。

金曜ロードショー 
4CH(旧水曜ロードショー)
これも同じくニニ・ロッソ
フライデーナイトファンタジー
始まると大人の時間がやってきた気が。
夕日とヨットマン。

ゴールデン洋画劇場
土曜のフジ。映画なんか
あんまり興味なさそうだったけど
高島兄弟の父、高島忠夫氏が解説。

日曜洋画劇場
寅さんをやるときだけ
【特別編】が付くのがお約束。
やっぱこのひと
サヨナラサヨナラサヨナラッの
淀川長治さん。

昭和は遠くなりにけり。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月23日

ミッツ・マングローブ

「ミッツ・マングローブ」

ミッツ・マングローブとかいう
タレントがいるらしい。

TV局がなぜか好きな
有象無象のおネエキャラの一人で
自分は全く興味がなかったのだが

先日、ラジオで。
彼?彼女?は竹内まりやの大ファンらしく
「色・ホワイトブレンド」の
解説を細々としていた。
私も、あの曲(竹内まりや作品)が
好きだったんで、好感をもって聞く。

REQUEST

歌謡曲(流行歌)とはサービス精神だ、と
筒美京平を例に挙げて語ってた。
「玉手箱」あるいは「お子様ランチ」。

うまく書けないけど
単におネエキャラの一人だろ、と
思っていたが、ラジオの語りで
彼のことを見直しました、って話です。

若いってすばらしい

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月22日

真田丸(第40話「幸村」)

「真田丸(第40話「幸村」)」

信繁がこれまで遭遇してきた人々からの
言動を思い出し、これまでの己の生き様を
思い返すうち、
結果的に、長期シリーズに一回はある
総集編みたいな内容になってしまった回。

あらすぢ
父親のとばっちりを受け
家康の勘気が全然納まらないまま
九度山村に蟄居中の信繁。
ついに大阪方(豊臣)から
お誘いが来る。

1)私は大軍を指揮したことがない
2)私は囚われの身
3)なにより私は戦が嫌いだ

以上の理由から断る信繁だったが・・。

************************

信繁はさんざん逡巡、躊躇しながらも
豊臣方への参加をお断りするのだった。

信繁は、十年にもおよぶ九度山村での
蟄居生活に慣れてしまった。
もうこのまま農民以上、武士未満の生活で
一生を終えてもいいかな・・
本人も気が付かない心の奥底を
今まで”ウザい”と言われてきた
「長澤まさみ=きり嬢」に
ぜんぶ見透かされてしまう信繁。

「今まで何をしてきたの?
 小県にいる頃は父親に振り回されて
 大坂に来てからは太閤殿下に振り回されて。
 何を残したの?
 
 真田源次郎がこの世に生きたという証しを
 何か一つでも残してきた?

(中略)

 何もしてないじゃない。
 何の役にも立ってない。
 誰のためにもなってない。」

はい、後に
”日の本一のもののふ”と謳われる
真田信繁さんが、簡単に論破されました!

・・実はこの「振り回されて」って
きりのセリフ、自分自身を顧みて
かなりズキッときましてね・・。

確かにドラマの中での信繁は
これまで才気あふれる若さをもって
”与えられた”道で全力を尽くしてきたようだけど
彼が全力を尽くしてきた”道”とは
あくまで”誰かに与えられた”道であって
自分の夢のため己で選んだ道じゃないんだよな。

「ここで一生を終えたいの?
 それでいいの?
 あなたは何のために生まれてきたの?」

「あなたの助けを待っている人がいる。
 あなたは、行きたいと思っている。
 だったら!行くしかないでしょう」

史実の信繁さん(幸村)は
やることやってから華々しく散り
「日の本一のもののふ」と
歴史に名を遺しましたけれども

さて、これからPONの進むべき道は・・。

真田丸 完全版 第壱集 [Blu-ray]

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 21:22| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月15日

天皇の料理番(TVドラマ)

「天皇の料理番(TVドラマ)」

どやっちゃあ〜!!
残念ながら「半沢直樹」のように
少しも流行りませんでしたけれども。
主人公が自棄になったときに
(あるいはヤル気になったときに)
叫んでいた言葉です。

TBSテレビ60周年特別企画
日曜劇場 『天皇の料理番』

あれ?この間も
ナントカ周年記念ドラマってなかったか?
一瞬考えたが、あれは
信長協奏曲でフヂTVだった。

あらすぢ
福井県武生村に生まれ、幼い頃からやんちゃな
性格だった秋山篤蔵は、両親により入れられた
寺も破門となってしまう。優秀な兄、周太郎に
反してあまりに単純で短気な篤蔵に頭を悩ませた
両親は、篤蔵を海産物問屋の松前屋の婿養子に
させる。
松前屋の跡取りとして働いていた篤蔵はある日
陸軍鯖江連隊の厨房で働く炊事軍曹の田辺と
出会う。そこで食べたカツレツの味に衝撃を
受けた篤蔵は・・。

************************

天皇の料理番といえば
ジブンは「堺正章」Verかな。
農家の悪ガキがたまたま目にした
文明開化の味=カツレツをつまみ食い
当然、ゲンコツを喰らうも
その味を忘れられず、紆余曲折の末に
天皇の料理番になるという・・。

こちらのTBSテレビ60周年・佐藤健版は
何やっても続かない、自分探しの旅
絶賛実施中の田舎の暴れん坊が、
納品先の陸軍基地で知り合った
炊事軍曹の田辺(演:伊藤英明)に
西洋料理(のサワリ)を教えてもらい
料理に目覚める。

ドラマしか観ていないので何とも言えないが
佐藤健版のほうが
もしかしたら原作に忠実なのかもしれない。

主人公の兄、周太郎(演:鈴木亮平)。
主人公よりもよほど優秀で
その能力をお国の為に役立てたいと
帝都の法曹界で頑張っている。
佐藤健演じる弟のことを呆れつつも
暖かく見守っていたが”ある時”を境に
自分の夢を弟に託すようになる。

帝国一の料理人になる!!”と
言いながらフラフラしていた弟だったが
この状況を打破するには
”海外”へ行くしかない。
花の都パリがワシを待ってるんじゃァ”と
勘当されまくりの田舎の父へ留学代を
お願いしにゆく。

父には当然拒絶されたが、そんな弟に
留学費を出してくれたのは兄だった。
兄は重度の結核で、先が短いことが
明らかになり、自らが相続するはずだった
田舎の田畑を売却して留学費に充てたのだった。
その手紙が泣かせるんだ。これが。

「(かなり意訳)自分は実は腹黒いから
 なんで病気になったのが俺なんだ!と
 自分の運命を呪っている。
 だからせめて、
 俺の弟は帝国一の料理人になった!
 弟がそうなれたのも、俺の献身に
 よるものなんだ、と他に自慢できる
 誇りを持ってゆきたいのだ」
 
メイクの効果もあるのだろうけれど
お兄さん役の鈴木亮平氏。
頬もこけて見事なまでに病人でありました。

そしていろいろありまして・・
花のパリにて修業開始。
当時はまだ平気で”黄禍論”なんて
言葉が通用する時代。
現代でも、例えばアフリカあたりの
聞いたことない国出身の男が
一流ホテルの厨房で料理人修業として
押しかけてくるようなもんでしょ。
そら風当たりも相当だったはず。

在仏日本大使・粟野慎一郎を演じるのが
特別出演、郷ひろみ。
彼の演技力はこの際置いといて
大使は、この時代に珍しい在仏日本人(佐藤健)に
なにか面倒が起こると、気さくに
”話”だけは聞いてくれる。しかし
ワタシは貴君に雇われているわけではないから
とあんまり力になってくれない。

一方で健くん。職場で認められてゆくものの
給料が上がらない。そこでまず正社員を
目指そうとするも、フランス料理人業界では
正社員は全員”ユニオン”とやらに
入らなければいけないらしい。
ところが東洋人でユニオン入りを認められた
例はない。これにはフランス当時の人種差別に
職業差別、経営者側の有能な人間を安くこき
使いたいという思惑があったようだ。

そこでようやくヒロミGO大使が動く。
渋るホテルの支配人に、言葉巧みに
”ユニオン”入りを認めさせる。
一件落着だ。健くん大喜び。

喜ぶ健くんを尻目に
じゃ、そうゆうことで」と
立ち去ろうとする支配人。
普通はメデタシメデタシで終わる話である。

ジブンが感心したのは、ここから。

ヒロミGO大使はここで支配人を引き留め
その場で健くんの正社員昇格と昇給をも
支配人に約束させたのだった。
ここで支配人を帰らせてしまうと
彼からすると、ユニオン加入を認めただけ、と
後日いくらでも強弁できてしまうからだ。

おお、日本代表として国際外交の
矢面にいるのはダテじゃないな、と。
そして常に契約社会で鍛えられている
西洋人ってズルッコイな、と。

料理人の出世物語ではあるが
こんな小エピソードに、なんか
営業活動の極意を見せつけられたようで
非常に勉強になりました。

天皇の料理番 [DVD]

この他にも昭和天皇の料理に
タコ糸が入っていたときのエピソードや
佐藤健が宮中を退職するときの
静かな引き際シーンとか、ドラマを通して
人ひとりの人生を、じっくり眺めてきたような
充実感は感じられましたよ。

どやっちゃあ〜!!

ちゃんちゃん。

TBSテレビ60周年特別企画
天皇の料理番

ジャンル:テレビドラマ
放送時間:日曜21:00 - 21:54(54分)
放送期間:2015年4月26日 - 7月12日(12回)
制作局:TBS
演出:平川雄一朗/ 岡本伸吾/中前勇児/山室大輔

原作:杉森久英
脚本:森下佳子
プロデューサー:石丸彰彦

出演者:
佐藤健
黒木華
桐谷健太
柄本佑
鈴木亮平
伊藤英明
郷ひろみ (特別出演)
杉本哲太
小林薫

オープニング:
エドワード・エルガー「威風堂々」

エンディング:
さだまさし「夢見る人」

時代設定:
1904年(明治37年) - 1972年(昭和47年)

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:48| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年10月06日

ディナー (TVドラマ)

「ディナー (TVドラマ)」

キャッチコピーは
「ひとつまみのスパイスが
 人生をもっと美味しくする。」

あらすぢ
予約3カ月待ちの人気イタリアン・レストラン
「Ristorante Roccabianca」
(リストランテ・ロッカビアンカ)。
30年前の開店以来、北イタリアの郷土料理を
メニューに据え、日本におけるイタリア料理の
巨匠であるオーナーシェフ・辰巳日出男の下、
彼を敬愛する腕利きの料理人たちが、
一丸となって店を切り盛りしていた。

そんな折、日出男がくも膜下出血で倒れる。
オーナーシェフ不在の中、日出男の娘で
「Roccabianca」の支配人である沙織は、
営業継続を決断する。ところが、日出男が
紡ぎだすイタリア料理に魅了されていた
常連客が次々と去っていき、従業員の給料が
払えなくなるまで売り上げが落ちこみ、
店の将来に見切りをつける従業員も出る。

沙織はさらなる決断として、新料理長を
招くことを決める。オファー先は、
日出男の若き日の修行先である、
トリノの有名店「TERESA」(テレーザ)に
在籍していたもうひとりの日本人・江崎究。
だが彼は、その手腕は確かであるものの、
性格や料理観などのすべてが、日出男とは
大きく異なっている人物であった。

かくして、地に堕ちつつあった
「最高のレストラン」に
「最低のシェフ」が救世主として
現れることとなった。

************************

借りる前から、夫婦で話していたんだけれど
まず間違いなく、ワインとイタリアンを
欲することになるだろうなーと。無性に。
果たしてそれはその通りだったんだけども
それ以上の副産物として、このドラマの
オープニングに使われている
OP曲(インスツルメンタル)が良くってさ
サントラCDが欲しくてたまらない。

人生にマンジャーレ!
(試聴可)


フジテレビ系日9ドラマ「dinner」オリジナルサウンドトラック

そんで、その曲を聞けば
また、小粋なイタリアンレストランで
飯が食べたくなるという・・無限のスパイラル。

もー、ワタシら庶民は、サイゼリヤでいいや。

ワタクシがどこからか引っ張ってきた
<あらすぢ>には
「最低のシェフ」が救世主として・・
と書いてあるけれども、江口シェフは
風間杜夫シェフとは、仕事の進め方とか
理念というべきものが違うだけであって、
別に最低じゃないぞ。

売り上げもクオリティもどん底に落ち込んだ
レストランの救世主を描くのが
このドラマのメインだから仕方ないのだが
どちらかといえば、病に倒れた
風間杜夫シェフのほうが
料理人としての腕はともかく
”店のあるじ”としては
いまいちだったのではあるまいか。

風間杜夫シェフも無能ではないから、
店になにか漠とした不安を感じる日々の内
運命の日がやってくる。とたんにいままで
店の忙しさに抑えられていた諸問題が噴出。
そんな中に江口シェフが着任した次第。

調理人(サブ、パスタ係〜皿洗い)
ドルチェ担当、支配人、ホール係にソムリエ。
リストランテ・ロッカビアンカで
働く面々にはその各々にドラマのような
”そんな馬鹿な”的人物背景が存在する。
過失とはいえ過去に人を殺してたり、
店内で不倫してたり、
会社の金に手を付けた?者や
離婚話で仕事に身が入らないヤツ、
更には同業他店からの引き抜き話などなど・・。

全11話を通し、まるで懺悔するかのように
ひとつひとつ問題が噴出しては解決してゆく。
江口シェフさすがぁ〜なんて話もあれば
江口シェフはただ料理しているだけで
周囲が勝手に解決していったり。

風間杜夫シェフの娘にして
支配人役に”倉科カナ
ワタシはあんまり(全然)意識したこと
無かったんだけど、可愛いじゃないですか。
二歩ほど間違えると”田畑智子”に
なってしまいそうだが。

厨房の女戦士に”関めぐみ
うーーん、実はフィギュアスケートとかやってそう。

前菜の鬼に”志賀廣太郎
いいね。こういうデキるおじさんすら
配下に収めることができたら
その組織は安泰だ。

パスタ担当”八嶋智人
口ばっか達者で、チームワークを乱しまくる役
やらせたらピカイチだと思うが、本人は
そろそろそんなカテゴライズから
一歩踏み出したいのではなかろうか?

ホールのチーフ役に”ユースケ・サンタマリア
最近の彼は”どこかしら影のある男”を
演じるのが上手い。
実はジブンも一時期、昼の居酒屋の
ホール係をやったことがあるのだが・・。
やっぱあれだね。
遊園地なんかもそうだけど
人が楽しむ場所でサービス業は
ほんとキツイ時があるよね。うん。

dinner DVD-BOX

dinner
テレビドラマ
放送時間:日曜日 21:00 - 21:54(54分)
放送期間:2013年1月13日 - 3月24日(11回)

制作局:
フジテレビ(制作)
共同テレビ(制作著作)

企画:鹿内植(編成企画)
演出:星護/土方政人/ 城宝秀則
脚本:黒岩勉/田辺満/小川真
監修:落合務(スーパーバイザー)

プロデューサー:小椋久雄/山崎淳子

出演者:
江口洋介
倉科カナ
松重豊
袴田吉彦
関めぐみ
志賀廣太郎
柴本幸
池津祥子
越村友一
町田宏器
風間杜夫
八嶋智人
ユースケ・サンタマリア

エンディング:
サカナクション「ミュージック」

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:43| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月02日

マザーゲーム 彼女たちの階級(TVドラマ)

「マザーゲーム 彼女たちの階級(TVドラマ)」

TSUTAYAレンタル。
1枚100円だったし。
つか妻がレンタルしてきたんで
横でご相伴してみた。
主人公のシングルマザー、蒲原希子役の
木村文乃が可愛い。

女優美学W(東京カレンダーMOOKS)

主人公のキメ台詞(らしい・・)
「ハッキリ言わせていただきますッ!! 」
残念ながら半沢の「倍返しだ!」みたいには
流行らなかった。

あらすぢ
弁当屋を立ち上げるため、祖父の家で多忙な
毎日を送るバツイチのシングルマザー・蒲原希子は、
仕事のため5歳になる息子・陽斗を預ける保育園を
探していたが、保育園児童待機の問題で、なかなか
見つからずにいる。
そんな中、奈良岡フミの誘いで、彼女が園長を
務めるしずく幼稚園に入園を決めるが、そこは
登園時には高級外車がプチ渋滞を起こし、
高級ブランド品を身につけた富裕層が集まる
名門幼稚園だった。
しかも、園内には徹底としたママカーストが存在
していた。陽斗がしずく幼稚園に入園した後、
希子は矢野聡子率いるいじめグループに目を
つけられるなどのトラブルに遭うが、持ち前の
気丈さと正義感で立ち向かっていく。

************************

うーーん!
面白い。
以前にドラマ”ファーストクラス”
も見たけれど女性に限らず、
人間が関係する狭い社会にヒジョーにありがちの
”カースト””階級制””組織内序列”を
テーマにしたドラマ。

でも、面白いのはドラマだから。

最終的にはそんな馬鹿な!と思いながら、
スッとする展開が待っているので安心。
でも現実はそうはいかないものだからして
どれか一つにしても、卑近に実在して
欲しくないエピソードが続くのである。やれやれ。

木村文乃はバツイチの子持ち。
自営業の弁当屋のため愛息を
保育園に入れるため、毎ドラマ冒頭、
区役所の子供課担当(演:田中直樹)に
嘆願という名目のもと、コントトークを
しにゆくところからスタートする。
要領を得ないし融通も利かないが
人は良さそうな職員に田中直樹はピッタリだ。

そんな木村親子のところに
たまたま居合わせたマダム(演:室井滋)が
声をかけてくる。
聞けば、彼女はどこぞの保育園の園長。
渡りに船とばかりに飛びついてみれば・・
彼女が経営する保育園は
超が付くセレブ仕様保育園だった!
さあ大変。
自分家がさほど裕福でない家庭であることなぞ
百も承知な木村文乃ママ。
どーすんだよおい、が第一話。

RPGと展開は一緒。全10話の中で
各登場人物に関するエピソードが続き
主人公が一人ひとりと関わることで
各々の”わだかまり”が解決。
昨日の敵は今日の味方
最終的には、考えてみれば一番ナゾだった
主人公および近辺の背後関係も解明してゆく。

お母さま方の序列(開始時点)>
1)檀れい(毬絵様)
 ⇒大ホテルグループ総帥夫人。
  このひと、常に目が泳いでる。

サントリー 金麦 350ml缶×24本

2)長谷川京子(矢野さん)
 ⇒大手病院の嫁。昔だったら賀来千香子あたり。

3)安達祐実(みどりさん)
 ⇒広告代理店社長夫人で自身も元キャリア。

4)有象無象のお母さま方
 ・
 ・
最下位)貫地谷しほり(由紀)
 ⇒旦那は公務員でそんなに悪くないが
  この陣容では圧倒的に不利。
  不利な中で足掻いている。
  主人公の高校の同級生。
 ・
 ・
番外)木村文乃(主人公)
 ⇒シングルマザー。元気。

味方陣営
・蒲原徹治(かまはら てつじ)/竜雷太
 ⇒主人公の祖父。元刑事(嘘)

・蒲原陽斗(かまはら はると)/横山歩
 ⇒できすぎな息子

敵か味方かカーボウイ
・豊原功補
 ⇒主人公に絡んでくる出自不明の男

・奈良岡信之助/瀬戸康史
 ⇒保育園の次期園長にして保父。

・奈良岡フミ/演 - 室井滋(フネと二役)
・奈良岡フネ/演 - 室井滋(フミと二役)
 ⇒そもそも木村文乃親子を
  似つかわぬ世界へ誘ったのは何故か?

これは木村文乃で
なんとか持ってるドラマだった。
昔だったら「斉藤さん」だ。

斉藤さん DVD-BOX

にしても題名が良くないな。
「木村文乃さん」にしとけ。

マザー・ゲーム 〜彼女たちの階級〜

放送時間:火曜22:00 - 22:54(54分)
放送期間:
2015年4月14日 - 6月16日(全10回)
制作局:TBS

演出:塚原あゆ子/竹村謙太郎/福田亮介
村尾嘉昭

脚本:荒井修子/武田有起/千寿みのり
プロデューサー:新井順子

出演者:
蒲原希子(かまはら きこ)/木村文乃
矢野聡子(やの さとこ)/長谷川京子
神谷由紀(かみや ゆき)/貫地谷しほり
後藤みどり(ごとう みどり)/安達祐実
小田寺毬絵(おだでら まりえ)/檀れい

蒲原徹治(かまはら てつじ)/竜雷太
蒲原陽斗(かまはら はると)/横山歩

小田寺隆吾/豊原功補

奈良岡信之助/瀬戸康史

奈良岡フミ/演 - 室井滋(フネと二役)
しずく幼稚園の園長

奈良岡フネ/演 - 室井滋(フミと二役)

磯山琢己(いそやま たくみ)/上地雄輔
柏木薫平(かしわぎ くんぺい)/渋川清彦
樫山秀徳(かしやま ひでのり)/岡田義徳

墨川区役所職員/田中直樹

エンディング
Superfly「Beautiful」

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:22| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月31日

蜜子の呪い

最近のNHKのはっちゃけぶりはスゴイネ。
昔はなあ・・(遠い目)
アニメなぞ子供のジャンルだから
公共放送たる清く正しく美しいNHKには
ふさわしくない、と勝手にNHK側が
思っている時期があった。
(すったもんだの挙句、NHK最初のアニメは
 たしかキャプテンフューチャーだったハズ。
 それだって原作付きの有名なSFだから
 アニメ化対象に選ばれたものと思われる) 

あーそれでね。
NHKBSの番組「七人のコント侍」の話。
以前のオヤジたちが牛耳っていたNHKとは
隔世の感。
そのハジケ方はもう昔の民放を追い抜いた。
現在のNHKは怖いものなぞなし・・なんだなあ。

「蜜子の呪い」はその「七人のコント侍」の
ネタにあったやつなんです。
「蜜子の呪い」「蜜子の呪い」

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

ラベル:蜜子の呪い
posted by PON at 21:09| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月07日

真田丸 第4話

「真田丸 第4話」

NHK大河ドラマ「真田丸」オリジナル・サウンドトラック 音楽:服部髞V

真田丸も第4話です。今回の副題は
「挑戦」ってことで
一度は織田家に反旗を翻した(とされる)
真田家が生き残るため、幸村パパは
「これも”いくさ”じゃ・・」と
気合い入れて信長のいる寺へ向かう。
幸村パパ、演技がいいなあ。

一見すると人当たりのよさそうな
徳川家康(演:内野聖陽)だが
のちに戦国を制覇するだけのことはあり
このころから大分タヌキ親父。
後に因縁の仲になる真田親子、特に
ここでは父の真田昌幸との腹の探り合いは
特に見所があった。

そして信長(演:吉田鋼太郎)の登場。
演出の効果もあるけども
そんな家康すらひれ伏す
空気ビリビリ感はすごかった。
舶来もの好きな信長らしい
ブーツを履いて足元から。
しかも誰もが前から出てくると
身構えているときにあえての後ろから。
現代ではシクっても首になるだけだけど
戦国じゃ即、頸になるわけで
一族みんなの文字通り生殺与奪権を持つ男。
ホント恐ろしい。第六天魔王。

信長との面会の前に、事前に出てきた
真田家を出し抜いた(つもりでいる)
地元の国衆の一人(演:西村雅彦)。
彼の”小物感”がハンパないだけに
その比較が素晴らしい。

そんな信長の負の場面が。
いったい何をやらかしたのか
ドラマではわからないが
信長が衆人の前で織田家一の家臣
”明智光秀”に折檻する。
おそらく信長が激怒した原因は
武田が滅亡し「われら家臣も骨を
折った甲斐がありまする!」と
明智がおべんちゃらを述べたので
「お前が武田家滅亡にいったい
 何をしたというのだァ!!!」

と怒りだした、いう実際のエピソードに
基づいているのだ思う。

こんなことの積み重ねが
あのエクスプロージョンならぬ
”ホンノージの変”につながる。
光秀のムホンの原因は諸説紛々ですが、
このドラマは真田家のお話なんで
とりあえず信長が死ねばいい。
このあたり深追いはしてませんね。

うちの息子(9歳)は
エクスプロージョンの踊りおかげで
本能寺の変を知ったため
こんなところでドラマでつながり大喜びです。
エクスプロージョンのやっていることこそ、
ホントの歴史教育(まずは興味を持たせれば良)
だと思うけど、それは別の話。

そんなわけで、ようやく居場所を
見つけたはずの真田家はまた荒海へ放り出される。

以下、次回。
ちゃんちゃん。

・・同時並行でブジテレビの”信長協奏曲”
再放送を見ているんで、織田家の描写の
ギャップを埋めるのに結構一苦労。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月28日

ピタゴラスイッチ

「ピタゴラスイッチ」

NHKEテレでやってる教育番組。
息子の大好物。

ちなペンギンのガキの名前は
ピタ」と「ゴラ
コイツらときたら、なにやっても
「子供だからよめませーん!」と
百科おじさんの全否定をするヤナ奴らだ。

要所要所でナイスアシストする
謎のねずみが「スー

そして百科おじさん、実の名は
「百科一之進(ひゃっかいちのしん)」
だそう。彼は幼少時「イッチ」と
呼ばれていたので

「ピタ」「ゴラ」「スー」「イッチ」
いう・・トンだ語呂合わせだった。

百科おじさんの中の人は
”だん吉・なおみのおまけコーナー”の
車だん吉さんです。
Wiki先生によれば初代は
名古屋章さんだったらしいよ。
ZAT隊長。そして、なおみさんに(涙)



なお、あくまで個人的な意見でありますが
ピタゴラスイッチで要らないコーナーは
おとうさんスイッチ(おじいちゃんでも可)」
お手伝いロボ
ピタゴラ暗号棒
そしてなにより
アルゴリズム体操
だと思ってます。

アルゴリズムたいそー出演者のお笑い芸人
いつもここから”の顔色の悪い方・・
ためしてガッテンとかに出て
健康について学んだほうが建設的ではあるまいか。
あと本業のお笑い芸の方も
もう少し腕をあげないと。
先日久々に見た”エンタの神様”で
そんなことを思った次第。
余計なお世話か・・そりゃそーだ。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 22:42| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年10月15日

まれ、だったかな・・

「まれ、だったかな・・」

朝ドラ、まれ、でのセリフだったかな・・
思わずうなずいた言葉。

男の”よかれ”は大概、余計

ついでに・・
ちょっと前に出てたその手の本の題名

察しない男 説明しない女

解かる・・気がする。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:まれ
posted by PON at 22:32| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする