2009年09月26日

出版不況 消えた雑誌

「出版不況 消えた雑誌」

PONはけっこう長い事、本屋さんで
バイトしてました。いろいろ学ぶ事も
多かったですし、なにより楽しかったです。

実は結構前、自分が思春期の頃から、
もしバイトするなら本屋だなと思い定めてました。
理由は簡単、自分が本屋ならエロ本を
気兼ねなく買えると思ったから
でーす。

その愛すべき業界が結構ピンチ。
大手チェーン本屋さん以外
生き残れなさそうな気配。

***********************

【休刊・廃刊が決まった主な雑誌】
時 期   雑誌名   出版社    発行部数
2009年9月 マリ・クレール
     アシェット婦人画報社 約3万3500部

→重くて大判で、店頭に並べるのウンザリだった雑誌。
 (女性誌に限らず、同系統の雑誌は決まった日に
  一斉発売するんです。特に女性誌発売の日に
  バイト出番のときは大変でした)

2009年8月 スタジオボイス
     INFASパブリケーションズ 3〜4万部

→時々いい記事書いていたサブカル雑誌。

2009年8月 DOLL ドール
2009年8月 BRIO 光文社 2万部未満
2009年6月 マネージャパン
     角川SSコミュニケーションズ 13万部
2009年5月 Cawaii! 主婦の友社

→アホ雑誌

2009年5月 諸君! 文藝春秋 6万5千部
→60代の重厚なおじさん方に人気でした。
 職業、医者とか弁護士とか。

2009年5月 エスクァイア日本版 マガジン ジャパン
→あったね、そんなの。

2009年4月 広告批評 マドラ出版
→ときどき立ち読みするには面白かったが・・
 天野祐吉さんの出身地じゃなかったっけ? 

2009年4月 ウフ. マガジンハウス
2009年4月 ファンロード 大都社 5万部

→なつかしー。オタク雑誌のハシリ。
 お気に入りのアニメ特集時には結構買ってました。
 用語集が面白かった。
 ああ、なつかし。

2009年3月 就職ジャーナル リクルート
→まあ、ネットがあるから。

2009年3月 YOMIURI PC 読売新聞
→比較的ライトユーザー向けPCTIPSの
 雑誌だったと思う。XPを軽く動かす
 裏ワザ集とか。

2009年3月 英語青年 研究社
2009年3月 千葉ウォーカー 角川マーケティング 5万6千部

→いい加減、特集する地域が無くなっちゃったんだろう。

2009年2月 編集会議 宣伝会議
2009年1月 マミイ 小学館 10万部

→ちびすけのために去年買ったことがありますが
 マミイとかベビーブックとか幼稚園とか
 対象世代がかぶってて、全部は要らんのだ。

2009年1月 Latta(月刊保育専門誌) 小学館 6800部

こんな記事も。

【書店事情】
Garbagenews.comでは公正取引委員会で公開された
著作物再販協議会議事録などのデータを元に、
現在の書店事情を多方面から紹介。インターネット
経由による書籍購入や小型書店では対応しきれない
趣味趣向の多様化
が、中小の書店の業績悪化の一因
であると分析している。

***********************

週刊○○とかいって、あるひとつのジャンルに
特化して雑誌を出しまくる商売がある。
全部集めると「大百科」になったり
DVDやらCDやら毎週ついてきたり
毎週の部品をコツコツ集めると
戦艦大和やビスマルクだの・・
ドールハウス完成ってのもあったかな
お決まりのパターンとしては
創刊記念号は半額!とかバインダー付き。

確かに、あの商法も最初の頃はインパクトあった。
「週刊クラシック」だったけか。
初回特典は290円でチャイコフスキー楽曲が
フルに収録されたCD付。
あの当時、CDは高かったから。

ディアゴスティーニとかもよくやるよなぁ。
それに結構前になるけど、同類の会社が
発行途中で倒産、シリーズが
集められなくなったことがあって。
あれには笑えた。

本屋である程度販売すると、ある程度固定客が
見えてくるので、店頭販売を終了、彼らとだけの
通信販売に移行したようだけど、
いまでもやっているのかな。

PONが覚えている奴だけでも
(出版社不問、題名いい加減)
週刊エアクラフト
週刊鉄道模型
週刊男はつらいよ
週刊Xファイル
週刊スタートレック
週刊仮面ライダー
週刊ウルトラマン
週刊ガンダム
週刊マクロス
週刊戦車
週刊世界のミニカー


まったく、本屋さん泣かせのシリーズだよ。
毎週やたらと発行されるし
薄くて管理しにくく、棚差しだと見栄えも悪い。
それでいながら、その存在を軽んじていると
熱狂的な購読ファンがたまたまいたりして。

熱狂的なファンといえば、鉄道3雑誌
「鉄道ファン」
「鉄道ジャーナル」
「鉄道ピクトリアル」

この雑誌の固定客の「潔癖さ」には
イヤになったことがある。
いまでも自分がお客として店頭にいるとき
鉄道雑誌の発売日に、一番キレイ(と本人が判断する)な
雑誌だけを、店員さんが朝一番で積み上げた
雑誌の山を崩してまで、自分のためのキレイな本を
探し続けるオッサンなんか見かけると心底ウンザリ。



***********************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif続きを読む
posted by PON at 21:00| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月21日

重文の二条城障壁画を破損 運搬中誤り踏む

比較的近所にいた象さんが
亡くなりました(享年62歳)
こども達に夢をありがとう。
どうぞ安らかに。

あの動物園、前々から文化庁に目をつけられていて
文化財に相応しくない施設とされていたらしい。
役人に言わせれば城跡に動物園なんか作るな!
ってことみたい。
うるせえよ。文化庁。

イギリスの動物愛護団体NGOとかも
十年前に「動物の扱いがひどい日本の動物園
ワースト10」だかを、わざわざ日本に調査しにきて
あの動物園はめでたく2位をゲットしてました。
(1位は四国の個人経営移動式動物園)

従前より、例えばライオンが死んだら檻撤去
といった具合で。時節柄、市も余裕がないので
どんどん金の出る施設をなくしてゆく方向でした。
最大の生き物、象が亡くなった事で
動物園撤去のスピードが加速するのもまた事実。

他の動物園に移籍させたくても
めずらしくて若い動物しか要らない!と、
どうもどこからも断られていた様子。
いろんなところで世知辛いのう。

そんななか順調に増殖している動物はただひとつ。
ニホンザルだけというのがなんとも笑える。
猿たち、どうすんのかな。
箱根の山に大量逃走させますかw

マスライです。

***********************

「重文の二条城障壁画を破損 運搬中、誤り踏む」

7月7日21時49分配信 京都新聞

しょんぼり.jpg
破損した二条城の障壁画「紙本金地著色竹林群虎図」
(7日午後8時、京都市中京区・二条城)

 京都市は7日、世界遺産・二条城(中京区)の
障壁画(重要文化財)を城内模写室へ運搬する際、
作業員が誤って踏み、破損したと発表した。
 破損したのは二の丸御殿遠侍一の間の
「紙本金地著色竹林群虎図
(しほんきんじちゃくしょくちくりんぐんこず)」の
1面で、縦約1・6メートル横約2・1メートルの
障壁画。1626年に狩野派の絵師が描いたとされる。
 市によると、7日午前11時半ごろ、市から
運搬を委託された民間作業員(25)が一の間内から
運び出すための準備をしていた際、床に仮置きしていた
障壁画の金箔(きんぱく)が張られた部分を誤って
踏んだ。
長径29センチ短径25・5センチと、
縦18センチ横17センチの2カ所がへこみ、
一部絵の表面が破れた。
 図柄は破損しておらず、市はへこんだ金箔部分の
裏地を支える応急修理で対応する。本格的な修理は
文化庁と協議する。
 当時、市の学芸員2人が作業を監視していたが
見逃したといい、元離宮二条城事務所の奥美里所長は
「深くおわびする。作業手順を見直していきたい」
としている。
 二条城の障壁画は3000面以上あり、954面が
重文に指定されている。 最終更新:7月7日23時39分

***********************

そりゃあ、大変な事だと思う。
PONの好きな戦国時代の武将たちが、
実際にこれを眺め、自分が都にいることと
戦国の世の終焉を実感したりとか
(中にはちょっと触ってしまった
 お茶目な武将もいたかもしれない)

歴史と今を繋ぐ大事なモノであることは
重々判っているのですが・・

許してあげましょうよ、ね。

しょんぼり.jpg
記事の写真に映っている人が
実際の下手人であるかどうかは不明だけど
なんか、とっても「しょんぼり
そこらの上場企業のお詫び記者会見より
よっぽど誠意が感じられる。

文化庁なんかもっと豪快に壊しているしね。
なんだっけ?あの古墳石棺内の絵とか。

***********************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:二条城障壁画
posted by PON at 21:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月13日

なにを食べたらいいの?

「なにを食べたらいいの?」 安部司著

「なにを食べたらいいの?」という
ソノモノズバリの書籍が発売されたと
新聞に載ってた。

<安部司/アベ・ツカサ>
1951 年、福岡県の農家に生まれる。山口大学文理学部
化学科卒業後、食品総合商社勤務。退職後は、海外での
食品の開発輸入や、無添加食品等の開発、伝統食品の
復活に取り組む。

著者は「小食」「和食」「粗食」「薄味」
を心がけ、

「ひ」・・非伝統的なもの
「ふ」・・不自然なもの
「み」・・未経験なもの

は、食べないという原則を守っているそうな。
こと、食にいたっては超保守主義で
イイのかもしれない。

自分も威張るほど良い食の趣向をしているわけでは
ないが、ひとつ言いたいのはジュースに含まれる
人工甘味料に味の不自然さを感じることがある。

モノを飲んでおいてカロリーゼロとかONEとか
不自然すぎるんで、いい加減やめて欲しい。
そのためにどれだけ、人工添加物を投入して
味を仕立て上げるのか。
太るの嫌なら飲食しなければいいんだよ。

ああいったモノでごまかしてまで砂糖による
体重増加を禁忌するなら、俺は迷わず砂糖を選ぶ。
メリケン人みたいにカロリーオフのコーラだから
安心してガロンでガブ飲みなん芸当はしない。



安くて、スグ入手できて、長期保存ができて、
美味い食物という、消費者に都合のよすぎる存在は
有り得ないのだっていう当たり前の結論。

また、そういうものは存在しないからこそ
食品業者は知恵を絞って(悪知恵を働かせて)
あたかも存在するかのように見せかけている。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 21:00| | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月29日

植草元教授が勝訴/「セクハラ癖」は認める

「植草元教授が勝訴/「セクハラ癖」は認める」

・・まだやってたのか?って感じもあるけどね。
この御仁、第二の「三浦和義」になりそうな気配。
プライドが高く、なまじ、わが世の春を謳歌した
(つーかテレビでコメンテータだったというだけだが)
こともある、元知識人なので、面倒くさそうだよ。

***********************

植草元教授が勝訴/「セクハラ癖」は認める
2008/09/08 16:58

http://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200809/20080908000302.htm

 週刊誌「サンデー毎日」に「セクハラ癖は業界で有名」
などと書かれ、名誉を傷付けられたとして、
植草一秀元大学教授(47)が発行元の毎日新聞社に
1100万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は8日、
33万円の支払いを命じた。

 大段亨裁判長は「植草元教授は性的な嫌がらせで
 人間性を傷付ける言動をする傾向があり、セクハラ癖
 があるというのは真実」と認定したが、
「業界で有名という部分は立証されていない」と指摘した。

 判決によると、サンデー毎日2004年5月2日号は
「女子高生のスカートの中をのぞいて御用」という
 見出しの記事を掲載した。

 植草元教授は東京都迷惑防止条例違反(痴漢行為)の
 罪に問われ、無罪を主張しているが1、2審で実刑判決
 となり、上告中。「セクハラ癖の認定には不満が残る」
 とコメントした。

 毎日新聞社は「主張が認められず承服できない」
 としている。

***********************

いや〜面白いなあとおもったのはココ↓

>「植草元教授は性的な嫌がらせで
> 人間性を傷付ける言動をする傾向があり、
> セクハラ癖があるというのは真実」と認定
と、裁判所からお墨付きをいただいたのに

>「業界で有名という部分は立証されていない」
と指摘されてしまったあたり。

ス、スゴイ。ここまで公にコケにされているのである。
いったいこの判決のドコが「名誉回復」になったと
いうのだろうw
これだけ世間に笑われて1000万の賠償請求に
33万円。中途半端な勝訴だなあ。
いっそのこと、却下された方が良かったのでは
ないだろうか。

>「業界で有名という部分は立証されていない」
って指摘されたため、今後彼は、世間にて
 迷惑条例違反の「セクハラ男」だけど
 「業界」で有名と言うほどではない元教授。
という非常に微妙な存在となった。

そもそも「業界」ってドコ指して言ってんのかな。
大学教授業界?マスゴミ?

***********************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

ちなみにちなみに・・
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

日本に帰るのは危なすぎる

日本ではヒットしていないんだけどね。
(そもそも劇場公開もしていないと思われ・・)

************************

「日本に帰るのは危なすぎる」=
抗日映画出演の日本人俳優が苦悩―中国

5月9日12時58分配信 Record China

2009年5月、雑誌・青年週末は記事
「日本鬼子としての人生を定められた日本人俳優」
を掲載した。中国人ファンからは俳優らが日本に
帰国するのは危険すぎると心配する声が聞こえる。

2009年5月、雑誌・青年週末は記事
「日本鬼子としての人生を定められた日本人俳優」
を掲載した。今年4月、中国では南京大虐殺をテーマに
した映画「南京!南京!」「ラーベの日記」が公開
された。特に「南京!南京!」は興行成績
1億元(約14億5000万円)を超えるヒットとなっている。
一方で同作に出演した日本人俳優は強いプレッシャーに
苛まれているという。

四川省成都市で行われた「南京!南京!」の舞台挨拶。
角川役を演じた中泉英雄はメディアの前に姿を
現さなかった。陸川(ルー・チュアン)監督は
「中国で受けたインタビューがネットを通じて
 日本国内に伝えられている。中泉の家族や
 友人に影響も出ており、プレッシャーが強い。
 だから今、中泉はメディアの取材を受けることに
 ナーバスになっている」と話した。
中泉は休暇を願い出たと言うが、15都市での舞台挨拶が
終わっていないとして却下されたという。

「南京!南京!」のヒットに伴い、中泉ら日本人
俳優のファンも増えている。しかし一部では
日本帰国後に直面するであろう事態を不安視する声も
上がっている。
「日本に帰らないほうがいい。
  家族も中国に呼べばいいじゃないか。
  帰国するのは危険すぎる」

というのはあるネットユーザーの書き込み。
日本軍人役などで多数の中国ドラマに出演している
日本人俳優・矢野浩二が2007年、日本に帰国した際に
殴打された事件もあり、ファンの不安は高まっている。
実際、中泉と木幡竜は陸川監督のオフィスと契約、
今後中国で活躍の場を広げることになりそうだ。
木幡はすでに家族を中国に呼んだと伝えられている。
(翻訳・編集/KT)

************************

映画は映画、人は人です。
切り離して考えましょう。
こんな当たり前の事を改めて書かねばならんのも
なんかヒジョーに残念。

ドコまでホントだか判らないけれど

>日本人俳優・矢野浩二が2007年、日本に帰国した際に
>殴打された事件もあり、ファンの不安は高まっている。

絶対やっちゃイケナイよ。
そんなことは。

むしろ、その思考(非国民的映画に出演する日本人俳優
=非国民=ああ許せない)があまりにシンプル過ぎて
リアリティに欠ける。ひょっとしてガセとか「日本人を
貶めす会」(←そんなのあるのか知らんけど)の仕業とか?

もし万が一仮に、本当にそういうセッカチな輩が
殴打といった行動にでたとしたら、そいつこそ
「非国民」です。愛国行動ではなく利敵行為と言ってもいい。

もっとも自分は「非国民」って言葉が嫌いなんですが。
(「非」国民だってイイじゃないですか。
 国の為に人があるんじゃなく、その逆です)

>「日本に帰らないほうがいい。
> 家族も中国に呼べばいいじゃないか。
> 帰国するのは危険すぎる」

こんなトンチキなことをしたり顔でネットに書き込む
あの国のネットユーザーに、日本人の民度の高さを
見せてあげましょうぜ。
簡単です。中国映画に出ようと韓国で活躍しようと
別にどうでもいいじゃないですか。

出演俳優がまったく脅威を感じることなく、
これまでどおり当たり前に日本で生きてゆければ
それでよいのです。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月18日

誰から?錦織 試合中携帯2度鳴って自滅

「誰から?錦織 試合中携帯2度鳴って自滅」

これまた古い記事ですが。
この電話してきた間の悪すぎる奴が誰なのか
ちょっと気になったモンで。
順当に考えれば彼女とかかもしれないが、彼氏
の試合日程くらいアタマに入っていそうだし
宅配便の不在通知とか、オレオレ詐欺、イタ伝
だったりして。

************************

「誰から?錦織 試合中携帯2度鳴って自滅」
2月19日7時3分配信 スポーツニッポン

 テニス・モーガンキーガン選手権第2日は17日、
米テネシー州メンフィスで行われ、男子シングルス
1回戦で、世界ランキング90位の錦織圭(19=ソニー)
は、同106位ながら全豪オープンで準優勝の実績を
持つマルコス・バグダティス(23=キプロス)に
5―7、3―6で敗れた。第1セットでは、コート
サイドに持ち込んだ携帯電話を2度鳴らしてしまう
前代未聞の大失態を演じ、審判から注意を受ける一幕も
あった。錦織の次戦は、3月に大阪で行われる
デ杯アジア・オセアニア1部2回戦の中国戦となる
予定だ。

************************

まーしゃあないね。
錦織圭さん。19歳だもんな。
高校生と対して変わらんし。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
ラベル:錦織圭
posted by PON at 21:00| ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月15日

恥ずかしい人が無断で県公園に自分の銅像を

銅像 元県議が「許可受けた」と無断で県公園に 
福井〜6月25日12時27分配信 毎日新聞

 福井県あわら市で、県が所有する多目的公園
「トリムパークかなづ」内に、同市の中島弥昌
(やすまさ)元県議(84)が無断で自分の銅像を
建てようとしていたとが25日、分かった。
中島元県議は、県の委託を受けて公園を管理する
同市に、「県の許可を得た」と説明して
工事を始めたが、市の問い合わせで無許可が判明。
県の中止要請を受け、24日から原状回復を始めている。

 同公園は約20ヘクタールの敷地に体育館やテニスコート
などを備える。県などによると、中島元県議は今月15日
ごろから入り口付近の芝生をはがし、約5メートル四方に
わたって基礎工事を進めたという。

 銅像は既に10年ほど前に等身大の上半身2体を造って
自宅の蔵で保管
しているといい、中島元県議は「公園建設で
地元のために自分が力を尽くしたことを知ってもらいた
かった。
今後は近くで土地を買えればそこに銅像を建てたい」
と話している。

 中島元県議は1975年に県議に初当選。95年から
1年間議長を務め、7期目の02年に住民に酒を配って
公選法違反罪で略式起訴
され、辞職した。

 無断で銅像を建てようとしたことに、公園の近くに住む
女性(75)は「県議のころも知っているが、銅像まで
造るほど功績があったのか。
何にしても無許可では
造れるはずがない」とあきれ顔だった。【安藤大介】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090625-00000008-maip-soci
************************

ば・か・か? おのれは! 

銀英伝でラインハルトも言ってたよ。
「自身の巨大な像など、まともな人間の神経なら
 耐えうるものではない」と。

しかも、生きているうちに
なんと、自分の手で。
さらに、嘘までついて。

老害もここに極まれり。
晩節どころか人生そのものがなんだったのこの人?

中島弥昌(やすまさ)無職(84)さい



それと安藤記者、信用・・してないわけじゃないけどさ
>公園の近くに住む女性(75)は
>「県議のころも知っているが、銅像まで
>造るほど功績があったのか。何にしても無許可では
>造れるはずがない」とあきれ顔だった。

本当にこんな素敵なコメント現地取材で取ってきたの?
それだけの為に現地(福井)へ?
支局のヒトかな。ならいいけども、
お願いだからテキトーにコメントでっち上げたり
しないでくださいね。

************************

管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月14日

日本が領空侵犯すれば容赦なく射撃

北朝鮮空軍「日本が領空侵犯すれば容赦なく射撃」

【ソウル28日聯合ニュース】北朝鮮の空軍司令部は
27日に報道文を発表し、日本が最近、北朝鮮のミサイル
発射を理由に対北朝鮮空中偵察に熱を上げているが、
今後もこうした行為を許さず
「われわれの領空を0.001ミリでも侵犯すれば、
容赦なく射撃する」と警告した。朝鮮中央通信が報じた。

日本の好戦狂が「敵基地攻撃能力保有」
「北朝鮮の核およびミサイル基地の先生攻撃」と
暴言を吐いているなかで空中偵察行為が
繰り広げられていることは、看過できないと指摘した。

また、米国と共謀し「われわれの平和的衛星打ち上げと
核実験に対し国連で反共和国(北朝鮮)制裁決議を
操る先頭に立った日本が、空中偵察に直接
乗り出したことは、許し難い軍事的挑発だ」と非難した。

************************

ここで指摘しておきたい事は三点。

1)「われわれの領空を0.001ミリでも侵犯すれば・・

コドモかよッ!!(大爆笑)

2)「北朝鮮の核およびミサイル基地の先生攻撃」と

古来より「先生攻撃」とくれば「生徒防衛」
しかないわけでして、翻訳ミスというよりも
単なる変換ミスでしょう。まあこれは凡ネタ。

3)また、米国と共謀し「われわれの平和的衛星打ち上げと
  核実験に対し国連で反共和国(北朝鮮)制裁決議を
  操る先頭に立った日本が、空中偵察に直接
  乗り出したことは、許し難い軍事的挑発だ」と火病した。

北朝鮮も自称「衛星打ち上げ行為」のことは「平和的」と
修飾しているのに、さすがに核実験にはつけないいんだ
「平和的」と。
それくらいは理解しているらしい。

けど「空中偵察」ってなんだろ。「米国と共謀して」という
言葉は「制裁決議を操る先頭に立った日本」にかかる
ように見えるけれども。日本の自衛隊に「米国と共謀して
空中偵察する」事実があるのかな?

あれか?日本ではグーグルアースとかで一般人に
至るまでが安易に、北朝鮮の大事なミサイル基地を
覗いていることが我慢できないとかw

自衛隊にはRF−4という古い戦闘機を改造した
偵察機こそ存在するが、さすがに北朝鮮の領空侵犯を
してまで、偵察する度胸はないだろ。
少なくとも日本の政治家には。

そういえば、一年位前かな?日本も国産H2ロケットで
民需衛星のフリをしてドサクサまぎれに打ち上げた
「情報収集用」なる人工衛星があったけどアレのことで
火病してんのかも。どう見てもアレは偵察衛星だしね。

もう亡くなったからあまり悪し様にもいえないけど
韓国もアホな前大統領からやっと一転、今の大統領は
比較的マトモな言動をするんで非常に嬉しい。
かくなるうえは日韓米で、とりあえずタッグ組んで
できれば中国もおだてて持ち上げて皆で
あの馬鹿な国に対処しましょう。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:北朝鮮空軍
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月13日

朝鮮民族敵対罪

「朝鮮民族敵対罪」

スゴイ罪名だ。「朝鮮民族敵対罪
字づらどおりに解釈するならば、あの国に
逆らう民族、国家はすべて「罪」になる。
「朝鮮民族」には「大韓民国」も含まれるのか?

見せしめのように、米国籍記者(しかも女性)が
拘束されてしまった。

この「労働教化」って、最終的にはジェンキンス氏
(彼も北朝鮮人民になるまえは、38度線を守備
 していたアメリカ軍兵士でした)みたいに
なるのかな。あんまり想像をたくましくすると
不幸だけど、女性だという点で「取調べ」「拷問」の
手段がひとつ増えそうである。

************************

米人記者に労働教化12年=オバマ政権に反発−北朝鮮
6月8日13時11分配信 時事通信

【ソウル8日時事】朝鮮中央通信は8日、北朝鮮の
 中央裁判所(最高裁に相当)が、拘束中の米国人
 女性記者2人に対し、12年の労働教化刑を言い渡したと
 伝えた。オバマ米政権が北朝鮮の核実験を受け、
 テロ支援国再指定検討など制裁強化の動きを
 見せていることに反発した形だ。今後、米国は
 身柄解放に向け、北朝鮮との交渉を働き掛ける
 方針だが、難航するとみられる。
 拘束されているのは、米ケーブルテレビ局の
 ローラ・リン、ユナ・リー両記者。
 2人は3月17日、中朝国境地帯で脱北者問題を取材中に
 捕らえられ、その後「不法入国と敵対行為」などの
 罪で起訴。朝鮮中央通信は 6月4日に
 「裁判を4日午後3時から始める」と異例の事前報道を
 行っていた。
 同通信によると、裁判は4日から8日まで続けられ、
 2人に対して「朝鮮民族敵対罪と不法出入国罪の
 有罪を確定」したという。今後の日程は明らかと
 なっていないが、一審で判決が確定する可能性が
 高い。北朝鮮の刑法は「(外国人が)偵察を目的
 として秘密を探知、収集、提供した場合」、
 5年以上の労働教化刑とすると定めている。
 特に、事案が重大な場合は10年以上としている。 

************************

個人の不幸と所属国家の非道を一緒にしては
いけないのは当然だけれど、アメリカ軍の
(テロリストと断定された)捕虜の処遇も、
とても褒められたモンではないらしいよ。
さすがにココでは書きたくないことも
日常茶飯事な様子。特に「中東系」の人達は。
たしか、一部トカゲの尻尾きりがあったな。
アメリカ軍のイラク国内捕虜収容所を
維持管理しているのは、主に徴兵されたアメリカ州兵?
だとかで、アメリカの片田舎出身で海外にすらいった
事のない、ホワイトプアーな人とかも混ざっている。

前にすっぱ抜かれた記事では、裸にされたイラク兵
のケツを指差して大笑いする女性兵士が有罪判決を
うけたとか聞くが。

それにしてももう一度書いておく。

「朝鮮民族敵対罪」
ぷぷッ。

俺も議員になったりしたら議員立法しようかな。

「日本民族敵対罪」



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

見た瞬間つぶやいてしまった。
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年07月09日

中国のニュースだもんねぇ

「中国のニュースだもんねぇ」

アホな選挙対策委員長が、どこかの県知事を
国政に引っ張り出そうとしたり
(比例代表制ってホント国の政治をダメに
 しているよなあ。
 そんなに自党の今後が心配なら逆説的に、
 どうやら自分は人気がないようなので今回、
 身を引きます。その意を汲んでいただき
 比例区はわが党に投票してください!とでも
 訴えた方がよほど票が集まると思うよ)

その県知事も冗談かホンキか知らんが
国政に出馬することに意欲を持ったり
(彼が宮崎の観光名所になったというだけで
 県政が評価されたわけじゃないだろうに。
 人が支持したのも宮崎県だからであって
 都に出れば、単に芸人崩れというだけだよ
 ・・とPONなんか思うんだけど)

一方で、自害も出来ないバカ野郎が放火という
ただひたすらメイワクな事件だけをおこしたりと
次から次へ湧くニュースの前に、忘れつつありますが
新型インフルエンザ、まだ世界では収束してません。

***********************

<新型インフル>中国初の死者、実は「感電死」と断定
【社会ニュース】 2009/07/05(日) 10:15

  新華社などによると、中国の浙江省杭州市内の
病院で、隔離・治療を受けていた女性患者が死亡した件で、
警察・衛生当局は4日までに「感電で死亡」と断定した。

  女性は7月1日朝、入院していた杭州市の蕭山区
第一人民病院内の衛生室(洗面室)で倒れているところ
を発見された。手足は黒く変色していたという。
これまでにも6月30日夜にシャワーを浴びていて、
漏電により感電したとの情報があった。警察など当局も、
感電死と断定した。

  女性は6月21日にブラジルから帰国。発熱やせき
などで22日に新型インフルエンザ感染の疑いがもたれ、
23日に感染と確認された。事故発生時までに発熱を
おさまり、ほぼ回復していた。

  病院は女性の家族と協議し、95万元(約1330万円)
の損害賠償を支払うことで合意したという。女性が
死亡してから、原因に疑念・不満を持った親族ら多数が
病院に押しかけ、投石するなどの騒ぎがあったという。
(編集担当:如月隼人)

***********************

・・中国初の新型インフルエンザの死者だけは
出したくない!と国家的陰謀に巻き込まれての
女性患者死亡・・というわけではなさそうだな。
本当に「感電死」の様子。
ツイテいなかったね。この方。

それにしてもスゴイのはここ。
さらっと読み飛ばしてしまいそうであるが
>女性が死亡してから、原因に疑念・不満を
>持った親族ら多数が病院に押しかけ、
>投石するなどの騒ぎがあったという。


・・確かに親族には抗議する権利があるだろう
けれども
>親族ら多数
ってナニ?
しかもいきなり「投石」かい。
なんともいやはや。



***********************

正体不明の集団が暴徒化 交通妨げも−新疆ウルムチ
7月6日0時30分配信 サーチナ

 新疆ウイグル自治区ウルムチ市内で7月5日午後、
正体不明の集団が通行人を襲ったほか乗り物に放火する
騒ぎがあった。さらに同集団はガードレールを破壊
したほか一部の道路で交通の往来を妨げた。
秩序を回復するため警察が出動したという。7月5日付で
中国国営の新華社通信が伝えた。(編集担当:麻田雄二)

***********************

このニュースもねえ。いきなり湧いて出たな。
中国の奥地で何かあっても、俺らには判らんもん普通。
新華社通信も黙っていればバレナイのに
なんで報道するんだろ。
先に欧米のメディアが嗅ぎ付けていたとか?

この記事で気になるのは皆さんと同じ、一箇所だけ。
正体不明の集団が通行人を襲ったほか乗り物に放火

なんだよ「正体不明」って。
宇宙人でも大挙して侵略してきたか?
実際は「ウイグル」人なんだろうけど。
絶対報道されない、我慢できない何かがあって
ついに立ち上がったんだろうけれども。

日経新聞の続報だと、そのウイグル人の
暴動に我慢できなくなったとされる漢民族の
集団もこれまた立ち上がり、暴徒化したらしい。
これまた、なにがなんだか(苦笑)

***********************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif続きを読む
posted by PON at 21:00| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月24日

なにこの軽さ?

強要未遂容疑で41歳男逮捕=
お笑いタレントに文書−警視庁

4月7日13時0分配信 時事通信

人気お笑いコンビ「FUJIWARA」の原西孝幸さん(38)
に脅迫文書が送り付けられた事件で、警視庁捜査1課
と四谷署などは7日、強要未遂と麻薬取締法違反(所持)
の疑いで、福岡県久留米市本町、職業不詳
樋口善寿容疑者(41)を逮捕した。
 同課は、樋口容疑者が「よしもとクリエイティブ・
エージェンシー」のタレント十数人の自宅などに、
同様の文書を送ったとみて調べている。同課によると、
樋口容疑者は容疑を認め、
「軽い気持ちで、金を得られればいいなと思い、
 やってしまった」
と供述している。

逮捕容疑は1月7日、熊本市内のコンビニから原西さんに
メール便を郵送。「協力してくれなかったら家宅捜索が
入りますよ」と記載した文書やチラシ、麻薬0.007グラム
を同封してアダルトDVDを購入させようとした疑い。 

************************

>「軽い気持ちで、金を得られればいいなと思い、
> やってしまった」
軽すぎだろ。
わかんねーなあ。バレないと思うその感覚。

なにより凄いのが、コイツが為に結構被害にあった
芸人が多いらしいのだが、
>タレント十数人の自宅などに、同様の文書を送った

犯人は自宅の住所知っているんだね。
闇サイトからだろうか。2CHみたいな掲示板に
真偽は不明ながら、有名人の住所暴露板みたいのが
ありそうだけども。

伊達に年を重ねただけの男、樋口善寿容疑者(41)。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:FUJIWARA 原西孝幸
posted by PON at 21:00| | Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月11日

タイタニック号最後の生存者が英国で死去

タイタニック号最後の生存者が英国で死去

・・こうして歴史になって行くんですねえ。
すべては。

************************

「タイタニック号最後の生存者が英国で死去、97歳」
6月1日14時29分配信 ロイター

[ロンドン 1日 ロイター] 1912年に
沈没した英豪華客船「タイタニック号」最後の生存者、
ミルビーナ・ディーンさんが英国の高齢者施設で死去
した。97歳だった。タイタニック・インター
ナショナル・ソサエティーが1日、ウェブサイトを
通じて明らかにした。
 それによると、ディーンさんは31日、サウサンプトン
の高齢者施設で眠っている間に息を引き取った。
ディーンさんは肺炎を患って入院していたが、最近
退院したばかりだった。
 ディーンさんはタイタニック号に乗船した当時、
生後9カ月だったため事故の記憶はなく、8歳の
ときに母親から知らされるまで、自身が乗客だった
ことは知らなかったという。
 ディーンさんには先月、映画「タイタニック」の
ジェームズ・キャメロン監督と主演のレオナルド・
ディカプリオさん、ケイト・ウィンスレット
さんから、計3万ドル(約285万円)が寄付
されていた。

最終更新:6月1日14時29分

************************

>ディーンさんには先月、映画「タイタニック」の
>ジェームズ・キャメロン監督と主演のレオナルド・
>ディカプリオさん、ケイト・ウィンスレットさんから、
>計3万ドル(約285万円)が寄付されていた。

ひとり1万ドル相当ですか。

なんで寄付なんか・・。
「大惨事」映画で儲けてしまったから、多少の
罪滅ぼしに、高齢者施設費用の足しにしてくれとか
葬儀代にとか、そんなところだったのかな。
なんか天下の「ハリウッド業界」にしては
額がセコイ気もしますが、まあいいでしょう。
「気はこころ」です。
ご本人もお亡くなりになっちゃったしね。

「タイタニック基金」とかね、海上事故遺児の
学費補助、生活費補助とか、そんな設立でも
すればいいのに。
(してたらごめんね。キャメロンと他2名の人)

>生後9カ月だったため事故の記憶はなく、8歳のときに
>母親から知らされるまで、自身が乗客だったことは
>知らなかったという。
そーかー、それじゃ知らないよな。
ホワイトスター社長の卑怯ぶりも
スミス船長の不可解さも
細野春臣さんのおじいさんのことも。

・・ま、当時青年であったとしても
知らんわな、そんなことまでは。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:08| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月10日

「中流生活」夢と消え、GM一家

「中流生活」夢と消え、GM一家にあきらめと不安
5月31日23時24分配信 読売新聞

 米自動車最大手のゼネラル・モーターズ(GM)
は1日(日本時間1日夜)に米連邦破産法11章
(日本の民事再生法に相当)の適用を申請する。

 本社や生産拠点が集まるミシガン州デトロイトは、
GMなど米ビッグスリー(3大自動車メーカー)
で親子2代、3代と働いてきた家族が少なくない。

 かつて全米一の超優良企業だったGMは、従業員
に「豊かな生活」への夢と希望を与えてきたが、
事実上の一時国有化が迫る中、街にはあきらめと
不安が広がっている。

 デトロイト郊外のスターリング・ハイツ市に住む
フランク・ウォーレンさん(50)は4月1日、
31年間勤めたGMを退職した。GMの将来に不安を
感じ、希望退職の募集に応じた。税引き後に手元に
残った退職金は、約1万2000ドル(114万円)
の現金と、約2万5000ドル分のGM新車購入券
だった。

「スクールバスの運転手になるための面接試験を
 5月29日に受けた。時給8ドル95セントの
 仕事だが、妻と子供4人の家族を養うには
 時給14ドルの仕事が必要だ」

 再就職先探しに奔走するフランクさんの父親ルイス
さん(72)も、元GM従業員。親子で同じ変速機
工場に勤めたこともある。祖父や兄も元GM従業員
という“GM一家”だ。

 フランクさんは1977年、18歳でGMに入社した。
「揺りかごから墓場まで面倒を見てくれる全米一の
 優良企業に思えた」からだ。家族にも働き口を与えて
くれ、退職者の医療保険も面倒をみる手厚い福利厚生。
GMには「中流家庭の生活を送らせてくれる安心感」
があったという。

「気温が35〜38度に達する工場内で、
 毎日10〜12時間働いたよ」
 仕事は楽でなかったが、入社時に時給4ドル75セント
だった賃金は右肩上がりで上昇し、08年の年収は
約12万5000ドル(約1200万円)だった。

 しかし、従業員への手厚い待遇は海外メーカーとの
競争に敗れる原因にもなった。ルイスさんは「80年代
に米国進出したトヨタ自動車やホンダ、欧州メーカーに
GMは品質で競争できなかった」とも指摘する。

 4月のデトロイト都市圏の失業率は13・6%まで
上昇した。全米平均8・9%を大きく上回り、
全米の都市圏で最悪の水準だ。フランクさんが勤めた
工場の従業員も、最盛期の4000人から09年には
500人まで減った。
 ただ、その500人を管理する社員が150人
もいた。「会社の経営管理がおかしくなっていた」
と感じたという。

 5月29日に改定が決まった労働協約は、退職者向け
の眼科と歯科の医療保険給付が減らされた。フランクさん
は「フレデリック・ヘンダーソン最高経営責任者は
 1時間あたり500ドル以上も報酬を得ているのに」
と納得がいかない様子だ。(デトロイトで 山本正実)
最終更新:5月31日23時24分

************************

仕事に貴賎はないというが、待遇の上下はある。

いくら
>「気温が35〜38度に達する工場内で、
> 毎日10〜12時間働いたよ」

とはいっても、一介の組立工員(49歳)が
08年の年収は約12万5000ドル
(約1200万円)だった。
ではGMが倒産するのも当然だ。

しかも、リストラしてなお
ただ、その500人を管理する
社員が150人もいた。
というんだから・・むべなるかな。

>「フレデリック・ヘンダーソン
> 最高経営責任者は1時間あたり
> 500ドル以上も報酬を得ているのに」

チョーシ乗りすぎだよね。
日本の社長の収入は、実は海外に比べると
少ないとか言われているらしいけど
(接待という名の飲食は会社持ちであることが多いので)
中小企業の社長で年収約1200万円の人って
果たして何割くらいなんだろうか。
まあ、フランクさんが路頭に迷うのも仕方ないやね。

>妻と子供4人の家族を養うには
>時給14ドルの仕事が必要だ
んなの、知らんがな。
こちとら、生活防衛で精一杯なんです。
自分でナントカしてください。
これまで、素晴らしきアメリカン中流生活とやらを
満喫してきたんでしょ?

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:GM
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月08日

ゼロから考える少子化対策PT

未婚者増加の要因分析

まったく。税金使って話すような内容かよ・・。

************************

少子化対策PT詳報:未婚者増加の要因分析 
「婚活支援」「コミュニケーション教育」必要。

小渕優子少子化対策担当相が主宰する
「ゼロから考える少子化対策プロジェクトチーム(PT)」
の第1回会合が、2月10日、内閣府で開かれた。
テーマは「恋愛・結婚(未婚化・晩婚化の要因分析と
社会的な取組・課題の整理)」。
出産・育児の前段階で、なぜ結婚をする人が減っているか
を考えるのが目的。若者の文化や意識に詳しい
三浦展氏(カルチャースタディーズ研究所・主宰)
『パラサイト・シングルの時代』などの著作で知られる
社会学者の山田昌弘氏(中央大学文学部教授)、
統計の専門家である金子隆一氏
(国立社会保障・人口問題研究所人口動向研究部長)の
3氏からのヒアリングと、プロジェクトチームメンバー
との質疑応答があった。

************************

田島センセに怒られそうだけども、女性の自意識が
向上したから・・ってのも原因のひとつだと思う。
誤解しないでほしいのは、自意識が向上したことの
是非は言ってません。原因だというだけです。

マスゴミが騒ぐから
・結婚とは(恋愛とは)こうでなければいけない
・あれもダメ、これもダメ。でも恋愛(結婚)はしろ。

恋愛に対してがんじがらめに縛られてしまっている。

それに面倒くさい恋愛、結婚、子育てなんかせずとも
金があれば、今の社会はそれなりの「よろこび」を
提供してくれるからな。

そんな時間があったら、好きな趣味(ゲーム)でも
やり続けた方がマシ・・と思う人がいてもおかしくない。

先日、同じ日に別の場所で二つの光景に出会った。

仕事で秋葉に行った時のこと。朝から時間調整で
マックでコーヒー飲んでた。地下客室には、大勢の
居座り客であふれていたが、中でも目立っていたのは
大声で談笑する、いわゆるその筋の男性六人ほど。
並んで購入したアイテムについて得々と語り
悦に入るバンダナ野郎1名と、うなずきながら
聞いている気のいい仲間達。

一方、別の駅で同じくらいの世代の女性達6名程が
らくがき帳やボードを持って立っている。
何かと思えば、ぎゃる文字でジャニタレのコンサート
の余りチケットを譲ってください!書いてある。
こちらは自発ダフ屋行為だな。

同じくらいの年齢で同じくらいの数の男性と女性が
同じ日に別々の場所で、まったく別のことをやっている。
それぞれの趣味に邁進するのに文句はないけれども
邁進した先に、たとえば彼らのレールが交わる未来が
あるんだろうか?なんか余計なお世話ながら
そのようなことを考えてしまった。

取り立てて無理に恋愛なくても
生きていけちゃうんで。いまの時代。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

フルーチェ回収

「フルーチェ回収」

ハウス食品の「フルーチェ」に異物混入とかで
回収騒ぎになった。

♪フルーチェミルクと混ぜるだけ〜
 ハウスフルーチェ、やってミルク


なんて、西田ひかるのCMソングを思い出します。
西田ひかるといえば昔、紅白歌合戦に出場。
そんとき歌った歌が「ディズニーメドレー

それ、君の持ち歌か??

ああ、また話がそれた。西田ひかるさんは
別にイイのです。彼女には彼女の戦略がある
のでしょうし、斜陽の紅白歴史の中でも心温まる
エピソードとして、PONは記憶してますので。

問題は「フルーチェ」。

回収騒ぎも混入したのも(プラスチック片らしい)
中国産冷凍ギョウザに比べれば、大した事無い。

PONが気になったのは、3月23日だかに製造した
「フルーチェ」全回収って点。
その数23万個。ハウスの工場では「フルーチェ」を
1日23万個も製造してんのか・・。
20日間だとして、1ヶ月460万個ですよ。
そんなに「フルーチェ」って需要があるのか??
そんなにスキか?世の中の皆さんは。

そうですか。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

じゃあ観なければいいことです

「じゃあ観なければいいことです」

ついでにあなたの所の「コピー品」も売れなくなれば
重畳であります。

************************

中国で「ウルトラマン」たたき=
温首相の問題視きっかけに

4月6日5時49分配信 時事通信

 【香港6日時事】中国の温家宝首相が最近、孫が
テレビで「ウルトラマン」の番組を見過ぎて困るという
趣旨の発言をしたことから、同国内でウルトラマン
非難の声が起こっている。
 5日付の香港紙・リンゴ日報などによると、温首相は
3月31日湖北省武漢市のアニメ関連会社を視察した際、
「わたしの孫が見るテレビ番組はウルトラマンばかり。
 もっと中国のアニメを見るべきだ」と述べた。
 中国政府の指導者がテレビキャラクターについて言及
するのは異例。このため、温首相の発言は
インターネット上で大きな反響を呼び、
「ウルトラマンが怪獣を倒すのを見た子供が、
 まねをして同級生をいじめるので、頭が痛い」

「ウルトラマンと言えば(戦争中の)日本人を思い出す。
 人を殴ったり、殺したりすることしか能がない」

などと批判が相次いだ。

************************

まず指摘しておかないとイケナイのは・・
ウルトラマンは子供向け番組ではありますが
特撮」であって「アニメ」ではありません。
単に「のりもの」というカテゴリー分けで
90式戦車とインドのタタ軽自動車が一緒に
扱われてしまうくらいの横暴ぶり。

ひょっとして、現在中国で子供たちが観ている
ウルトラシリーズといったら「ザ☆ウルトラマン
なのかもしれませんが。
温首相にしてみればX−BOXであってもWiiで
あってもおなじピコピコ(ファミコン)じゃん、という
程度のことなのでしょう。

更に、温首相は「もっと中国のアニメを見るべきだ」
ってことを言いたいだけであって、そのためアニメに
代表される自国のサブカルクリエイターのレベル上げろ
ってこと。
別に「ウルトラマン=侵略日本軍」なんて言ってない
様子ですので、このあたりは切り離して考えましょう。

おバカなのは、中国人の誰かの発言。
>「ウルトラマンが怪獣を倒すのを見た子供が、
> まねをして同級生をいじめるので、頭が痛い」

これはまあ、いいけど。あんなに人口が多い中国のこと
ですから、それだけ競争・格差社会となれば
ほおっておいても「いじめ」が無くなる事はありえない。
(そんなカキコしているヒマがあったら、いじめに精を出す
 わが息子に教育すれば良いのに・・と思いますが)
ウルトラマンが居なくても、別の番組が槍玉に上がるだけ
ですし。

問題はこっち。
>「ウルトラマンと言えば(戦争中の)日本人を思い出す。
> 人を殴ったり、殺したりすることしか能がない」

こんな発言がでてくる精神構造と、それに何の疑問ももたず
同調できてしまう無知な人たち。

>(戦争中の)日本人を思い出す。
って、この書き込みをされた方は戦争経験者?
だとして、そんな年齢のヒトがネット書き込みマニアなの?

あ、わかった。日本の2chねらーの工作員が、敢えて
「ネタ」「燃料投下」として中国にてカキコしたとか。
うーむ、ものすごい深謀遠慮。それはともかく
まあいいか。そんなモンで溜飲が下がるならば。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif

続きを読む
posted by PON at 21:00| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

女子中高生の“理想の母親”1位は辻ちゃん

「女子中高生の“理想の母親”1位は辻ちゃん」

女子中高生の“理想の母親”1位は辻ちゃん
5月7日17時56分配信 サンケイスポーツ

 携帯電話向け無料ホームページ作成サイトを
運営する株式会社ピーネストは7日、女子中学生
・女子高校生に「母の日に関する意識調査」の
結果を発表。
「理想の母親をタレントに例えると誰?」
という質問で、07年に結婚、出産をした
元モーニング娘。の辻希美(21)が1位になった。

(中略)

 全体的に女子中学生は若い世代の未婚女性を、
女子高校生は実際の母親の年代に近い既婚女性を
多く回答。共通するキーワードとして
「“友達感覚の親子付き合い”ができそうな女性」
が選ばれた。

 ◆女子中学生の結果…【1位】辻希美【2位】益若つばさ
【3位】真矢みき、松嶋菜々子【5位】黒木瞳
【6位】土屋アンナ【7位】ベッキー
【8位】三船美佳、安室奈美恵、香里奈、仲間由紀恵

 ◆女子高校生の結果…
【1位】辻希美【2位】黒木瞳
【3位】松嶋菜々子【4位】益若つばさ、真矢みき
【6位】土屋アンナ【7位】ベッキー【8位】三船美佳
【9位】竹内結子、篠原涼子

************************

「本当に賢い女子中高生はこのようなアンケートに
 参加していない・・」

そんなコメントがありましたが、全面的に賛成。
っつーか、私のような昭和生まれは、アンケートを
それなりにまじめに答えるものと認識しておりますが、
彼女らにとって、企業のアンケート調査など
どうでもいいモノなのかもしれません。

そこまで考えた上で、軽く流した回答群・・というよりは

 アンケート?個人情報?なにそれー?
 聞かれているんだから書いたっていいじゃん。
 私のこともっと知って欲しいし。
 あー、そういえばあの子かわいいよね。
 テレビでみたことあるから選んじゃえ!

ってトコ?

そもそも、このピーネストって会社が発表した
資料を見たけれど、アンケートの実施方法
(自由記入方式か、選択制か)、有効回答数
そのそもホントに女子中高生対象だったなのか?
結果の有効性も定かではない。
テキトーに発表しただけって感。
それをスポーツ紙が取り上げてくれたんで
想像以上のCM効果で大喜び。

スポーツ新聞も仕事していないのう。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:アホ
posted by PON at 21:00| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月11日

名人戦対局中にサイン求める

「名人戦対局中にサイン求める」

75年も人生やってきて・・なあ。

こんなジジイにだけはなりたくない。
心底そう思う。
そのために自分も、これからも経験と反省を
積み重ね、少しでも人間を磨いていかないと・・
痛感しました。

************************

朝日新聞社依頼の観戦記者、
名人戦対局中にサイン求める

2009年4月10日21時49分

 将棋名人戦第1局2日目の10日午前9時45分ごろ、
本社が観戦記を依頼したフリーの観戦記者(75)が、
対局者の羽生善治名人に対し、扇子を差し出してサイン
を求めた。羽生名人は44手目を考慮中だったが、
これに応じた。昼休みの休憩中に本社の担当者が観戦記者
に厳重に注意した。観戦記者は「うかつだった」と
話している。羽生名人は対局後
「突然だったのでちょっととまどったんですけど、別に
10秒20秒の出来事なので、その後は気になったこと
 はなかった」とコメントした。

■厳重に注意した

 朝日新聞社広報部の話 今回の行為は、対局者に
対して礼を失した行為で、両対局者には対局終了後に
謝罪しました。また観戦記者には厳重に注意しました。
両対局者はもちろんのこと、共催の日本将棋連盟など
関係者にご迷惑をおかけしたことを深くおわびいたします。

************************

>観戦記者は「うかつだった」と話している。
うかつ【×迂×闊】・・うかつな
〔不注意な〕careless
〔ぼんやりした〕absentminded, inattentive

・・っつーか若干痴呆かも。このヒト。



サインは没収したのかな。
対局は「羽生名人」の勝利だったらしいが
負けた方は二重に悔しいよな。

伊達に年を重ねただけの男、椿山荘にありけり。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
posted by PON at 21:00| | Comment(4) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月31日

いいのか?ロシア海軍

「いいのか?ロシア海軍」

水兵を過失致死罪で起訴=「退屈だった」と供述
−ロシア原潜事故 

11月24日21時29分配信 時事通信
 【モスクワ24日時事】ロシア太平洋艦隊の原子力潜水艦で
消火装置が誤作動し、乗組員ら20人が死亡した事故で、
同国最高検察庁のバストルキン捜査委員長は24日、
正当な理由もなく消火装置のスイッチを入れた疑いで
逮捕された水兵を同艦隊軍事捜査局が過失致死罪で
起訴したことを明らかにした。有罪になれば、最高で
5年の禁固刑となる。
 この水兵は徴兵ではなく、軍改革の一環として導入された
契約制で軍務に就いていた。消火装置を作動させた
詳しい経緯や動機は明らかにされていないが、一部のロシア紙は
水兵が「退屈だったから消火装置のスイッチを入れた」という
趣旨の供述をしたと報じている。水兵には精神鑑定が行われる
予定という。 

************************

PONがすごいと思ったのはココ。
>この水兵は徴兵ではなく、軍改革の一環として導入された
>契約制で軍務に就いていた。消火装置を作動させた
ロシア海軍、水兵が契約社員なんだね。
一時期、航空会社の「CA」の一部契約社員化に対して
責任感がどーのとか、プロ意識が低下するだとか
反対勢力がいたけれども、ロシアでは軍人が契約社員
だもんなあ。

ま、はるか昔から「傭兵」っていう職業は存在してたんで
なにを今更という面もあるんだけれど。
自国軍隊のしかもロシア軍の中ではほぼ唯一まともに
稼動しているといってもいい「海軍」潜水艦
(核攻撃力だけは最低でも維持しておきたいから)
に配属する水兵なんだから最低でも、本人のメンタルや思想、
家庭環境なんかのチェックくらいはしているんだろうけれど。
それでもこういう人間は紛れるもんなんだな。



スイッチ入れたのが「核」のボタンでなくって
よかった。
ホント。

************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif
ラベル:ロシア海軍
posted by PON at 21:00| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月25日

DANGER!! 乗ってはいけない航空会社

「DANGER!! 乗ってはいけない航空会社」

ちょっと古い記事なのですが
面白かったので遡上にのせてみました。

昔、PONが今以上に子供であったころ
「どこの小学校に入っても規模の差はあれ
 あんまり変わらないように、会社だって
 どこに入ってもおんなじだろ?
 オトナがしっかり経営しているんだから」
と勝手に思い込んでました。

想像力の欠如さが「いかにも」子供でしたが
少し考えてみれば、人にもノーベル賞を取ったり
大リーグで不滅の金字塔を打ち立てるヒトがいる
反面まったくそうでない自分がいるのと同じく
会社だって、あるいは国だって
見た目はマトモに取り繕われていても
その内情はいい加減、ダメな組織は
確実に存在することぐらい、解かりそうなものです。

昔、いわゆる「教育ママ」が「いい学校に入って
公務員や一流企業を目指しなさい!」と
叱咤激励をしていたのも解かる気がしますね。
自分の可愛い子供には路頭に迷ってほしくない。
それには「寄らば大樹の陰」がイチバン、という
シンプルな親心ゆえだったのでしょう。

・・だいぶ本筋からずれてしまいましたが
書きたかったのは組織について。
一応主権国家を名乗っていても、航空機を導入
運用できるくらいの金はあっても、その実
いい加減な組織もいっぱいある・・と
当たり前のことを言いたかった訳なんです。
この、国ごとの差、違いはいったいどこから
くるのでしょう・・。

allaboutの記事より

3月22日に、EUがEU圏内飛行禁止の「危険な航空会社リスト」
を発表しました。そのリストに掲載されている航空会社は
全部で95社でその内92社はEU圏内の空域を完全飛行禁止、
残りの3社は制限が課せられることになっています。

不適格の基準

メンテナンスが悪いと、スケジュール通りに運航できない
EU加盟国はこれまでにも、国ごとに独自の
「危険な航空会社リスト」を作成してきました。それが
今回は初めての、EU内で統一された本格的なブラックリストが
発表されたわけなのです。

このリストに載っている航空会社は、航空業の国際的な安全
の基準を満たしていないとEUが判断した会社です。つまり
EUの基準では、飛行機を飛ばすには「不適格」と判断された
ということです。

航空業の国際的な安全基準とは、
・古くなった機体やメンテナンスの行き届いていない
 機体を使用していない、
・搭乗前のセキュリティーチェックできちんとした
 検査ができる
・管制システムもきちんと機能している
などです。

今回のリストに載っている航空会社は、これらの基準を
満たしていないのです。

ではEUのリストに載せられていた航空会社をリストアップ
してみましょう。

EU圏内飛行禁止の航空会社(92社)】
国名: 航空会社名(英語名)

アフガニスタン
・アリアナ・アフガン航空(Ariana Afghan Airlines)
カザフスタン: 
・BGB航空(BGB Air)
カザフスタン: 
・GSTアエロエアー社(GST Aero Air Company)
北朝鮮:    
・高麗(こうらい)航空(Air Koryo)
キルギスタン: 
・フェニックス航空(Phoenix Aviation)
キルギスタン: 
・リーム航空(Reem Air)
コモロ連合: 
・コモロエアーサービス(Air Service Comores)
コンゴ民主共和国
・同国内の全航空会社(現在知られている50社を含む)
シエラレオネ: 
・同国内の全航空会社(現在知られている13社を含む)
スワジランド: 
・同国内の全航空会社(現在知られている6社を含む)
赤道ギニア: 
・同国内の全航空会社(現在知られている11社を含む)
タイ: 
・プーケット航空(Phuket Airlines)
リベリア: 
・同国内の全航空会社(現在知られている3社を含む)
ルワンダ: 
・シルバーバック貨物航空(Silverback Cargo Freighters)

こうして見ると、95社のほとんどはアフリカの航空会社と
いうことになります。その多くが、コンゴ民主共和国や
シエラレオネのように、その国の航空会社は全てEU圏内
飛行禁止というものです。こういった国では、航空業界を
監督する体制自体が、しっかりしていないのでしょう。

なおこのリストは、3ヶ月ごとに見直される予定です。

************************

アフリカ諸国に混じりまして
一部には特定アジアの国も名指しされておりますが。
あの国のトップはいつも特別電車で移動だもんな。

一方、戦後の荒廃した日本が、工業の再復興のため
やっとこ生み出した旅客機にYS−11があります。
残念ながら世界的セールスには失敗、国内を
中心に細々と運用、数年前に日本でも旅客用としては
引退してしまいました。

それが回りまわってアフリカ諸国では好評なんだとか。
理由はただひとつ。
モノつくりにまじめなニッポンがつくった飛行機だから
ロクな整備もないのにまじめに飛ぶからなんだって。
怖い。怖すぎるぜ。アフリカの航空会社。
ってなわけで、EUからはそっぽ向かれているわけです。

悩みの種は、極東のメーカーが生産中止してしまったんで
おなじ部品が二度と入手できないことらしい。

多分、ほとんどの航空会社はセスナ機に
毛の生えた程度のヒコーキしか所有していない
と思うので、EU圏に乗り込みたくっても
物理的に無理なんでしょうね。



************************
管理人モチーベーション維持のため
クリックしていただけますと助かります!
  ↓ ↓ ↓
e8c67347.gif


EU圏内の飛行を制限される航空会社(3社)
posted by PON at 21:00| ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 記事(哀) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする